アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

しょーもない質問でごめんなさい。
中学の同窓会に参加しようか迷っています。自分はいまフリーターという立場で、情けない毎日を過ごしています。周りはみんな社会人で、再会しても後ろめたい気分になりそうです。でも、もう2度とあるか分からない会だと思うので参加したい気持ちも半分あります。

同窓会などに参加した方の体験談や、アドバイス等なんでも意見お願いします。

A 回答 (6件)

3番で回答したものです。

参考になれば幸いです。

>本当今の自分に自信が無いです・・
とおっしゃってますが、一生涯 常に自信がある人なんてそうそういないですよ。

学生時代の友人に数年ぶりに再会したとき、ちょうど同級生が病気で休職中だったのですが
「仕事してなくて情けない」とは誰も言わないし、心でも思いませんでしたよ。
その後はちゃんと復職して、今は立派に働いています。
転職や就職活動中は無職の人が多いです。これはその人が駄目なのではなく自然なことです。
誰しも波があります。今もし自信が無かったとしても、それはあなたが情けないからではないと思います。
たまたまそういう時期だけなのでしょう。

でも参加したくないのであれば欠席していいんです。強制ではないので、幹事さんに欠席の連絡をきちんとすれば何も問題ありません。
例えば遠くに引っ越してたり、子供がいたり、就職活動中だったりとそれぞれに事情もありますしね。
変なデマを流したり詮索するお馬鹿な人も中にはいるかもしれませんが、大抵の大人はまずそんなくだらないことしないですよ。

以前回答しましたが、質問の答えを準備しておいて参加出来そうになったら楽しんできてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔からネガティブな性格も原因かもしれません。Counsellorさんの回答を読んで、自分が自分に対して追い込んでるような気持ちになってきました。いまは1次会だけでも参加しようかなと考えています。
重ねてありがとうございました!

お礼日時:2008/09/01 10:25

幹事してました。



出ることに意義あるのが同窓会です。今の立場なんて関係ないのが、同窓会です。それが友達というものです。
社会に出たら友達出来ませんからね。
出席すべきです。

出ない人の特徴は、離婚した女性とか仕事がパッとしてない人?
そんな感じでしたね。
往復葉書を出しても応答なし。なんだか嫌な思いが残っています。仲がよかったはずなのになあ、とね。

でも、同窓会は、そんなの関係ありませんからね。
出なさい。絶対出なさい。
幹事からの忠告です(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忠告ありがとうございます(笑)。
元はみんな普通の友達なんですよね。それが時間が経って、どんどん窮屈になってしまいました。もっと前向きに考えます。

お礼日時:2008/09/01 10:18

あなたの年齢がわからないので、はっきりとは言いきれませんが、基本的には出席するべきでしょう。



あなた自身の気持ちはわかりますが、あなたに会えるのを楽しみにしているかもしれない同級生も居るかもしれません。
また、悪いほうに考えると、あなたが出席しない理由を「詮索する」ヤツがいないとも限りません。
そうなると「デマ」が飛び交ったり、あなたの現状を「面白おかしく」解釈されたり、と、ろくなことになりません。
下手すると本人が生きてるのに「病死した」ことになってたりするかも(苦笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際のとこ、デマとか噂話は飛び交うと思います。そういう話題は盛り上がったりしますし。さすがに病死は笑えないですねぇ。有り難うございました!

お礼日時:2008/09/01 00:14

もう2度とあるか分からないので参加したい、というお気持ちがあって迷ってるんですね。



まずフリーターで情けない毎日を過ごしているとお感じのようですが、そう卑下することはないですよ。
そして友人に仕事や生活のことを聞かれた時、話したくないことを全部正直に話すことはありません。これは同窓会に限りませんが。
もし参加される時は、あらかじめ答えを用意しておくといいと思います。
あまり現実とかけ離れてる嘘はよくないですが、多少色をつけて答えて軽く流しましょう。

例えば仕事何してるのか聞かれたら、アルバイトとは言わないで○○の業種でこんな仕事してる。とだけ言いましょう。
あるいは「目指している仕事があって、今働きつつ転職活動している。」とだけ答えましょう。
もしくは「家族の介護をしながら働いている」とか。←なら、悪い印象は与えないですし、周りもこれ以上深く聞けないでしょうから。

簡単に答えてあとは相手に聞き返してしまいましょう。「ところでお前の方は調子どう?」って具合です。
話したくないことを聞かれた時は、聞き返して相手に話させておくのも手です。
このとき「ところで○○さん、綺麗になったよね。お前はどう思う?」などと話題を変えてしまってもいいでしょう。

この準備をしておくだけで、少し気は楽になるかと思います。

でもどうしても気が乗らないなら無理に参加することはありません。
よって、行きたくないなら行かない。
行く時は、近況に関する質問に対する答えを準備してから行きましょう。

同窓会に楽しく参加できるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、答えを準備すると気が楽になりそうです。中学の時は別に嫌な思い出があったわけでもないので、その辺は大丈夫なんですが、本当今の自分に自信が無いです・・。久しぶりに再会して、刺激を受けたい期待もあります。複雑な心境です。参加の返事まであと2週間あるのでもう少し考えてみます。有り難うございます!

お礼日時:2008/09/01 00:29

今の自分に対して劣等感を感じているのでしたら、同窓会にはぜひ行くべきでしょう。



「自分はいまフリーターという立場で、情けない毎日を過ごしています。周りはみんな社会人で、再会しても後ろめたい気分になりそうです。」
             ↑
これを身をもって体感し、自己啓発へつなげる良いチャンスです。
なかなか無いと思いますよ??
自己啓発なんてものは自分の情けなさ、みっともなさを自分で感じてみて初めて分かるもの。
それ以外の点においては、ナンバー1さんと同意見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり参加しようかなって気分になってきました。こんなみっともない状態だからこその自己啓発ですね。有り難うございます!

お礼日時:2008/09/01 00:39

参加自体はどちらでもかまわないと思います。



わたしは参加したときも、参加しなかったときもあります。

なさけなくなってる人もいました。

すごく立派になってる人もいました。

でも「ともだち」でした。
参加できなかったとき 電話一本かけて
延々、代わる代わるはなしました。

同窓会で、なにを評価するんですか?
同窓会をするんですか?品評会をするんですか?

同窓会の意味から考えたほうがいいと思いますよ。

あつまった みんなは、
みんなのかおがみたかった。
それ以上なにをのぞむのだろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。
この顔で行けばいいだけのことなんですよね。難しく色々余計なこと考えすぎたかもしれません。参加しなくてあとで後悔するのも嫌なので、1度きりと開き直って参加してみようかと思います。有り難うございます!

お礼日時:2008/09/01 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!