dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1983年にレーガン大統領によって提唱された、戦略防衛構想 (Strategic Defense Initiative, SDI) 、通称スターウォーズ計画として有名な計画は、現代の科学技術を活用して、どのレベルのものまで実現可能でしょうか?

(1)
当時は100兆円以上といわれた予算は、今ではどのくらい掛かるでしょうか?

(2)
アニメ映画AKIRAに登場するような、宇宙衛星からレーザーまたは粒子砲を照射して敵を破壊する兵器は可能でしょうか?
つまり、対象が弾道ミサイルはもちろん、戦車であったり、敵の拠点であったり、あらゆるものを破壊するような宇宙兵器が作れるかということです。

(3)
上記(2)が可能だとしたら、膨大な電源をどのように確保すればいいと思われますか?

(4)
実現させる上で、もっとも重要かつ困難な技術はどのあたりにあるでしょうか?

(5)
衛星を何個くらい打ち上げれば、地球全体を網羅できるでしょうか?

以上です。
なにとぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

SDI戦略防衛構想の本当の目的が判らないと理解が出来ないと思います




核弾頭を発射するまで

潜水艦
 海の中でも指令が遅れる長長波にて指令を送ります
 
 潜水艦浮上します
 軍事衛星と通信して細かい指令の内容を確認します

 核弾頭を発射の指令だとすると
 GPSにて潜水艦の位置を確認

 艦長、副長の発射コードを入力
 軍事衛星から発射コードを受信
 (大統領がブラックボックスに指令を出すとか略)

 発射ボタンを押して

 始めて核弾頭が発射できるんです

 もし全部の軍事衛星がやられるとどうなるか・・・・・

 はい潜水艦は戦略的価値を無くすってことです

SDI戦略防衛構想も本当の隠れた意味は
潜水艦の戦略的価値を無くす為に軍事衛星を破壊するってことです

だから
中国が不要になった衛星をミサイルで命中は米国にとって脅威な訳なんです

だから
米国も衛星をミサイルで打ち落とすって行ったんですよ

(2)
アニメ映画AKIRAに登場するような、宇宙衛星からレーザーまたは粒子砲を照射して敵を破壊する兵器は可能でしょうか?
つまり、対象が弾道ミサイルはもちろん、戦車であったり、敵の拠点であったり、あらゆるものを破壊するような宇宙兵器が作れるかということです。

 アニメだけの話

地上からミサイルで狙えばいいじゃ
他にも方法ありますよ
現にロシアがやっている

衛星を電波ジャック
衛生に指令の電波が届かなければ無力化できます

技術は等の昔に確立されている
単に予算が足らないだけ

だからその一部を日本に負担させている
イージス艦がハワイ沖でミサイル実験したのもそうです

(5)
衛星を何個くらい打ち上げれば、地球全体を網羅できるでしょうか?

 意味不明
 敵の衛星一個にキラー衛星一個だと莫大な数になりますね
 100個では聞かない
 
 まずGPS類の衛星全部破壊
 探査衛星全部破壊
 軍事衛星全部破壊

 凄い数じゃ

1983年にレーガン大統領によって提唱された、戦略防衛構想 (Strategic Defense Initiative, SDI) 、通称スターウォーズ計画として有名な計画は、現代の科学技術を活用して、どのレベルのものまで実現可能でしょうか?

 現在の科学では可能ですが予算がね・・・・・・ってこと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遠出していたため返信が遅れました。
大変参考になりました。
もっと勉強するようにします。

お礼日時:2008/09/20 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!