
関西国公立の経済関係学部の受験を考えています。京都、大阪、神戸は論外ですので 笑、阪市大、阪府大、兵県大の経済、経営、商学部となります。
そこで、この三大学の評価について、知りたいのです。偏差値的には、明確にランクがついているようなのですが、阪市>阪府>兵県ですよね。いざ、就職となると、それほど差がでるものなのでしょうか。それぞれ関西以外では通用しないのは、なんとなく想像がつきますが、・・・しょせんといってはナンですが、京都・大阪・神戸以外の「その他大勢の大学」という位置づけなのでしょうか。
・・・そんなに違わないのなら、一番楽な兵県を選ぶのが手かなと。
ちなみにどの大学でも、自宅通学は出来ないので、なお条件はかわらないかと考えています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大阪市大府大の2校はまぁまぁ知名度があり伝統校ですが、いろいろな意味で地味です。
兵庫県大学?は聞いたことがないのでお勧めしません。
お金を考えないなら、関関同立にしといたほうが無難ですよ。
僕らの時は神戸に落ちたら関関同立に行っていたので、そもそも大阪市大や府大を受ける人が少なかったなぁ。
就職のこと心配しているようですが、大手の取り方は
京大>>阪大>神戸>関関同立その他国公立>その他ですよ。
ただ、OB訪問やらを考えるなら、必然的に有名マンモス校が何かと有利になります。
ありがとうございます。。やっぱり,いずれにしても,その他国公立ですよね。神戸とは壁があるということで・・・。
兵県大は,もと神戸商科大学といって,大体国公立大学で経営学部があるのは,兵県と神戸と横浜国立だけなんですよ・・でも,マンモス校が就職で何かと有利なのは想像がつきます。
まっ,どれも地味なのは覚悟の上です。笑

No.1
- 回答日時:
3つとも違わないような気がする。
。。?でもやっぱり、市大が頭ひとつリードしてますよ。
大阪市立:京→阪→神 と続く総合大学で、二流のトップみたいな印象
大阪府立:そういえばあったなぁ、、、
兵庫県立:なにそれ、ああ、神戸商科大か
実際、同志社の法、経とダブル合格すると、お金のことを度外視すると、市大なら行くけど、後の2つなら同志社のほうがいいんじゃないかな。
ありがとうございます。関関同立との関係は考えてなかったですが,阪市・・・そんなに評価高いですか>>同志社。。意外....いずれにしても勉強,好きじゃないので 笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 8 2023/05/13 14:18
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 3 2023/04/27 10:26
- 関西 何で兵庫県は偏差値50以上の文系の大学が無いのでしょうか? 7 2022/07/23 12:59
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡市福岡市 3 2023/01/29 18:14
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 大学・短大 下記の私立大学を偏差値で順位づけするとしたらどうなりますか? 関西国際大学(経営学部) 兵庫大学(現 1 2022/05/02 17:12
- その他(国内) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 2 2023/01/27 22:00
- その他(学校・勉強) 大学選び 3 2023/07/07 20:54
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 3 2023/02/12 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
ぼっちすぎて大学に行きたくな...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学1年生です。入学してまだ1...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
大学でひとりぼっち、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報