dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今はDDRをやっていますが(人からの借り物です)、自分でも何か買おうと思います。
体を動かすゲームって他にどんなものがありますか?
確か専用ステッパーを使用してやるゲーム?みたいのもありましたよね。
ただ単にステッパーがあっただけじゃきっと飽きてしまうと思うので、飽きないような
内容のゲームがいいです。
DDRは結構飽きずにやってられますが。

ただ、DDRはうるさいと家族からクレームが出てるので、
DDRより音が出るようなものはムリっぽいです。

オススメ教えてください。
PSでもPS2でもOKです。

A 回答 (7件)

ステッパ踏みながらポップンやるとヵはどうでしょうヵ??

    • good
    • 0

PS2で、アイトーイプレイやったらどうですか。

    • good
    • 0

マーシャルビート2、使っています。


実は、マーシャルビート1も持っているのですが、
こっちは難しいんですよ。
先月から使い始めて、今の所、5キロ落ちました。
なかなか思うように痩せませんが、真剣にやっているせいか、筋肉はついてきてますよ!(;´▽`A``
体脂肪率はガンガン落ちています。

このゲームのセンサーにちょっと不満がありますね。
レスポンスが悪いのと、すぐに電池が無くなっているようなんですが、それは私だけか・・・??

このゲームは特にうるさくないですよ。
(レスポンスが悪くていかる時のキーキー声以外は
うるさくありません( ̄ー ̄; )
やっている姿は人には見られたくないですね。
(笑)
    • good
    • 0

お勧めのゲームではありませんが


DDRコントローラ用の消音マット(?)ってのがありますよ。
効果があるかどうかは不明ですが…
    • good
    • 0

ステッパー限定なら余計なお世話かもしれませんが、音があまり出ないという点でオススメできるものがあります。


コナミの「マーシャルビート」(PS)です。
これも専用コントローラー同梱です。両手両足にセットして、あとは画面のインストラクターに従うだけです。武道をフィットネスに応用したアクションゲームですが、マトモにやるとけっこうきます。
床に直接振動を与えるDDRとの一番の違いは、ヘタにドタバタ暴れない限り騒音にはあまりならないのではないかと思われるところです。コントローラのレスポンスもバッチリです。
開発チームの人は開発中に10キロ痩せたそうですし。現在は続編も出ています(コントローラ同梱じゃないのもあります)。
続編はこちら
http://www.konami.co.jp/kmj/products/he/martialb …

参考URL:http://www.konami.co.jp/kmj/products/ps/martialb …
    • good
    • 0

ステッパーを使ったゲームとはこれ↓のことですね。



参考URL:http://www.happy-diet.net/index2.html
    • good
    • 0

DDRは結構うるさいですよね、妻がやってましたが相当どんどん音がします。



そこで、それを逆手にとって『音がしないようにする』と言う方法を伝授しました。
これ、意外としんどいですよ。かなり体力使います。
そーっと飛んだりはねたり・・・。

1時間もやっていれば、次の日は筋肉痛間違いなし!です。

だまされたと思ってお試しを・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!