dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ海軍のBlue Angelsというアクロバット飛行チームがありますが、
それについて質問があります。

私の予想ではパイロットが8人いると思うのですが
飛行機は6番までですよね?そのうち#7と#8は
Nrrator と Events Coordinator という役職(?)
らしいです。いったい具体的にその#7#8の人は
何をしているのですか??

A 回答 (4件)

>その解説のようなものはお客さんに対してするものなのでしょうか?



そうです。会場のお客さんに説明しています。
前回、書いたのアナウンスは日本の航空自衛隊で、こんな事言っていたな、と思って書きました。
    • good
    • 0

説明が悪かったようです。

ごめんなさい。

実況と言うより、展示飛行の説明です。
次にどんな飛び方をするか説明です。
「次は4ポイントロールです。4回に分け90度づつ横転(ロール)を行います。左をご覧下さい。進入してまいりました。」
なんて具合に・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その解説のようなものはお客さんに対してするものなのでしょうか?
確かに、ショーの間中誰かのアナウンスのようなものがあった気がするのですが、なんせあの騒音、そして英語ということで何を言ってるのかさっぱりなのでありました。

お礼日時:2002/12/19 17:13

Narratorは先に解答がありましたが実況で間違いないです。


日本の航空自衛隊ブルーインパルスの展示飛行の際も
会場で説明・アナウンスする隊員さんがいます。
展示飛行の説明、パイロットの紹介等アナウンスしてくれます。

Events Coordinatorイベント全般の企画担当のような気がしますね。
私は英語が良く解からないので・・・
名前からのイメージだけですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、「実況」ってことは具体的に何をどうするのでしょうか・・・?
結局ナレーター、イベントコーディネーターってやっぱり
飛ばないのですよね?

お礼日時:2002/12/19 00:57

NarratorとEvents Coordinatorではないでしょうか?



Narrator・・・ナレーター
おそらく実況とかの担当でしょうか?

Events Coordinator・・・イベントコーディネーター
イベント全般の企画担当
(英語だけで判断したので自信ないです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!