プロが教えるわが家の防犯対策術!

小型の流しなんですが、現在混合水栓がついています。これが、古くなって調子が悪く、新しいものに取り替えたいと思っています。
古い水栓は、穴一つ用で、直径27mmの穴が空いています。
現在、新しく換えようとすると、直径36mm以上のあなに換えなければなりません。27mm用の、キッチン用シングルレバー混合水栓は探してもないのです。
この、27mmの既に空いているステンレスの穴を、36mmに拡大することはできるのでしょうか。また、道具はありますか?
ホルソーでは、軸が安定しないので、うまくいかないと思います。
ステップドリルでは、36mm以上のものが見つかりません。
ボール盤で固定するほど流しは大きくないし・・・
何か、良い方法はありませんでしょうか?

A 回答 (5件)

ホールソーが使えるのなら、安定化を考えればいいだけ。


下にアルミの板(2~3mmの厚み)か木の板を敷いて、それを、両側でシャコマン(100均で売ってる)で締めこめば、中心ができて、穴が明けれると思うけど。
コの字に曲げられてると、その間に入るような角材が必要になりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰るとおり、安定化が必要だと思います。ただ、流しの表と裏からあて板を固定するのは、少々難しそうです。
万力で固定はできなさそうです。
両面テープも考えましたが、鉄板を開口するトルクに耐えられないような気がします。
他に手がなければ、トライしてみます。

お礼日時:2008/09/15 21:44

流し台は、外して運搬できますか?


プラズマ切断機が有れば比的綺麗に切れます。(手動です)
しかし、機械を取り寄せることも出来ませんので、鉄工所に頼んで見ましょう。

その他は、喰いきり鋏がないこともないですが、板厚みにも関係してきますし、(0.4MM以上は無理)素人ではおそらく切れないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外すことは少々難がありそうです。
配管や、電気温水器などの取り外しが大変な気がします。

シングル水栓の為の開口は、座金を固定する為なので、それなりに、均一な円形である必要があるようです。
流し自体は、安物なので、費用などを考えると、プラズマ切断機の使用は、難しそうです。

鋏で仮に切れても、私には丸くきれそうもありません。

お礼日時:2008/09/15 21:49

径10パイ程度の 棒ヤスリではどうでしょうか。


正円に削る必要無く、2本の銅管が通れるように、左右だけ5mmづつ削ればハマリそうですが。
天板の裏にはベニヤも貼ってませんかね?
同時に削ってしまえば良いと思います。
電動工具がダメなら、手動でね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、約5mmの差がありますが、円形の座金を納めるので、それなりに、均一な円形である必要があるようです。
円形にその差をヤスリで削るのは、なかなか難しい気がします。
最後の手段として、根性で空けることは、考えておく必要がありますね。

お礼日時:2008/09/15 21:58

36mmのステンレス用のホールソーを用意します


超硬チップのついた高いやつです
普通のやつだと焼けちゃいます
取り付けたいほうの穴の裏側に捨て板を固定します
流しの裏はほとんどが合板なんでビスで固定できます
長すぎるとステン板をいじめるので長さを加減します
固定できたら出来るだけ力をかけずに捨て板に切り込みましょう
ステン板に切り込むことが出来れば完成間近だね
僕もこうやって交換したから、間違いなく出来るよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

裏板が、合板かどうかは、確認していませんでした。捨て板がビス止めできれば、良い方法ですね。

確認してみます。

お礼日時:2008/09/15 22:02

ノツクアウトパンチと言う油圧の工具で簡単に抜けます、電気工事屋さんなら必ず持つています、知り合いにいませんか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そのような道具があるのですか。知りませんでした。電気工事屋さんは、あてがありますので、聞いてみたいと思います。

お礼日時:2008/09/15 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!