dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんばグランド花月の座席で1階席のB-13、B-14は
ど真ん中でいい席かなぁ~?と思うのですが
実際はどうですか、
知っている方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

最近観劇してきました。


私の席は1階B列のやや中央よりでした。

B列はど真ん中にはならず、ど真ん中なら
もっとD以降の列ががよいのではないでしょうか。
B列は前から2番目なので臨場感があり、
芸人さんが声を張りすぎてつばが飛んでいくのが
見えたり(笑)それはそれで楽しいです。
が、やはり首はずっと見上げる角度なので疲れます。

満員大入りの場合、座席の出入りがかなり気を
使わないといけないので、個人的には
ど真ん中より通路側、通路側に近い席をオススメします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

僕たちは来月、はじめて吉本新喜劇を見に行きます。
前列すぎて首が疲れるかもしれないですが、
思う存分笑って楽しんできます。

お礼日時:2008/09/17 18:48

個人の好みにもよるとは思いますが、


劇場によっては前列の方だと客席が舞台よりもかなり下になっていて
顔を上げて見ないといけないようなところがありますが
ここは前列の方でもそれほど見にくいことは無いとは思います。
それでもやはり私個人の感想としては1列目や2列目の中央だと首などが疲れやすくなり
真ん中あたりだと5列目か6列目あたりが一番見やすいと思います。

ただ失礼な言い方になるかも知れませんが
トイレの近い方の場合は通路に近い席の方が他の方に気を使わずにトイレに行くことが出来ます。
前の席との間隔が狭いので。
http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/guide/floor/index …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回はじめて吉本新喜劇を見に行くことになり、
ネットでチケットを購入した席がそこだったので
どうかなぁ~と思って…。

前列すぎて首が疲れるかもしれないですが、
思う存分笑って楽しんできます。

お礼日時:2008/09/17 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!