プロが教えるわが家の防犯対策術!

近々、上記タイトルのオケを聴きに行きます。今更ながらで誰にも聞けないのですが、教えて欲しいことがあります。ショパンに限ったことではないのですが、オケの曲は作曲者がすべてのパートを作曲しているのでしょうか。とすれば、作曲者はすべての楽器に精通してるのでしょうか。それとも何人かで作曲したり、または編曲してもらったりしてるのでしょうか。ご存じの方がいましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

作曲家は全ての楽器を演奏できるわけではありませんが、


それぞれの楽器が持つ音色や、特性、ハーモニーなどには精通していると言えるでしょう。
自分の頭の中にあるイメージを形にするのに適した楽器を使って曲にしていくのです。
家を設計するのとよく似ているとお考えください。建築士は設計図というものを書きますよね。土台はこうしよう、柱はこの木を使おう、壁は、屋根は、内装は…。それぞれの特性を生かし、自分のイメージした設計を形にする。作曲家はこれを音楽(楽器)でするということです。

何人かで作曲したり編曲したりすることはありません。
他人の作品を編曲するという場合もありますが、その場合は例えば「~編曲」ときちんと書いてあります。
作曲家一人の名前が書いてあるものならば、その人一人の作曲ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすく説明して頂き理解できました。ありがとうございます。

オケを聴きに行くの楽しみになりました。

お礼日時:2008/09/17 07:30

すでに他の回答者の方が答えてくださっていますが、


補足情報として。

ショパンはピアノ曲の美しさはとても有名ですが、
そのほかの楽器の作曲はあまり上手くなかったようです。
ピアノ協奏曲第1番も、オーケストラはいまだ習作の域を出ていないと批判されることもあるそうです。

やはり作曲家にも得意不得意があることがよくわかりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショパンの協奏曲第1番はとても好きなので、習作とはびっくりします。奥深い世界なんですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/17 07:41

>オケの曲は作曲者がすべてのパートを作曲しているのでしょうか



そうです。

>何人かで作曲したり、または編曲してもらったりしてるのでしょうか

これはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/17 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!