dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャンルがこちらでよかったかどうか迷いましたが、
長谷川きよし『別れのサンバ』をポルトガル語かスペイン語で歌っているヴァージョンをご存知ないでしょうか。
数年前チラッとFMラジオでライブ曲を聴いただけですので、もしかしてCDは存在しないかもしれませんが。
オルケスタ・デ・ラルスで探してみたけど分かりませんでした。

アーティストは海外/国内、問いません(出来たら海外アーティストだと嬉しいです)。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ラテンにはそう詳しくないですが・・・


長谷川きよしさんは、デビューした時からのファンなのです。
で、探しましたら・・残念ながら国内アーチストでしたが、
確かにポルトガルで歌っているのがありました。

吉田慶子のアルバム
「コモ・ア・プランタ-ひそやかなボサノヴァ」の
12.別れのサンバ Samba da separacao
(Kiyoshi Hasegawa / ポル語訳詞:Lysias Enio)
↓こちらでは彼女の歌しか聴けませんが。。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2541471

なので、こちらに長谷川きよし「定番ベスト」を。日本語ですが。。
1.別れのサンバ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1830325

でもまさか、誰かにこの歌を歌わせていたとは知らなかったです。
(脅して奪い取ったような?松山千春は・・別格ですが)
ポルトガル語で彼だけが歌う、別れのサンバが聴きたかったです。。
彼女の甘い声が、この歌に合っているかどうか・・・
意見の別れるところでしょう。。
どなたか他の方が、海外アーチストで見つけて下さると良いですね^^;

そういえば9月16日でしたか NHKの番組で彼の元気な姿を拝見できて
本当に嬉しかった!です。歌もいっぱい聴けましたので^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自分以外にもファンの方がいらして大変に嬉しく存じます。
吉田慶子さんのは、ギターで長谷川きよしご本人が参加してるようですね。
(歌の方はあの甘さはちょっと・・・)

“Samba da separacao ”とポルトガル語名を振って頂いたおかげで、検索すると
http://www.universal-music.co.jp/compilation/bos …
というのがヒットしました。ワンダ・サーという方がポルトガル語で歌っているかもしれないので、これを聴いてみようと思います。

お礼日時:2008/09/22 11:58

貴重な情報ありがとうございました~。


(そう、あの長谷川さんのピッキングと声が合わなくて・・・ですよね^^;)

今早速 Wanda Saを聴いてきまして、尚且つYouTubeで聴いてます~♪
聴いてしまえば!常に聴いてるボサノバチャンネルの常連ではないですか~!
名前を調べないままン十年ですよ。。。
ボサノバは、その調べだけで充分に酔ってしまうから、でしょうか。。
と、自分の不勉強を棚にアゲテマス。。
小野リサさんの声が少し似てますかね。高音はそっくりです~。

CDが有ると良いのですが・・って調べたら、amazonで8540円ですって。
同じパッケージで安いのがあって、良く見るとそれはTwilightでした。
ゆうに3倍です。はぁ。。ため息しか出てこないです;;;

http://www.amazon.co.jp/Perfume-da-Bossa-%E3%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RESありがとうございます。
そうですね、二枚組みで高かったのでせめて動画でと思ったのですが、
他の歌は楽しめました。
ワンダ・サーは本場のベテラン歌手のようですね。
どのボサノバの音楽サイトを見ても、女声ヴォーカルはジルベルトと並んで彼女以外に数人しかいないのが意外でした。
“お気に入り”と言われて、我がことのように嬉しいです。

名曲なのでいつかドラマやCMで起用される事もあるかもしれませんね。(高いので、二枚組みの方は図書館に購入リクエストをしたいと思います(^。^)

お礼日時:2008/09/22 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!