プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の夏に子供が縁日で緑ガメを買ってきました
水槽の中に入れて一匹で飼っていたのですがこの寒さでまったく餌は食べないし
動きもほとんど動かなくなったので熱帯魚の水槽に移したら活発に泳いだり食欲も
驚くほど出てきてびっくりするほどだったのですが、最近からだに薄い皮がはげたようなふわふわしたものがついています最初は首の周りに少しだったのがこの数日は足や手のほうにも広がってきています。何か病気なのでしょうか?
教えてください

A 回答 (5件)

私も、子どもの頃ミドリガメを飼っていました。


#1さんのおっしゃるようにカビの可能性も否定できませんが、
カメは、脱皮をします。その皮かもしれません。
ちなみに甲羅も大きくなるにつれて、一番外側からポロポロとはげていきます。
私は、そのはげた甲羅を集めて紙に貼り、カメの成長記録として
自由研究の宿題にしました。。。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱皮をするんですか
水替えをしながら注意してみてみます
ありがとうございました

お礼日時:2002/12/25 06:04

小学生用のページみたいですが、何か参考になると・・・いいんだけどなぁ。


どうでしょうか?

参考URL:http://www.infoaomori.ne.jp/~hhanada/kame/kame.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
とても参考になりました

お礼日時:2003/01/09 21:03

緑カメ→アカミミガメはもともと暑い地方のカメでしょうが日本でも野生化して在来種のゼニガメ→クサガメやイシガメを脅かしてます。



野生種ではおそらく冬眠しているでしょうから
そのまま水温が低くなると冬眠するんじゃなかったですか?
ゼニガメの経験では陸地半分にしてやるともぐって寝ましたよ。
春先まで寝さしてあげましょうよ。
ヘビやカエルと同じ爬虫類ですし、無理に起こしたり暖かい水槽に入れるとカメがびっくりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりですよね
亀は亀なりのサイクルで生きているんですよね
陸地半分にしてみます
ありがとうございました

お礼日時:2003/01/09 20:56

あっ!!! あとで気がついたのですが。

。。
熱帯魚の水槽って???もしかして魚も一緒ですか?
ミドリガメは。。。魚、食べちゃいますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです
まさか魚を食べてしまうとは…
ネオンテトラがいなくなってしまいました

お礼日時:2002/12/25 06:06

それはかびですねきっと


そういった症状が出るとなかなか直りません。
根気よく塩素を十分に抜いた水に何回もいれかえるしかないかもしれませんね。
根気のいることですね
決して他の魚や亀としっしょにしないようにしてください

うつる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
水替えがんばってやってみます

お礼日時:2002/12/25 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!