プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カメの甲羅についてなのですが去年の脱皮殻が結構のこっています。これって問題無いですか?剥がれそうだったら冬の間に剥がしていたんですが。それと右下の画像のように茶色く変色しひび割れている所があります。半年くらい前からで治る兆候はありません。皮膚病ですか?カメに詳しい方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 画像はこちらです

    「カメの甲羅についてなのですが去年の脱皮殻」の補足画像1
      補足日時:2022/06/10 12:59
  • 画質が悪いように思ったので

    「カメの甲羅についてなのですが去年の脱皮殻」の補足画像2
      補足日時:2022/06/10 13:00

A 回答 (2件)

「もしや屋内飼育をしていた時期の日光浴のペースが著しく良くありませんでしたか?」



一週間に1度、1~2時間ですか?
ほぼ間違いなく日光浴不足によるカルシウム欠乏からくる甲羅形成不良でしょうね?

毎日日光浴、紫外線浴は必要です。
ある意味骨格ですので、皮膚病と異なり、治療すればすぐに良くなる物ではありません。

どちらの地域にお住まいか、カルシウム摂取と日光浴(これによりカルシウムを骨格に結びつけるビタミンDが生成されます。)は必須とお考え下さい。

もちろんきれいな水と保温も。

植物と違い自ら動ける生き物ですので、暑ければ涼しいところへ、寒ければ暖かいところ、乾けば水に入り、甲羅を干し日光浴したければ陸に上がるなど今自分に必要な環境へと移動し調整します。

その選べる場が不足していたのですから気の毒な思いをさせていたとも言えます。

早急な対応を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださりありがとうございます。大事な愛亀の為に善処致します。

お礼日時:2022/06/10 21:13

写真はクサガメですよね?


写真は屋外での物のようですが、普段の飼育は常の屋外?、たまたま屋外で撮っただけで普段は水槽飼いなのか?
あまり水に浸かる機会が少なく、甲羅は常に乾燥傾向といったことはありませんか?

水カビとは違うように見えますが、甲羅の甲板の継ぎ目や縁だけが白くなっていますよね?
日光浴不足からくる「くる病」、もしくはその兆候のようにも見えますが、普段太陽光での日光浴、もしくは紫外線灯の設置はどうなっていますか?

カルシウム不足からくる甲羅の形成不全か、細菌に感染したいわば皮膚病かと。

健康に成長している甲羅は代謝が良い分、古い甲羅は次々剥がれ落ちますし、甲羅を洗ってあげることはあまりされていないのかな?

飼育環境が一切書かれていず、写真だけからの推測でしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報が足りなくてすいません。先月からカメの成長により水槽を新しくしたため屋内にスペースが確保出来ず屋外飼育に変更しました。屋内飼育の間は昼間家に居らず監視することが出来ないため週末に1回清掃している間の1~2時間程日光浴をさせていました。水槽に陸地は設けて居ましたがたまに陸で寝るくらいでほとんど水中に居ました。バスキングライトは使用しておりません。屋外に切り替えてからは日が当たるため自主的に日光浴しているようです。陸に何度か上がってきてだいたいで2時間近くはいると思います。もしや屋内飼育をしていた時期の日光浴のペースが著しく良くありませんでしたか?甲羅が擦れたところは出来るだけ水質を綺麗に保って対策しています。前にもホームセンターの浮島で擦れてしまった事がありましたが半年で白い部分が見えなくなったので水質管理は申し分なかったと思います。

お礼日時:2022/06/10 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています