アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

その家は、彼によって木で作られた。を英訳すると
The house was made of wood by him.
The house was made by him of wood.
この2つが思い浮かびましたが、どちらか当たってますか。

A 回答 (4件)

made of は、素材と完成品がほぼ材質や由来が同じである場合に用いられます。

たとえば木製の椅子など。
日本語で「木造の家」「木の家」という言い方をしますが、これは家屋においては(ロッジなどを覗いて)素材が全部木ということはないため、the house made of woodはちょっと変な感じです。山の中にたつ木ばかりでてきた小屋のようなものなら、そう言って通じるとおもいます。
一般的に「木造の家」「木の家」という場合は、
wodden house とか a house of wood (木の家。木でできた家とは少し違う)
と言います。

家は建てるものなので build
なので
The wodden house was built by him. その木造の家は、彼が建てた
が自然に映ります。

The house was built with wood by him. のような言い方をしたとき、はたしてこういう言い方を日常会話でするだろうか、と感じました。というのは、家を話題にしたときは、家もすでに目にしているし、立てた人の話題もあがっているからです。

ちょうと一時間前にネイティブと話す機会があったので、この疑問をつたえると、もう見ているし建てた人もわかっているなら、

John built a house using (traditional) wood.  ジョンは伝統的な木を用いて家をたてた

のような特定して話す、とのことです。たしかに建てた人も、素材もわかっているからです。
そして木造の家ということがわかっているのであれば、やはり

The wodden house was built by him. 

でOkだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/10/05 09:36

×wodden house


○wooden house

失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/10/05 09:37

ANo.1です。



>The house was built with wood by him.
>と行為者と材料の語順を逆にしても間違いではないですか?
最初の御質問にあったように、「材質」について述べる場合は"made of"というように"of"になります。"build"を使う場合も同じです。

"That house was built of bricks." ---LDOCE(Longman Doctionary of contemporary English)の用例。

私の改訳例"The house was built by him with wood."では「彼」と「材質」の重み(強調)はほぼ均等でした。

「材質」を強調したいのであれば、"The house built by him was made of wood."と、"built by him"にあたかも括弧の中に入ったように身を潜めさせ、"was made of wood"で締め括る方がよいと思います。この文は"The house (which was) built by him was made of wood."を短縮したものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/10/05 09:36

「家」は英語では「建てる」ものであって、「作る」ものではありません。

ですから、私なら

"The house was built by him with wood."
…とします。

この回答への補足

お答えありがとうございます。
The house was built with wood by him.
と行為者と材料の語順を逆にしても間違いではないですか?

補足日時:2008/09/27 14:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!