アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在妊娠8ヶ月です。
近々、法事があり参加するつもりでいるのですが、
たばこについて気になったので相談します。

 お経とお墓の時間以外はほぼ、たばこの煙を浴びて
避けようにも避けられないことが想像できます。

 たばこの煙を気にしての不参加は神経質すぎるでしょうか。
もちろんその場合は、体調不良を理由にするつもりですが。
たった一日と思って我慢すればよいとも思いますが、
皆さんはどうしていますか?

A 回答 (2件)

 3年前、妊娠8か月のときに義祖母の3回忌がありました。


 うちのお寺は禅宗なので、お経が結構長くて(一緒に唱えないといけないし)、ずっと座っていなければならないこと、4月だったのでお堂の中は結構寒いこと、などから法事そのものを欠席しました。
 それに、着て行く礼服もないし。
 家で留守番をして、法事の後の食事だけ参加しました。
 それでも、8か月の大きなお腹なので、親戚も欠席については何も言いませんでした。
 親戚と言うのがどのくらい近い方なのかにもよりますが(自分の祖父母とか親とか)、「妊娠中なので」と法事そのものを欠席されても、いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 礼服は見た目におかしいですが、なんとか入りそうです。
お堂が寒いかも・・・というのはありますね。

 夫側の法事で、義両親からの連絡も私が受け、
私も深く考えずに参加すると答えてしまったのですが、
あとから少し心配になってきたところでした。

 参考意見、ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/30 10:29

神経質すぎる事はないと思いますよ。


おそらく、過去の法事で喫煙率が多かったという事で気にしておられるのだと思います。
主流煙、副流煙といって、吸ってる本人が吸い込む主流煙よりも、周りの人が吸い込む副流煙の方が害が大きいそうです。まったく迷惑な話ですが。

8ヶ月でしたら体調不良という理由も理解されやすいと思いますし、前日くらいに風邪をひいたか何か理由をつけて、「大事を取って休みたい」と伝えれば良いんじゃないでしょうか。

私は妊娠中に法事には当たりませんでしたが、もし自分側の法事だったらはっきりと「妊娠中だから」と、皆が煙草を吸い出したら外へ出る、とかするかも。
夫側の法事だったらさすがに言いにくいので同じように悩んだ事と思いますが(苦笑)
お葬式とかの場合はさすがに欠席は躊躇いますが、法事ですから、無理をしないで休めるなら休んじゃっていいと思いますよ。ご無理をなさらず、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おっしゃる通り、過去の法事で喫煙者が多かったこと、
また夫側の法事なので言いにくいです。

 喫煙者の夫も「たばこ1日くらい」という気持ちでいるようですし、
私が少しの体調の変化を不安に思い調べることを
「神経質すぎる」とあきれているので、
「また言ってる」と思われそうで正直には言えない感じで・・・。

 まだ決めかねていますが、参考意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/30 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!