アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本でしか買えない物を教えて下さい。
例えばハンカチ、扇子、蚊帳、地方の陶芸品などどんなに小さい物でも結構です。フランスではハンカチを使う習慣がないので、パリの全てのデパートになかったのは確認済みです。その他、出張で何度も海外(欧米亜)に行っていますが、高級ホテルでさえウォシュレット付きは1件もありませんでした。

A 回答 (14件中11~14件)

ポケットティッシュがでてますが、トイレに流せるポケットティッシュやウェットティッシュも海外に行くとき持って行きますね。



圧縮できるビニール袋。旅行に重宝します。フランス人から羨ましがられたことが。

折りたたみ傘。欧州では傘をさす習慣があまりないので、ワンタッチや折りたたみ傘を、驚かれたことがあります。

スーパーやコンビにでくれるビニール袋の小さいやつ。どこかの国では全くみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
折り畳み傘は、かなり古い情報のようですね。海外出張時によく使うのですが、今ではどこにでも売ってますよ。パリ、モラノ、モントリオール、ホノルル、台北・・・あっちこっちで買った物が沢山たまってしまいました。

お礼日時:2008/09/30 15:37

携帯ストラップ、確かにそうですね。


トイレの蓋は海外でも見ますよ。見ないのはトイレの蓋や便座にかける
タオル地のカバー。あれは結構日本で買ってくる人がいる。
灯油ポンプはこちら(タイ)では普通に売っています。ただし灯油用ではなく、
水(飲料水)用。

こちらタイで気づいた日本でしか買えないもの(100円均一で)、
洗濯ネット。よく日本に旅行に行ってきた人が買ってきて使い方を聞かれます。
青棒せっけん。
急須の中に入れる茶こし用の網。
T字型の皮むき器(最近は日本から入ってきていますが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。選択ネットにしても茶こし網にしても、普段当たり前に使っているもので、現地で無くて困るものはまだ沢山ありそうですね。そういう意味では、フランスのようなアパレルブランド大国でハンカチが無く、使う文化すらないのはショッキングでした。持って行くのを忘れた家内に付き合わされ、パリ中のデパートを探し、店員にフランス語で聞いても何のことやら?という応対で、しまいには台所で使うナプキンを出してくる始末でした。

お礼日時:2008/09/30 14:01

2~3年前ですが、携帯ストラップをつける習慣が無いとテレビでやってました。


日本に来た外人観光客がおみやげにいっぱい買うと言ってました。値段的にも手頃ですし。
今はどうだか知りませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストラップは、確かに欧米諸国ではみかけませんね。反対にアジア諸国では、日本の影響をモロに受けてジャラジャラ付けてるのを見かけます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/30 13:55

ポケットティッシュとかどうでしょう。


向こうで買うとペーパーナプキンみたいな分厚いものしかなかったような…。

爪楊枝、梵天付きの竹の耳かきとか。

日本ショップとかに行ったら売ってるかも知れませんが
普通の海外のお店にはないかと思います。

あと、テレビでやってたんですが
灯油ポンプ(ドクター中松の)が日本へ来る海外旅行者に人気だとか。
水槽の水替えとかに使うとかなんとか。

トイレといえばトイレの便座に蓋を見たことがないような気がします。
動画で、外国人がコアレスのトイレットペーパーホルダー
(両端のフックがばね仕掛けでワンタッチで取り付け、取り外しできるもの)を
すごく便利だと紹介しているのを見たことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにポケットティッシュは、日本では日常でよく使う物なのになぜか無いですね。楊枝はを使う習慣も欧米人のエチケット感覚が許さないのでしょうね。
便座の蓋は、先進国では殆どのホテルにありましたが、確かにホテル以外の場所では見かけませんね。

お礼日時:2008/09/30 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!