プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になってます。
カテゴリ違いだったらすみません。

この春から病院勤務で管理栄養士職で入職しました。
22歳女です。
「病院が一番管理栄養士として活躍できる」という大学の先生からのアドバイスもあって、病院に就職を決めましたが、
入職数日前に突然病院側から健診部門に配属になったという話がされました。
というのも今年から始まった特定健診・特定保健指導のためだとか・・・。
治療食や臨床栄養について詳しくなりたいと思っていましたが、
仕方ない・・・と思い、できる場所でできることをしようと思いました。
しかし、実際に仕事が始まると、健診をしたり、またそれに関連した事務作業ばかり・・・保健指導が始まるのは健診結果が出てからだから仕方ないとは思っていましたが、もう半年が過ぎました。
今も健診と事務作業ばかりです。
お金をもらってるんだから与えられた仕事をしなくてはと、割り切ろうとは思っても、「こんなところで何をしてるんだろう」って悲しくなったりします。

せっかく4年間学校に通って、一生懸命、管理栄養士という資格をとりました。
周囲からも管理栄養士として扱ってもらうことはなく、今までに栄養士の仕事をしたことはありません。
このままだとせっかく身につけた知識が失われてしまいそうで怖いです。
そして、今の仕事だけでなく、私には夢があって、それは管理栄養士として独立することです。フリーの管理栄養士というか・・・
食育、栄養教育などに関わっていけたらって思います。

そういったことを考えると、本当にこのままでいいのかとあせってしまいます。
そしてついでですが、職場のセンター長のご機嫌取りにも疲れています。こういった人間関係も含めて、働くって大変だなって思いました。

話がずれてしまいましたが、専門職外の仕事ばかりしている状況で、専門職としてレベルアップしたい場合の解決策(?)などありましたら、アドバイスいただきたいです。最近の口癖は「辞めたい・・・」な私です(涙)しかし石の上にも三年といいますしね・・・でも・・・!と浮き沈みしています。
まとまりなくてすみません。
お時間ある方など、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

短大卒実務3年で、今年管理栄養士になった23歳女です。


個人医院で2年ほど働いています。
前の職場は病院で、勤務期間は1年余りです。
まだまだ知識・経験共にかなり不足していますが。。。

>入職数日前に突然病院側から健診部門に配属になったという話がされました。
不満に思うのは当然だと思います。
私自身はないのですが、うちの職場でも最初の条件と話が違うということがしょっちゅうあるようなんです。
よくあることなのかもしれませんね^^;
そういう場合、私個人の印象では、仕事ができる人ほど短期間で潔く辞める場合が多いです。
根性が足りない、たった半年でというご意見もありますが、栄養士としての仕事がしたい・治療食や臨床栄養について詳しくなりたいというのは立派な辞める理由になると私は思います。

>しかし、実際に仕事が始まると、健診をしたり、またそれに関連した事務作業ばかり・・・
あせる気持ち、わかります。
でも私、今ならその仕事したいです。笑
3年半ほど厨房業務中心に仕事をしてきたのですが、厨房の外のことがあまり分からないのです。
管理栄養士を取ってから、看護師さんたちに教えてもらったり、本で少しずつ勉強しているところです。
実際に仕事内容を見ていないので分からないですけど、栄養相談・保健指導をしようと思ったら勉強になりそうな気がしますがどうなんでしょうか。

>周囲からも管理栄養士として扱ってもらうことはなく、今までに栄養士の仕事をしたことはありません。
このままだとせっかく身につけた知識が失われてしまいそうで怖いです。
治療食について詳しく・・・ということは、調理業務もしたいということですよね?
他の方もおっしゃっているように、厨房業務しかやらせてもらえないということもありえます。
その場合は今まで見につけてこられた知識を失うのを防ぐのと、管理栄養士として扱ってもらうというのはあまり期待できないかもしれません。
調理が好きじゃないと、やってられないと思います。

>フリーの管理栄養士というか・・・食育、栄養教育などに関わっていけたらって思います。
夢があるんですね。
今の仕事を辞めるか続けるかは、その夢が実現できるかどうかにかかっているんですよね?
フリーで食育・栄養教育というと、広くて正直イメージしづらくなんともいえないのですが。。。

部署の異動を願い出るのも、希望が通らないなら辞めますと言うのも、今のまま続けて専門的な仕事ができるよう頑張るのもありだと思います。
もし辞めるなら、せっかく半年も続けたことだし冬のボーナスはきっちりもらってくださいね♪

私も最近転職を考えていたので、気になって意見させてもらいました。
知識も経験もまだまだで、今の職場でも勉強できることがたくさんあるなと思い、結局もうしばらく頑張ることにしました。
一生懸命書いたんですけど、分かりづらかったらすみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

yoeikoさん、回答ありがとうございます。
栄養士の先輩さんからのご意見、とてもありがたいです。
私の不満に理解を示してくださりありがとうございました。
社会人長い方だと「そんなの当たり前」って思われるような不満ですが・・・嬉しかったです。

確かに、私自身、厨房に入ってるだけより、保健指導を実際にできるっていうのはすごいラッキーなことだ!と思いました。
もともと、病棟を出回る管理栄養士をやりたかったので。
でも、その基礎としてやはり厨房で調理をすることが大事だと先生に言われたので、厨房も覚悟でした。

実際、保健指導をやらせていただけたら自分のやりたいことにつながってるので、新人の私にはほんとチャンスだと思います。
しかし・・・職場のセンター長がですね、管理栄養士という職種に理解がなく(涙)(今年から初めて管理栄養士を健診部においています)
保健指導の準備もさせてもらえないし、今日やっと資料を持ってきたと思ったら「家で調べてきて」とのこと(涙)職場では相変わらずの事務仕事(結果作り等)です。

愚痴をこぼしてしまいすみません。
具体的な夢は、ダイエットを支援したり、食育の場などに呼ばれるような管理栄養士になりたいです。あと咀嚼・嚥下にも詳しくなって、歯医者さんでの食育や、高齢者の方への食事のアドバイスなど・・・
まだまだ勉強も経験も不足している私ですが、夢はいっぱいです。

私のお話ばかりですみません。
yoeikoさんも転職をお考えだったのですね。
いろいろ考えた結果の決断、大変かと思いますが、頑張ってくださいね!
私も、せっかくだし、保健指導ができるまでねばりたいような気もしてきました。
一生懸命書いていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 21:52

私も管理栄養士専攻の大学に通っていました。


友達でも病院で働いていた人が何人かいました。
でも正直働き始めていきなり栄養管理をやらせてもらえた子はいません。
それが大きな病院で栄養士の数も多かったというのもあるのかもしれないですが、その病院では最初の3年は厨房業務しかやらせてもらえないということでした。
つまりどの病院に行っても最初は下積みがあるんだと思います。
結局友人は数年その病院で働きましたが現在は辞めて違う病院で働いていますが、もし再就職をするにも少なくとも数年働いていないと面接で『なぜ仕事を辞めたのか?』と聞かれると思います。
結局自分の都合で辞めているとすぐに辞めてしまう子なのではないかとか、まだ1人前になるほど働いていないから栄養管理は無理かな?と思われてしまうことが想像されます。
なのでもう少し仕事を頑張ってみてそれから決断をしても遅くないと思います。
きっと世の中の栄養士で自分のやりたい仕事が出来ている栄養士はそう多くないんじゃないかなというのが私の考えです。(実際私もそうだったので)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

経験者の方の貴重な回答、ありがとうございます。
そうですよね、ほんと、そうなんですよね。

私が健診部門に配属されたためか、全く栄養士として扱われておらず、非常勤で来ていた先輩管理栄養士さんも3ヶ月で退職し、どこに向かって頑張っていいのか・・・という状況で、私も「辞めたい」という気持ちになっていました。
自分の都合・・・栄養士として扱われないからという理由での退職もやっぱりいけないかもしれないんですね。

今はまだつらいけど、なんとか耐えたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 19:21

働き始めて違ったって思うことあります。


我慢するのもひとつです。そのうち自分の居場所や仕事ができるかもしれません。

でも、限界だったら職場を変えるのがいいと思います。
管理栄養士の資格を持っておられるのですから、最大限利用するべきです。食育や栄養教育で関わりたいとお考えなら、保育園でも働けるはずです。保育園でも食育をとりこんで、園内で独自で考えて給食をつくっているところもたくさんあります。子どもたちに栄養のや食べ物の大切さの話をしてあげられるのも栄養士さんです。

今は食の安全もわからないことが多いです。いっぱい学んで身につけてがんばってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

居場所や仕事・・・できたらいいなと思います。本当に。
保健指導そのものは、私もやってみたいなと思います。
しかし、センター長が私を管理栄養士として扱ってくれないのが一番つらいです。

資格を活かせる場、病院以外にもきっとあるんですよね。
ちょっと目線を変えてみたいと思います。
新しい発見がある気がしてきました。
保育園での食育も楽しそうですね。
食事や栄養のことで、みんなに伝えたいことがいっぱいあるんです。
頑張って立派な管理栄養士になっていきたいです。
応援のお言葉もありがとうございました!

お礼日時:2008/10/02 22:47

「もう半年が過ぎました」


たったの半年ですよ。
★あなたの根性が足りないだけです★
不平を言うのは2年ぐらいたってからにしなさい。

「知識が失われてしまいそう」
適度に復習すればよいでしょう。

そもそも、辞めても他にもっと良い行動はありません。

また、人間関係は部署が何かと無関係な問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、根性が足りないとは思いました。
情けないことです。
しかし、新しいことを始めようという建設的な気持ちは持っているつもりです。
根性や忍耐で今の職場を続けることができたとしても、
この職場で何を得られるだろうか?ということを考えたときに、
ずっと続けていくことに意味があるのだろうかと疑問を抱きました。
先輩で、似たような状況で転職されて充実した日々を送っている方もいたので、辞めることが必ずしも悪いことだとは思えなかったんですよね。
しかしsuunanさんがそうおっしゃるのなら、続けることも検討してみたいと思います。
ちなみに、センター長が管理栄養士として扱ってくれず、その結果専門の仕事ができないでいるので、もーちょっと理解ある上司の下で働きたいと思っていました・・・。
なので部署が変われば・・・っていうのも、甘えでしょうかねえ・・・。
難しい問題です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!