アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3(女)です。
クラス合唱の伴奏のオーディションがあります。
曲は、『未来』という谷川俊太郎さん作詞のものです。
何に気をつけて弾いたら、歌う人たちはうまく歌えますか?
なんでもいいので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1の方の意見に賛成です。


具体的には「弾き語り」が出来れば良いと思います。
実際に声に出して歌うのは無理でも頭の中でメロディーラインを
きちんと追えれば大丈夫ですね。

後は合唱の和声がきっちりしているところはピアノが余り目立たず
合唱が余り動かない(伸ばしの音など)ところや
次のフレーズに入る直前などのきっかけの音などをしっかり弾いてあげると
歌は入りやすくなります。
今は手元に「未来」の楽譜がないので具体的なアドバイスになってなくて
申し訳ないのですけれどね。一応、学校で音楽を担当している教員で
現在は学校に行かない日には自宅でピアノも教えていますし自分も
何度も伴奏経験がある声楽専攻者です。

他にはメロディーラインとベースになる(根音)音、強拍をしっかり弾いて
あげるとリズムや音が取りやすくなると思います。
本当は合唱の和音にある音をしっかり弾いてあげるともっと良いのですが
音楽を専門に勉強している学生さんじゃなければ特定の音を出して特定の音は弱めに…などはなかなか難しいと思うので上記(旋律とベース)だけでも
十分歌いやすくなります。
難しければ旋律だけでもしっかり弾いてあげると結果として弾き語りに近い
ピアノが弾けるようになると思います。

良い結果が導かれると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長々と回答をありがとうございます。
専門の方の意見が聞けて、とても嬉しかったです。

わたしは、タッチがきついと言われたことがあるので、なるべく優しく弾くようにしています。右手は、小指の音を大きめに出しているつもりです。旋律だけをしっかりと弾けばいいのですね!
曲の中で、フォルテの3つのところ(名前を度忘れしてしまいました。)を弾くときに、強く弾かなければいけないと思って、重くなってしまうのですが、それは仕方のないことでしょうか。

回答者さんの意見を参考にあと2、3日しかありませんが、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 19:49

めちゃくちゃ基本ですが、



歌う人たちと一緒のタイミングで息を吸いましょう。
ズレにくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いっしょに息を吸うということは、初めて聞きました!
でも、そうすると歌う人たちと同じ気持ちで弾くことができてとても効果的だと感じました。
ありがとうございました。
早速試してみたいと思います。

お礼日時:2008/10/07 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!