重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は学生をしています。ちなみに”男”です。
よく巷では”裏原系ファッション”などというものが言われていますが、
これって具体的にどのような格好(ブランド)を指したことなんでしょう
か?私は昔っから古着オンリー(と言ってもビンテージ物とかではなく、
自分の気に入ったものを安くで買うだけ…)だったので、そのへんのファ
ッションのことが良く分かりません。
また、裏原と言っても原宿の裏の方だけでなく、色々なエリアにてその
ようなブランドの服を購入できるとも聞きました。
やぼったい質問になってしまうのですが、

1)裏原系と言われるブランドには一体どのようなものがあるのか。
2)どこに行けばそのようなブランド商品(服など)が買えるのか。

について、どなたかご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか。
「webにこんなエリアマップや服の紹介が載ってるよ」といったアドバイス
でも構いません。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

裏原系けっこう好きで買っている男です。


1)については皆さんが答えてるようにApeやアンダーカバーなどがあります。個人的に好きなのはサイラス、ネイバーフッドです。
2)については参考URLを参考にしてください。
  裏原以外の店も載っています。
  またsmartという雑誌に年に2回ぐらいお店のマップがのった付録がつくことがあるのでそれも参考にすればよいと思います。 
Bristol については、2,3年前にsophとは異なるコンセプトで作られたブランドで
架空のサッカーチームためのデザインです。
NikeがオフィシャルサプライヤーになっているのでNikeのロゴも入っているんです。
裏原系の服は高いので買い過ぎには注意してください。

参考URL:http://homepage.mac.com/nowhere/index.html
    • good
    • 0

まず、bristolっつーのは、たしか立花ハジメさんって言う人が作った


架空のサッカーチーム。
正式にはFC.Real Bristol。
で、オフィシャルサプライヤーが
なんとNIKEなんですよ。記憶では、確か。
で、sophとかからbristolのゲームシャツとか
販売されてたこともあったよね?
それ買ったんじゃないかな?きっと。
    • good
    • 0

1)は、

http://www.senken.co.jp/yougo/y131.htm
2)は、http://a-tracks.hp.infoseek.co.jp/

が参考になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mana_mana さん、タイトル部分で”裏腹系”と、間違って
しまっていたにも関わらず、親切なアドバイスありがとうご
ざいます。

SOPH や Bristol には ナイキのマークが入っているんで
すが、これって一体どういうことなんでしょうか。
私には、さぱりです。宜しければ教えていただけませんか?

お礼日時:2003/01/07 09:16

1)は、ホント代表的なの挙げればAPEだったり、revolverだったり。


2)は、裏原ってくらいだから、原宿です。しかも裏。
  裏っつーのは表(例えば明治通り沿いとか)じゃないってこと。
  竹下通り抜けて道路渡って、ムラサキスポーツのわきの道入ったり。

下のURLで、もうちょっとわかると思います。

参考URL:http://urahara.jp/m/harajyuku.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nona さん、タイトル部分で”裏腹系”と、間違って
しまっていたにも関わらず、親切なアドバイスありがとうご
ざいました。APEのTシャツは私も持っていますが、revolver
というのは全く知りませんでした。

なるほど、わっかり安いですね。時間があるときにでも竹下通り
を抜けて、ムラサキスポーツのわき道を入ってみようと思います。

ところで、nona さんは Bristol というブランドを ご存知
ですか?
私実はこんな質問をしておきながら、あまりブランドには気
を使わず、どんなものであっても自分の気に入ったものを買
うんですが、それでこないだ Bristol X Nike のダウンジャ
ケットを買いました。
このブランドも裏原なのでは?と思ってさらに質問させて頂きたいの
ですが、何かご存知ですか?

お礼日時:2003/01/07 08:20

こんにちは、はじめまして。



裏原系、ここんところ人気が続いているようですね。
個人的には着ないファッションの一つですが、
質問の1,2の回答としては、
宝島社から出ている雑誌『スマート』をみてみれば
だいたいわかると思います。
コンビニでたやすく買えます。
月二回の発行です。

僕のイメージだと
プロボクサーや元モデルや
スタイリストの作ったブランドって言うイメージが強いんですけど、
今現在は、いろんなブランドがミックスしている状況ですかね。
シルエット的には、ダボっとしているのが特徴なのでは???

参考になれば幸いです。
shutterbug
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shutterbug さん、タイトル部分で”裏腹系”と、間違って
しまっていたにも関わらず、親切なアドバイスありがとうご
ざいました。時間があれば、スマートを買って読んでみたい
と思います(ってか昔読んでたような…)。

ダボっとしているのが特徴ですか、私はあんまダボっとして
いるのは好きではないので、やっぱり細々と自分の気に入っ
た古着を買ってたほうがよさそうですね。

ところで、shutterbug さんは Bristol というブランドを
ご存知ですか?
私実はこんな質問をしておきながら、あまりブランドには気
を使わず、どんなものであっても自分の気に入ったものを買
うんですが、それでこないだ Bristol X Nike のダウンジャ
ケットを買いました。
これも裏原なのでは?と思ってさらに質問させて頂きたいの
ですが、何かご存知ですか?

お礼日時:2003/01/07 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!