アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

円筒共振器の共振モードを3次元のFDTD(Meep)を使って求めようとしています.
いくつかの共振モードは見つけることができたのですが(TE030,040,410,420),解析的にはTE510,320,610・・・ともっと多くの共振モードがあるはずなのですが,
見つけることができません.

解析的に求まる共振モードをすべてFDTDで見つけるのは不可能なのでしょうか?
それとも,なにか工夫をしてFDTDを行えば,共振モードはみつかるものなのでしょうか?

漠然とした質問ですいません.
要は,FDTDで解析的にでてくる共振モードをすべて見つけられるか,ということです.

(補足)
解析的というのは教科書のようなものにのっている式から手計算で求めたということです.

A 回答 (2件)

FDTDで円筒共振器はどのように励振していますか?光源の周波数・偏光方向・位置を変えてみましょう。


たとえば、TMモードはTEの偏光方向を持つ光源では励振できません。同様に、共振器の真ん中に点光源を配置しても共振器の真ん中に節があるような奇モードは励振できません。当然光源の周波数成分は共振器の共鳴周波数と重なっている必要があります。
一般的に数多くある共振器のモードを全て漏れなく見つけるためには、何回かのトライアンドエラーを繰り返す必要があります。頑張ってください。

この回答への補足

光源はガウシアンパルスで与えていて,求めたい共振モードの周波数を含んでいるので,周波数はこのままでいいと思います.また,偏光方向についても求めたいTMモードがでるように偏光した波をを与えているので大丈夫だと思います.
位置については共振器の真ん中でしか今まで計算したことないので,試してみようと思います.

補足日時:2008/10/22 14:26
    • good
    • 0

解析のセルの大きさは十分なのでしょうか?空間分解能が無いのに解析点は求まりません。

この回答への補足

セルの大きさを変えても特に新しい共振点が出てくる様子もなかったので,十分だとは考えています.

解析的に求められる共振モードは,あまり良い共振モードではないものも含まれているため,FDTDでは再現できないと考えることはできるのでしょうか?

補足日時:2008/10/19 14:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!