アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三相交流回路の問題

http://denken3.sakuraweb.com/temporary/1_riron/3 …

の(b)についてですが流れの考え方としてはまずスターに変換して

1、力率1なので回路のインピーダンスZは実数部のみ
2、線電流Iを計算する。線電流=相電圧/Zの実数部
3、コンデンサにかかる電圧=線電流×並列部の合成抵抗
4、力率1より回路のインピーダンスZは実数部のみなので並列部の合成抵抗=インピーダンスZの実数部
5、線電流×インピーダンスZの実数部
6、その√3倍が相電圧

この流れでいいでしょうか

「三相交流回路の問題 http://den」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

力率1というのは、1相の等価回路において、LのインピーダンスjωLと、


CとRの合成インピーダンスR/(1+j3ωCR)を加えた全インピーダンスが虚数部分を
持たないということです。なので力率1でもCとRの合成インピーダンスに虚数部分は残ります。
したがって、並列部分の電圧はベクトル表示で、I×R/(1+j3ωCR)になります。
ここでIは線電流で主さんの計算で合っています。
ゆえに求める電圧はI×R/(1+j3ωCR)の絶対値の√3倍です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました!

お礼日時:2017/08/22 02:39

Z=R では無いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/22 02:40

リンク先の回路とこのスレの写真の回路がちがうようですが.....?


リンク先の回路にコンデンサはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんでした。
https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon …
でした

お礼日時:2017/08/21 14:02

>力率1なので



??? リンク先違うのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変申し訳ありませんでした。

https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon …

の間違いでした

お礼日時:2017/08/21 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!