アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニュース番組で大阪府の教育問題討論会が取り上げられていました。
「くそ教育委員会」発言を撤回求めたのに対し
「トップの方針に学校の先生が従わない。どこの会社に、社長の方針に従わない部下がいますか。そんな部下がいたらクビになる」との知事発言がありました。(そのように編集されたのかもしれませんが・・)

法律上、教育委員会は会社で言えば社外取締役会であり、教育行政に関しては知事(首長)からは独立しており、知事の教育行政に関する権限は限られています。
(法律上、知事には教育委員会に対する指揮命令権がありません。 しかも教職員の人事(任免も含む)権は知事にありません。)
さらに、市町村教委委員会にまで予算執行権をちらつかせて、強硬に知事の意に従わせようとています。


ここで質問ですが、知事は弁護士でありこれらに関する法律に詳しいはずですが
学力テスト、高校生と話し合い、日教組等に関する知事の発言は、本当に大阪の教育を良くしようとして挑発的な発言なのか、それとも別の意図があるのでしょうか?


 

A 回答 (6件)

 教育予算を削るための挑発的根回しなのかということですが、それはちょっと的外れではないかと考えます。

あの場合挑発を仕掛けたのは組合側のような印象を受けますし、予算を削るためというのならすでに教育現場では死に体に近い日教組をいまさら非難しても、効果はほとんどないのではないでしょうか。

 今回の出来事が日教組嫌いの橋本知事の作戦勝ちといったコメントをするマスコミもありますが(それはそれで私も否定できないなと思いますが)、いずれにしても彼独特の教育理念や社会的道徳観、それに倫理観のなせる業だったのではないでしょうか。

 たしかに厳密に言えば自治体の首長の権限から逸脱しているかもしれません。ただ一般市民や子供を学校に通わせている親御さんたちの一つの立場になって問題定義や、あるいは論争を起こすことは決して無駄でも権限逸脱でもなく、逆に自治体の最高責任者としてはある意味あるべき姿ではないかと考えます。今までの「よらしむべし知らしむべからず」的な政治家や官庁、役所の姿から見れば、彼の言動は多少の問題を含むとはいえ非常に分かりやすいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>→大阪に戻るも住む所がなく生活保護受けるため同○地区へ


>→生活苦しくバイトづけ。当然イジメられフルボッコ 
> これじゃいかんと番長を味方につけるために一緒のラグビー部へ。

このたった3行の中に嘘が入ってるのが、橋下の橋下たるところだな。
まぁ、それだけ大阪が嫌いなんだろうということは分かります。
東京もんはからかわれるわな、ガキの頃なら。
    • good
    • 0

 限られた情報でしかありませんが、自治体の首長としてあのような場所で現場の教育者たち(一般市民以外で出席した多くの方たちはやはり組合員なのでしょうかね)とあれだけ激しくやりあった場面は今まで見たことがありません。

そういう意味ではあの宮崎の首長より、というより全国のどこの首長と比べても骨太の信念をしっかりと持っているような感じを受けます。

 彼が組合を挑発して非難することに関しては、個人的には賛同する部分が多いと感じました。さらに今話題のモンスターペアレントに関してもそれなりに非難していることにも、なかなかのバランス感覚を持っているんだなと感心していました。と同時に、彼の最近の行動を見れば、なにか吹っ切ったような感があります。

 ただ今の教育の現状をどうかしなければいけない事は事実ですが、非難の応酬だけではなくいい意味での懐柔策なども必要ではないかと感じます。あれでは組合はますます孤立感を高め、今まで以上に頑なな運動と思想闘争に入ってしまう恐れがあるのでないでしょうか。それに昨今の教育の現状は組合だけに原因があるわけではなく、国の教育政策そのものにも大きな責任があるはずです。

 ということで、結論として私は今回の彼の発言は徒に教育現場を混乱させようとした挑発的な行動ではなく、彼なりに危機感を感じたための行動であったと思います。ある意味今ではノイジーマイノリティである組合やモンスターペアレントなどに対する、彼なりの問題提起をしたいという意図での、世間の注目を集めるためのパフォーマンスであったとと言えるのかもしれません。

 出来ることなら今度は文科省の官僚達とやりあって欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の教育問題に関して様々な意見があることは承知していますが、
双方が自らの思いや考えだけを述べあい、批判や非難の応酬になっているのが非常に残念です。
 
学力の低下や非行などを日教組の責任にし、非難さえしていれば一定の支持が得られるかもしれませんが、どのようにすれば良くなるかを打ち出さず挑発的な発言は行政の長としては相応しくないのではと感じました。

法律上、知事の権限は予算に関するものだけなのですが、
教育予算を削るための挑発的根回しなのかとも勘ぐってもいますが、そんなことはないのでしょうか。


 

お礼日時:2008/10/27 13:08

私も、知事がよく出席したなあ、と感じます。



>学力テスト、高校生と話し合い、日教組等に関する知事の発言は、本当に大阪の教育を良くしようとして挑発的な発言なのか、
悪くしようとするならば、歴代知事のように「我関せず」で済ますこともできます…日本の他の自治体のようにね。

参考URL:http://birthofblues.livedoor.biz/archives/507308 …
    • good
    • 0

2chのテンプレですが



父が他界母子家庭に
→大阪に戻るも住む所がなく生活保護受けるため同○地区へ
→生活苦しくバイトづけ。当然イジメられフルボッコ 
 これじゃいかんと番長を味方につけるために一緒のラグビー部へ。
→日本代表に選ばれラグビーへ明け暮れるも、大阪1、2を争う進学校の為ついていけずに落ちこぼれる
→受験失敗 片思いの奥さんは友達と付き合った
→一浪し早稲田へ 奥さん友達と別れる トライ!!OK!
→奥さん大阪の大学と東京通い半同棲、バイトしながら大学生活
→大学生ながら事業を起こすが、不渡り掴まされ多額の借金
→弁護士めざす、二期で受かる
→卒業し大阪に戻る。異例の早さで開業し結婚。
仕事がなかなかなく、家族の為に危ない橋を渡り独自のセンスで仕事をこなす。
仕事は増え、子供も増え、再婚した両親、嫁の両親、妹夫婦に同じ場所にマンションを買ってあげる。
後はご存知の通り。

これだけの人生を歩んできた人だから
今の環境に対して言いたいことも多いのでしょう
少なくとも今の大阪また日本をよくしていこうと
いう風に見えると思います
    • good
    • 0

すくなくても「高校生との話し合い」はよ~橋本知事真面目に付き合ったよなあという気持ちです。


アレも裏で日教組が手を引いているのがバレバレです。
(質問内容から見てね)
ま、アレに関しては「悔しい、勉強する」と高校生に言わせただけ有意義だったかも知れませんね。

「勉強せずに低レベル私立に行った」自業自得の高校生の「おねだり」に対し一刀両断するのがなんの問題あるのかね?
ましてや橋本知事自体が母子家庭出身であの地位まで行った(とプロフィールはなっている)人だから「自業自得で低レベル私立に行った」高校生の甘えた発言が許せないんでしょう。
進学塾の講師なんかもっと罵倒するかも知れません。

橋本知事の発言全体が「過激」で「向こう見ず」かも知れませんが、大阪の教育自体が問題だとは思います。
それをどうにかしたいという気持ちがあるとは思いますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!