プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、27歳の男です。東北地方に住んでいます。大学卒業時に就職に
失敗しました。工学部の化学系の学生でしたが、内定を得ることができ
ませんでした。東北地方で実家から通っていたため、卒業後はアルバイ
トなどをしながら正社員での職場を探しました。しかし、内定はもらえ
ず精神的に追い詰められていきました。数年前にアルバイトも辞めてし
まい、ここ数年間は家に引きこもる日々が続きました。大分落ち着いて
きたので社会復帰しようと決意し、現在はハローワークに通う日々で
す。今から正社員になることが難しいとは分かっていますが、一生フリ
ーターでいることにも不安を感じます。何かご意見を聞くことができれ
ばと思い投稿させて頂きました。曖昧で申し訳ありません。

A 回答 (6件)

高望みせずえり好みもしなければ仕事は必ずあるものです。

プライドは捨ててハードルを低めに設定してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございます。
そうですね。学生時代を振り返ると、自分の実力以上の会社ばかり
受けていたのだと思います。もう一度、職安に行ってみます。

お礼日時:2008/10/31 14:36

こんにちは。


えらそうなことは言えませんが、私が就活時に出会った言葉を私なりに解釈してみます。

就職は、タイミングです。
ちょうど企業が人材を欲しがっているときに、アナタが動いているでしょうか。
必ずしもそうではないと思います。
内定をもらっても、本当にそこに何十年も勤められるかを考えます。
納得いくまでその行動を継続するので、就職活動という言葉があるのです。
なかなか出会えないかもしれません。
タイミングですから。お見合いみたいなものともよく言われますよね。
でも、行動をしないと、出会えるものにも出会えませんから。


私は、とりあえず頂いた内定に両手をあげて喜び入社しました。
でも5ヶ月で辞めました。
もっと考えるべきだったと後悔しましたが、この失敗があって色々学んだことは多いです。
職は多くないでしょうが、全くないという訳ではないと思います。
ステップアップの過程と考えて、まずは最低条件のみを挙げて
積極的に就活してください。

私も転居により(近距離ですが)転職を考えているのでハローワークに足を運んでいます。
お互い頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答して頂き、大変助かります。
私は学生の時は変にこだわってしまい失敗したみたいです。
タイミングなんですよね。探しても経験者や即戦力ばかりで難しい
ですが、ハローワークや就職セミナーなどに行って探してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/31 15:01

仕事というものは、「自分がやりたいこと」をやるのではなく、


「自分が出来ること」をやるのです。
ここらへんを勘違いしてる人が、「自分探し」をした挙句に
使い物にならない下層人種まっしぐらになるのです。

貴兄に特殊な技能がなくても、五体満足な身体があれば、大概のことは可能です。
前を見て歩ける人には未来があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、自分は就活のときやりたいことばかり探していたようです。
学部の学生なのに研究職に就きたいとか、今考えると情けないです。
自分でもできる仕事、目の前にある仕事で探してみます。

お礼日時:2008/10/31 15:31

大学の直接の指導教員とは疎遠ですか?


年賀状などは出していますか?
一度訪ねてみてはどうでしょうか。
直接職に結びつく情報があるかどうかは抜きにして
酒でも持って話をしにいったら別の角度からの話も聞けるかも
しれません。
企業からの委託実験などをしている教官なら
それなりの情報があるでしょう。
募集をかけていない企業でも話があれば雇う所もあるでしょう。
環境測定や評価をしている会社などは募集はしていなくて
研究室繋がりで先生から人を回してもらっていると
言ってましたが小規模の会社では不満ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実を言うと、大学4年時にうつ病みたいになってしまったのです。
当初、大学院への進学を決めていました。しかし、指導教員の求める
レベルについていけず、進学を諦めて就活をしました。ですが、その
時期があまりにも遅く内定は得られませんでした。
院への進学を決めていたのに就職活動を始めたことで、教官には
口も聞いてもらえなくなってしまいました。それで結局、卒業して
精神科に通いながらアルバイトなどをしていたのですが、辛くなり
やめてしまい…。最近になって症状が和らぎ活動をしようかと思い。
こういった質問はメンタルヘルスのカテゴリーでしたかね…。
私は、小規模な会社でも不満はありません。活動が遅すぎて、
募集すら終わっていたのが実際のところです。

お礼日時:2008/10/31 15:52

>院への進学を決めていたのに就職活動を始めたことで、教官には


口も聞いてもらえなくなってしまいました。

そういう事情でしたか。
教官も貴方の進学に関して関係する部門に根回ししたり
教務課との調整が済んでいたということではないでしょうかね。
貴方が進学を断念したことで調整した相手に対して
面目丸つぶれ状態に追い込まれて憤慨していたのでしょう。
就職の相談を受けて義理があったりすると
気心の知れた会社に何とかならないかとねじ込むと
何とかなる場合もあるのですが
骨を折って世話した子が何ヶ月も経たずに辞めたりすると
何だかな~という気持ちになります。
企業情勢が厳しい状況で新規の就職となると
ハローワークなどの正規のルートと共に
恩師、親戚、議員、友人など使えるルートは全て使う積もりで
臨まないと厳しいでしょう。
選挙も近い今なら代議士ルートなどは狙い目ではないでしょうか。
東北ですと有効求人倍率0.5を下回る地域も多いので
首都圏ならまだ何とかなりそうですが、精神的には
更なるタフさが要求されるのでやめた方がいいですね。
参考にハローワークの求人情報検索
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kens …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。現在の年齢も考えると、正規のルートのみでは
正社員は厳しいと実感しています。教官は今海外に留学中で…。
代議士の知り合いがいないわけではないですが、厳しいです。
ハローワークなどで探しながら、様々な方法を考えてみます。
アドバイス、大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/31 17:00

enlonさん、はじめまして!



内定が中々もらえなかったら、段々自信なくしますよね。
お気持ち分かります。
でも数年間引きこもっていたのに、社会復帰しようと決意されたのは、感心です^^
中々復帰できない人もいますよ~。
一度自分に自信をなくし、どん底までいって時間はかかったかも知れないが、今は就職活動に励んでいる。
進歩しているんですよ。
また就職活動での失敗は気にしない方がいいですよ。
当時、活動されている時に、内定もらえなかったら、次はここの部分を変えてみようなど色々試行錯誤して活動しませんでしたか?
失敗する事によって1回目、2回目・・と段々面接で話す内容変わったりして精度が上がっていく。それも成長です。
なので失敗は恐れない方がいい、恐れて何もしない方が最悪です。

enlonさんは就職できたら何でもいいんですか?
何かやりたい仕事など選んで就職活動されているのですか?

何でもいいからというのは、あまり良くないかな・・。
この仕事がしたいというやる気を見せれば大概内定もらえますよ。
自信を持って、明るく笑顔で、ハキハキとして面接に望めば、必ずenlonさんを雇ってくれる企業はあります!
まあ、就職活動はへこたれずに量をこなすしかないです。

自分に自信ない人ってそういうオーラがでますし、運が逃げていきますよ。
27歳はまだ若い部類なので、大丈夫ですよ!自信もって下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
私は過去に薬学部を目指していた経験から、医薬品系の企業にばかり
目を向けていました。ですが、活動時期が遅すぎたようです…。
最初に2月に自分の希望する研究室に配属され大学院まで進学する
予定でした。しかし、4月から京都大学名誉教授だった方が赴任
されることになり、そこに急きょ回されることになったのです。
6月には学部内推薦で院への進学を決めていたのですが、途中から
担当教授の求めるレベルについていけなくなってしまいました。
悩んだあげく秋頃から内緒で活動をしたのですが、その時期では
もう次年度の学生へ向けた募集が中心となっていました。結局、
どっちつかずになり教授にも相手にされなくなり、不登校ぎみに
なってしまいました。私が通っていたのは地方のランク的には
低いところで、京都大学でやっていた最先端の研究で求められる
レベルには足りなかったようです。
卒業後はアルバイトをしながら就職活動を続けていたのですが、
当時は高みばかりしていてダメでした。私は1年間は浪人生活を
していたため、その時点で24歳。25~27歳は半ば引きこもっての
生活でした。今年になってやっと気力がでてきましたが、昨年まで
は無気力状態で一度は入院もしていたんです。
今は、知り合いの議員さんに動物系医薬品の会社を紹介されている
のですが、求められるレベルが高く躊躇しているところです。
ハローワークに通いながら勉学を再開しようと思います。

お礼日時:2008/11/01 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!