アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「もういいや、なるようになれ」という解釈でよろしいですか?

A 回答 (7件)

ヤフー辞書


 ↓
ままよ 【▼儘よ】
(連語)
成り行きにまかせる以外に手だてのない意を表す語。どうにでもなれ。なるようになれ。
・ ―、行けるところまで行ってみよう

「ええい」が入りますと、余計に「他に手だてがない」の意味が強くなりますね。
よって、ご質問の解釈「もういいや、なるようになれ」で正解(^-^ 。
    • good
    • 1

シャァが良く使う台詞ですよね、僕も彼の名言とされている他の言葉よりなぜか僕はこの言葉がシャァ&クワトロの代名詞に思えてなりません。



話しは少しずれましてみません。
もしシャァの台詞に対しての質問なら元々の言葉の意味ような深い意味ではなく「個人的たんなるジレンマ」又は「まさか自分がこうなるとは」と言った無意識の独りゴトではないでしょうか。

彼は自分の事も客観視的台詞を使うほどプライドが高いお方ですから。。。

質問の意味が違っていたらすみません
    • good
    • 1

固有名詞でもあったよ


 ↓
ままよさんのプロフィール
http://www.blogpet.net/profile/view/bf9ce4f69ab0 …

また探してみるね (´・ω・`)
    • good
    • 0

>「もういいや、なるようになれ」という解釈でよろしいですか?



よろしいが、前後関係によって意味が変わることもあります。

「お前は俺のパパか?それともママか?」
「ええい、ママよ!」
この場合は「母だ」という意味。

罰ゲームでケチャップかマヨネーズのいずれかを1チューブ飲み干すことになった場合においては、
「ケチャか?マヨか?」
「ええい、ま、マヨっ!」
この場合はマヨネーズを指します。
    • good
    • 0

シャア?



「なるようになれ」という自暴的なものというよりは
「あ、やっちまった、でもこのままでもまぁなんとか成るだろう」という
楽観的な台詞ですね。
    • good
    • 2

はい。

それでけっこうです。
    • good
    • 0

成すがまま→なるように任せるを略した意味です


ということで「もういいや、なるようになれ」の意味で正解です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!