アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文で申し訳ありませんが、ご指導・ご意見をお願いします。
内容は当方が2007年度4月に特殊学級に席を置く子の「特別支援教育就学奨励費」の申請を学校から受けた際、就学援助費の受給をしておりましたので重複するものなのか不思議に思いながら記入し提出させて頂きました。

しかし、この「特別支援教育就学奨励費」は受理されたのか、却下されたのかも通知が来ず、これまでに受給していた就学援助費に含まれていたと思い込んでいたのですが、この度の不適合で就学援助費の受給者から外れて、これまでに「特別支援教育就学奨励費」が行なわれていなかったことに気付いた次第です。

それを不審に思い、教育委員会のホムペが検索で出てこなかったので調べようが無く戸惑いながらも、教育課に訪問し不審に思う内容を調べていただいた時に核当者となっていない事を告げられました。
確認したかったのは「特別支援教育就学奨励費」と「就学援助費」を重複して受給されない事に対し、何故必要の無い書類に当方の一家全員の個人情報と、18年度の市民税課税台帳の閲覧を許可する同意書を提出しなければならなかったのか。
それに加え、受理されなかったのなら当方が提出した書類は、現在どのように処理されたのかが全く判らないと言われたので、これに対して当方の提出した書類がどのような経緯であるのかを調べてくださるよう、お願いしておりました。
簡単に考えれば、その書類を当方が学校に提出した後に担当者が教育委員会に提出したのかは、当時の担当者に確認すれば良いことでしょうし、教育委員会の担当者も受理出来ない理由を役所からの便で書類返送を行なえば良かっただけなのに、まだ現在も書類が残っているなら、管理する場所を探して返却すれば良いと軽く考えておりました。
なんにせよ、電話で連絡ぐらいはあると思っていたのです。

問題はこの1ヶ月、全く音信普通で電話連絡も無いうえ、学校への問い合わせも担当者への問い合わせも行っていない事を作日確認した時に、当方が提出した書類を軽視しすぎていると感じましたので、如何なものかと思い投稿させて頂きます。
ちなみに、確認したのは学校で担当していた当時の先生ですので、教育委員会からは、いまだ何の連絡も御座いません。
今回問題としている個人情報は軽視されて許される事ではないと思うのですが、教育委員会以外に問い合わせられるところはあるでしょうか?

A 回答 (4件)

#2です、



質問者さん自身はそれでもいいかもしれません。しかし、直接の被害者はお子さんなんですよ!?親が我慢だの言いにくいだの、私の性格に合わないだの、と言って、「子供に泣き寝入りさせる」(?!)って、おかしくありませんか?親がもっと積極的に子供を助けようとしないでどうするのですか?!法の下で眠っている者を、法は助けてくれません。



>任の先生に伝えると、数日後「この用紙を書いて提出すれば保険金が下りるので書いて下さい」と言われました。

これは学校保険のことですね。質問者さんは、保険料を払っているはずですので、これは担任の言葉に関係なく、堂々と請求できるものですよ。



>それから再度私の自宅に当時提出した書類のコピーを持って来られ、「これの事ですよね?念のため〇〇先生(元担任)からコピーをもらって来ました。委員会には提出したそうです。」と聞いています。

提出した後どうなったのか、どうして確認しようとしないのですか?そこで話が終わっているから、ダメなんですよ。

学校は、教育委員会に提出し、その回答を受けて保護者へ連絡するところまでが業務です。あるいは、教育委員会から直接、質問者さんに回答が来るという話だったのですか?その辺、きちんと確認しましょう。


質問者さんがやること
・学校の「管理職に」、書類を提出した後、どうなったのか、確認(再調査)を求める。
・教育委員会に問い合わせるなら、学校がいつ、提出したかを伝え、その後どうなったのか、確認(再調査)を求める。


すべては、上記の二点をきちんとやってから(上記二点の問い合わせに対して、学校や教育委員会がどういう対応をしたか押さえてから)、問題提起しましょう。


それで埒があかない場合(学校や教育委員会が善処してくれない場合)、行政苦情相談窓口にでも相談しましょう。(正確には、いずれへ相談したらよいか、紹介してくれると思います)

http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A1%8C%E6%94 …

私はそんな、理不尽な対応をする学校や教育委員会の肩を持つつもりは毛頭ありません。しかし、いや、さればこそ、質問者さんはきちんと確認すべきことは確認して、的確な次なる行動に移っていっていただきたいと思います。

この回答への補足

実は現在、今年分の提出する用紙を10月末に担任からもらっています。
私が出した書類の行くへも解らないのであれば、同じ内容の提出をせずにいようと思っていたんですが・・・もちろん、その場合は特別支援教育就学奨励費を受け取る資格はいただけません。
ちなみに、子供が犠牲のような立場になったのは元の学校で、です。
もう転校させる為に家族ごと引っ越しました。

的確な次なる行動ですか?
とりあえず、メールで県の教育委員会とやらに問い合わせてみようと思ってますが、聞き方に方法があるのかと知りたいところです。
こちらからの電話だと、聞き間違いや勘違い・・・で終わらされてしまいそうですしね^^;
それと私の周囲には行政書士や司法書士の免許を持った方が数名いますが、法的な事で話題にすれば何でもかんでも訴えれば?と軽く言い出しますね。

そもそも、こちらが提出した書類を無くして無視されてる状態が問題なので、どのような形であれば正直な内容を知ることが出来るのかを知りたいんです。

一般人が一人で役所に伝えに行ったら、無視されるのって変でしょ?

補足日時:2008/12/08 14:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程、勇気を振り絞って「あれからどうなりましたか?」とだけ伺おうと思い市役所に電話を致しました。
悲しい事に、10月1日から就学援助費や特別支援教育就学奨励費の担当になったとおっしゃる方に伺うと「全く聞いていません、初めて聞きました」と言われたので、また同じ内容を説明したのですが、1年前の事であり今更蒸し返してどうするんですか?と言われてしまいました。

しかたなく学務担当の係長に電話を替わって貰うと、その係長が1ヶ月前に私が市役所に行った時に受付をされた人だったのですが・・・困った事に、その担当者の方へは私が先日伺って問い合わせた内容を知らせていないとの事でした。
で、今現在も捜索していますとの事。

;^^新たな問題は大切な個人情報を扱う担当者の方が、提出された書類の保存期間も全くご存じなく、私が出した書類は「無効なら捨てたんじゃないですか?無い物は探せない」みたいな認識でいたことです。
あの種類の保存期間は5年、それを1年前なのに解らない物は探せない!と簡単に電話で言ってしまうことです。
情けない限りですね。
それに係長が受け付けたのなら、無視されるとかの問題ではなかったんでしょうね。
純粋に紛失しているだけとおっしゃっていました。

お礼日時:2008/12/08 16:43

 非常に長文なので何度も読み返しました。



>「何故必要のない……課税台帳の閲覧を許可する同意書」
 質問者の方の文面では、この点に関して教育課からの返事が書いてないのでわかりません。推測ですが、ご一家の所得を把握するためなのでしょう。
家族の中に働き手は何人いるか、その所得合計はいくらになるかです。ご承知のように、受給資格には所得制限があるからです。
 調べてみましたら、こちらの方の役所では、戸籍謄本や所得証明書などの提出を要求されることがあります。「手当」の種類により提出書類は異なります。

 これまでの経験から、お役所は、個人に強く、団体・議員・肩書きに弱いという面があります。
 近くにある障がい者支援関係のNPO法人にご相談なさるのも一つの方法かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配頂き、有難う御座います。
教育課からの「不適合通知」は来ませんでした。
ただ先日、なかよし学級で現在の担任の先生が、当時の担任の先生から聞いた話では「そう言えば電話で担当者から書類は無効なので伝えてくれと言われたような・・・言い忘れた気がします」とおっしゃっていた事を伝えに聞きましたが、私は特殊学級の方で希望する家庭にだけ届けられる書類と聞いていました。
ちなみに、当方は田舎なので学校に学習障害のクラスが無いため、なかよし学級と言う場所に在籍させていますから・・・当時は申請するのさえ躊躇していたくらい抵抗があったにも関わらず「もらえるもんはもらった方が良い」と言われ3度断った後に書いています。

でも、必要で無かったなら返送すれば良いでしょうし、電話1本で話が終わるなんて信じられません。
下の子も居ますし、学習障害の子供に神経を使いながら過ごしている事を、教育委員会は全く気にしていないんでしょうね。
しかし、その書類の行くへが判らないのであれば、担当者の方から電話くらいあっても良いんじゃないかと思います。
私が市役所へ行って、帰った当日に『担当者は居ないんですけど、お宅が出された書類は無効です』とだけ、もちろん提出した書類を捜していただけるように言ったものの、それ以来は全く私にも学校にも電話すらしていないようです。

書かなくても良い物を書かされ、それを無くされ、無視されて?軽視どころか、バカにされてるように思います。
ご指導の件、参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

お礼日時:2008/11/16 04:35

> これは文句を言わずに1ヶ月の間待っていたにも関わらず・・・結局、何も調べてくれない事が判ったと言う事です。



いらだちや不信感は、察するにあまりありますが、詰めが甘いように受け取れます。
この情報(教育委員会は何も調べてくれないでいた、ということ)は、どこから入手したものなのでしょうか。人の噂か何かで、論じられていては困りますよ。
最初に教育委員会に調査を依頼した時に、どういう話だったのですか?ただ単に、「記録がありません」という結果を聞いて、それで話が終わっていただけ、と言う可能性はありませんか?
調査してもらう約束だったのなら、いつ頃、結果・状況がわかるか、とか、なぜ、その時に確認しなかったのですか?その時の担当者の名前を確認しなかったのですか?また、その一ヶ月、音沙汰がないことについて、なぜ、教育委員会に直接、問い合わせようとしないのでしょうか(←この、教育委員会に直接、結果を聞いて確認しようとしない行動がもっとも不可解)。

まず質問者さんは、「なぜ、何も調べてくれないでいたのか」これををきちんと確認してください。


> 学校の当時の担当者は、自分の子が世話になった先生と言うこともありますが、1年で転任され現在は子供の通う学校におられません。
> それで直接、市役所の教育課へ出向いた際に尋ねたと言うわけです。
>
担当者が転任していようが、あくまで学校側に再確認を求めるべきでした。担当者が変わっても、情報は引き継がれているはずです。学校が当時、どういう処理をしたのか(教育委員会にちゃんと提出していたのか、あるいはその時、何か書類に問題があって差し戻されていたのか、など)、はっきりさせましょう。

仮にここで、学校側がきちんと調べてくれなかった、とあれば、そこで初めて、教育委員会に、学校の対応(=苦情)も含めて、訴えるべきだと思いました。



> ;^^そもそも、この書類への扱いに対し提出されてるかの確認くらい、問い合わせがあればするでしょ?
> それさえ全く行なわれなかったのは、私が不信感を持つに十分な理由では有りませんか?
>
どうしてそう言うことになったのか、なぜ直接、教育委員会に確認しようとしないのでしょうか。これがはなはだ疑問。繰り返しますが、その辺の状況確認をしないで、ネット上で文句をたれるのは止めましょう、と言っているのです。状況確認をして、例えば教育課が「忘れてた」とかいうのであれば、非難をするのはもっともだと思います。

学校への問い合わせもそうですが、何でちゃんと、事実関係を最後まで確認しようとしないのでしょうか。大事な自分の書類のことでしょう?適当に問い合わせてそれっきりにして、向こうから電話が来ないからネット上で文句たれていたって、何も解決しませんよ。文句は後からでも言えます。文句を言う前に、まだやらなければいけないことは、質問者さんにはあるんですよ(それは、事実関係・事故原因を確認すると言うことです、念のため)



> 何に使われたか判らないのに、役所が紛失しましたなんて許せますか?
>
だから、誰も「許せ」なんて言ってないでしょう?
「役所が紛失した」という事実は、どこでどうやって確認したのですか?役所がそう言ってきたのですか?

今はっきりしているのは、事実関係がはっきりしていないと言うことです。それと、質問者さん自身が、事実関係・事故原因をきちっと確認しようとしていないことです。


> ちなみに、当日出向いた際に「調べるのに時間が掛かりますよ」と言われておりますので、連絡を待ちました。
> 当時は「何故?判らないってどう言うこと?」と思いましたが、直ぐに調べれば書類も出てくるだろう・・・くらいにしか考えていませんでした。

冒頭にも書きましたが、その時に、いつ頃わかりますか?と聞き、仮にそれが一ヶ月と言っていたのなら、その一ヶ月経った時に、再度問い合わせれば良かったのでは、と言うのです。とにかく、この音沙汰無しについては、教育委員会に再度問い合わせれば、それですぐ、状況が確認できることですよ。それくらい、ちゃんとやりましょうよ。



> 私の知るところでは教育委員会から学校への問い合わせも無いと聞きましたが・・・判りませんで済まされると言うよりも、何もしていない状況に疑問です。

それはどこから得た情報でしょうか?しつこいようですが、教育委員会に状況を聞いて(再度、問い合わせて)、その時、教育委員会がなんて説明したのか、それを書いてほしいと思います。


質問者さんの行動の不可解なところ
・学校と教育委員会に対して、中途半端な問い合わせで終わらせてしまっていること

まず、学校に対して、問い合わせ、そこで白黒つける。
教育委員会に調査を依頼したならしたで、その結果・状況を、直接、教育委員会に確認する


その結果、教育委員会が悪かったのなら教育委員会の悪口を書くのもわかります。学校が悪かったのなら学校の悪口を書くのもわかります。しかし、すべては事実関係・事故原因を調べてからではないでしょうか。

この回答への補足

学校へ普通に通わせるだけなら、そんなに学校にも担任にも気を使いませんが、私に多少の不信感があるのは正直有ります。
およそ4年前に以前通わせていた学校で「虐め問題」を背景に当時の学校とトラブルとなり、教頭から「弱い子は虐められるので引っ越すのも方法の一つですよ」と言われて現在の学校へ転校しています。
この時も、学校でイジメを認める事は無く私も教頭先生に苦情として電話するまで7ヶ月我慢してしまいました。

言いにくいものですよ、実際は。
電話で「何度も担任に相談しましたがラチがあきません!どうなっているんですか?」と言うくらいなら、イジメで怪我をさせられないよう車で送り迎えをした方が自分なりに努力できると思っていました。
それに学校帰り、階段から突き落とされて病院に行ったとき、足にヒビが入っているくらい酷かったと担任の先生に伝えると、数日後「この用紙を書いて提出すれば保険金が下りるので書いて下さい」と言われました。
もちろん、精神的に屈辱と言うか・・・何も判っていない先生達を腹立たしく思いましたし、そんなお金も頂くつもりもありませんでした。
その数日後に教頭先生へと電話をし、相談する時間を決めていただき、学校へ向くと1時間でイライラしている様子の教頭先生は「もう、これで解決でしょう!既に1時間ですよ」と言われた時には唖然としました。
(これに関しては学校カウンセラーの先生がイジメを認めないし苦情も受け付けないズサンな学校と直接聞きました)
ちなみに、以前居た学校では子供の学校問題で2年近く戦いノイローゼにもなり、鬱の診断を受けるほど苦しみましたが、学校恐怖症のような症状が出ても全く苦情は言わず転校させてます。
(引っ越したのは学校側でマンモス学校だから仕方ないでしょうとキッパリ言われたからです)

こんな過去がありますので、未だに参観日が怖くて滅多に行きませんが、行かなければと思って行くと胃痙攣を起こし早くに帰ってしまいます。
子供の事となると、文句を言えない人も多いんですよ。
ネットで悪口と言いますが、理解できる人が指導をし参考となる方法を書き込んでくれる人を探す場所なので、悪口には当てはまらないんじゃないでしょうか?
それより、私の提出した書類の行くへを探す方法を指導いただきたいと思います。

補足日時:2008/11/16 05:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

;^^ご指導と言うか、お怒りは文面で窺えますが、個人の間合いが違うとご理解下さい。
「詰めが甘い」とのご意見は、私の性格に合わないかもしれません。
●教育委員会は何も調べてくれないでいた
これに関しては、先日(この質問を出した頃)なかよし学級の先生が自宅に尋ねて来られました。
そこで聞きにくかったんですが、一言一句違わずに言うと「あの書類の件はどうなったんでしょうか?前担任の方が受け取られたので、〇〇先生にもご迷惑がかかっていたら申し訳ないんですけど・・・」と聞いたところ、「私(現在の担任)も、学校にも(教育委員会から)一切聞いていないと思うんですが、何かあったんですか?」とかえされて「え?」って感じでした。
その後、「これから〇〇先生(元担任)に会うので聞いてみましょう」と現在の担任が関わって下さいました。
それから再度私の自宅に当時提出した書類のコピーを持って来られ、「これの事ですよね?念のため〇〇先生(元担任)からコピーをもらって来ました。委員会には提出したそうです。」と聞いています。

●質問者さんの行動の不可解なところ
これに関しては、特殊学級は少数なので提出する人も調べる範囲も少ないと思い、学校の名前と私の子供や私達の住所と電話番号・それと当時の担任の先生を伝え、私が書いた「特別支援教育就学奨励費」の書類がどこにあるのか、またなぜ「不適合通知」もしくは書類返送されなかったかを知りたいと伝えた次第です。

とにかく私が書いた書類を「あるなら返して頂きたい、無理なら構いませんがどこにあるのかを調べて電話して下さい」と伝えています。
それなのに無視されている理由が判りませんし、わざわざこちらから再度問い合わせしなくてはならないんでしょうか?
これまでに学校から届いた書類には疑いも無く個人情報を書いて提出してきましたが、適合、不適合に関わらずファイルで保存していると・・・私が思ってるだけでしょうか?

最近は、「特別支援教育就学奨励費」も含め、学校へ提出する書類等の管理に疑問を持ち始めました。
どんな管理がされているのか、ご存知の方に知恵袋で聞いてみようと思います。
今回の問題も、遠まわしと言うか煮え切らない表現を使い、私の文書が判りにくかったようで申しわけありませんでした。
ご心配頂き、感心を持ってくださった事に感謝致します。
有難うございました。

お礼日時:2008/11/16 05:49

>問題はこの1ヶ月、全く音信普通で電話連絡も無いうえ、学校への問い合わせも担当者への問い合わせも行っていない事を作日確認した時に、当方が提出した書類を軽視しすぎていると感じましたので、如何なものかと思い投稿させて頂きます。



よくわからんのですが、学校の先生を通して提出したのなら、学校の先生に確認しましょうよ。提出した時の学校の担当者を調べ、その人に確認しましょう。もしかしたら、学校の担当者のミスだったのかも知れませんし。

で、一ヶ月、音信不通なのに対して、教育委員会に問い合わせの電話を再度、したのでしょうか?そのような記述はないですが、そう言った基本的なことをしないで、ネットに悪くかき立てるのは止めましょう。

個人情報を軽視するとおっしゃいますが、それは質問者さん自身にも言えることですよ。2007年度4月の、諸々の手続きについて、その時にちゃんと確認しなかったのが悪いのですから。自分の情報は自分でしっかりと管理しましょう。


まず、何はともあれ、
学校の担当者を探しだし、そこから確認などをおはじめください。手元の関連資料なども整理して用意して。

教育委員会には、書類が届いてない、該当者として登録されていないとあれば、やはり、事始めの学校から、チェックしていく必要がありそうです。教育委員会に文句をつける段階には、まだありません。

この回答への補足

これは文句を言わずに1ヶ月の間待っていたにも関わらず・・・結局、何も調べてくれない事が判ったと言う事です。
学校の当時の担当者は、自分の子が世話になった先生と言うこともありますが、1年で転任され現在は子供の通う学校におられません。
それで直接、市役所の教育課へ出向いた際に尋ねたと言うわけです。

昨日、現在の担当の先生が「特別支援教育就学奨励費」の今年度用を書くよう電話がありましたので、その際に小学校へは初めて問題としている事を伝えました。
それで当時の担当の方に確認していただく事となり、その時の書類をコピーして届けていただいた次第です。
;^^そもそも、この書類への扱いに対し提出されてるかの確認くらい、問い合わせがあればするでしょ?
それさえ全く行なわれなかったのは、私が不信感を持つに十分な理由では有りませんか?

>自分の情報は自分でしっかりと管理しましょう。
上記のご意見では、提出するよう言われて書いた私に落ち度がある様に伝わりますが、学校関係でなければ個人情報の閲覧同意書など渡しませんよ。
この同意書や提出した個人情報に、どれほどの利用価値があると思いますか?
当方の年収や家族構成も住所も、特殊学級に席を置く子の名前全てが記入された書類に同意書ですよ?
何に使われたか判らないのに、役所が紛失しましたなんて許せますか?

ちなみに、当日出向いた際に「調べるのに時間が掛かりますよ」と言われておりますので、連絡を待ちました。
当時は「何故?判らないってどう言うこと?」と思いましたが、直ぐに調べれば書類も出てくるだろう・・・くらいにしか考えていませんでした。
貴方のご意見では、まだ待ってた方が良いのでしょうか?
私の知るところでは教育委員会から学校への問い合わせも無いと聞きましたが・・・判りませんで済まされると言うよりも、何もしていない状況に疑問です。

補足日時:2008/11/07 07:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!