プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

筑波大芸術専門学群のデザイン系を受験する場合、高校の学習は、文系、理系のどちらがよいでしょうか。

A 回答 (2件)

あなたが今、入試科目でどれくらい点を取れるのかで判断なされたらいかがでしょうか。


自分も、高3の時に、早稲田大学人間科学部が第1志望でした。
「理系?文系?」となっていましたが、
自分の入試の弱点科目が英語でしたので、
敢えて、英語の学習できる文系にコースに身を置き、
数学と化学は自力でやってました。
半ば、高3のくせに宅浪生の様な勉強ぶりですね。

第一志望の早稲田大学合格の夢は…叶いませんでしたが、
それでもまぁ、第2志望の東京理科大学に合格いたしましたので、
自分で補える勉強は、宅浪形式でいいと思います。
学校で履修したい勉強を取れる方をコースに選んでよいと思いますよ。

だからもし、私の場合と逆に、『英語で点が取れるけど、数学が苦手』なら、敢えて理系コースに身を置き、受験科目を鍛えるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。理系→理系進学というより、どの科目に重点をおいて勉強するか。参考になりました。

お礼日時:2008/11/15 09:44

入るにはどちらでも良いと思いますが、私は理系でした。


理系のほうが後々デザインの仕事についたとき、生かせることが多いかと思います。(実はデザインとは理系なのではないかと思ってしまうこのごろです)

それより、美術部に入って顧問の先生と仲良くなり、推薦枠を狙ったらどうですか?熱心に活動し、作品展に応募しまくる。そのうち実力もついてくると思います。
筑波の推薦枠は隠れた穴場です。倍率も割りと低めだし。なにより、真っ先に合格が決定するので、三年の三学期は精神的に余裕で過ごせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。デザインは理系。参考になりました。今のところ作品制作時間がとれず推薦をとれる要素はありません。やはり作品展に応募の数をこなす必要があるのでしょうね。

お礼日時:2008/11/15 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!