プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんは自宅でワックスをスクレーピングした後の削りカスをどのように掃除しているのですか?
私はフローリングの上にビニールシートを敷き、その上でスクレーピングをしているのですが、粉状になったワックスの始末に手を焼いています。
何か良い方法があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

スノボスキー両方にいえると思います。



新聞紙を床の上に敷くのもいいとおもいます。
私はガレージのような場所でよくしています。

というのは、屋外だと、風で飛ぶ。散らかる。
部屋はあたたかすぎてアイロンがさめにくい。
寒すぎるのもだめですが。
自分の立つ場所を中心にたくさん新聞紙がいいとおもいます。
ビニールシートは刷れると破けるし、つるつるして再利用できなかったりします。
新聞紙を並べないで重ねて重ねて広げます。一日分で十分だと思います。
それで、最後全部ワックスとったあとに、新聞紙をうまい具合に、さーと重ね合わせて(隙間からワックスこぼれないよに)そのまま丸めて捨てます。

1枚1枚をきちんと広げてから半分半分ずらすように重ねるのがポイントです。
また、新聞紙の角にテープで止めるのも忘れずに。
隙間に入ったり、します。
気になるようでしたら、重お、ねたところ全てにテープで軽く止めておくのがいいと思います。が、あまりとめすぎると、今度は丸められなくなってしまいます。
丸める前にほうきで掃く。
まとめましょう。
1新聞紙をきちんと1枚1枚開く。(その前に新聞紙準備)
2新聞紙の中心に2枚目の先端くるように半分ずつ広げていく(このときテープ張りたかったら貼ってください)
3自分の立ち位置(ボード、板の両脇と前後)に新聞を多めにしく。
4台を置く、また板ボードを置いてスクレーピング、ブラッシング等。(2ど3どアイロンの場合は、軽くほうきでその間にとりましょう)
5板、ボードについたワックスを払い、移動する。(このとき移動する場所の下にも新聞紙を敷いてもよいですね。立てかけても横でもどちらでも)
6軽くほうきで大きめをとってから新聞紙まるめる。
7ゴミ箱へ。
以上でしょうか?
粉などが床についてしまったら踏まない事です。
特に経験しましたがフローリングはいい具合?に滑ります。
なので、発見したら小さい机用のちりとりほうきセットなどで掃く。
また、踏んでしまったものは、床をスクレーピングしかないとおもいます。
このとき床は木なので、、。慎重に慎重に、、。です。
私はママがすってんころりん、、。と。滑って、、。(トイレの前でやっていたので急いでいたのでしょう)
かなり怒られました。床のワックスが取れなかったらブラッシングも必要です、、、。このとき金属製を強く使うとだと傷つきます。(当たり前ですね、、)
↑に書いたとおりにすれば、まず飛び散りませんし。だいじょうぶです。
新聞紙がないときが一番困ったくらいです、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
総合的に判断するとやはり新聞紙がベストのようですね。
雨風のしのげる屋外(ガレージ等)があれば良いのですが、狭いアパート住まいのもので。。。

お礼日時:2003/01/28 12:54

自宅では新聞紙を敷いています。

が、
破けたりで完全に床を守れないため、ビニールシートを専用に買おうと思ってます。
青い色の業務用(?)というか、分厚いのありますよね、それを買う予定です。
まだ試していないのでわかりませんが、最終的にはそのシートからゴミ袋に直接流し込もうと思ってます。

また、ワックスは灯油に解けるらしいですね。
スクレイパーについたワックスなんかはティッシュなどに灯油をつけて拭くと簡単に落ちました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ワックスが灯油で簡単に除去出来るとは知りませんでした。
確かにスクレーパーに付いたワックスってやっかいですよね。今まではスクレーパーをスクレーピングしてました(笑)。早速次回試してみたいと思います。

お礼日時:2003/01/28 12:57

私は新聞紙を敷いておいて、一緒に捨ててます。


集めてとかしたこともありましたが(スペシャルミックスとかなんとか・・)
新聞紙だとそのまま捨てられて良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
新聞紙での処理、次回試してみたいと思います。

お礼日時:2003/01/28 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!