
使い捨てコンタクトを試しに使ってみたいと思っています。
まだ1dayにするか1weekにするか2weekにするか、はたまた1monthにするか決めてませんが。
1番最初にかかる費用を教えてほしいのです。(メーカーによって値段が違うのならそれも知りたいです。)
1day以外はコンタクトとケア用品代ですよね。
1dayでしたらケア用品代はかからないんですよね?
それと1dayとかと他のものって使用感って違いますか?
同じでしょうか?
使い捨てどころかソフトを使ったことないので詳しく教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通販のサイトですが、レンズの値段はわかると思います。
1箱単位(メーカーにより内容数はちがいます)で、右用、左用と買う場合は2箱買うことになります。
医師の処方箋は、診断書を書いてもらうということで、¥2500~¥3000程度だとおもいます。(診察料はわかりません)
眼科が勧める店でレンズを買うと 定価で買うことが多いかもしれません。(通販だと30%程度は安く買えます)
あと保存液ですが、1ヶ月で960ml(大ボトル1本)を使い切るかどうか判りませんが、1本あたり¥1500前後します。(メーカーやボトルで違います。通販だとプレゼントされることもあり)
1~2weekでは必要ないかもしれませんが、1monthだとタンパク除去とか必要かもれません(使ったことがないのでわかりません)。液体のものと錠剤とがあります。小さいけど・・¥1000位するかな?(数回分)
それと、レニューとかオプティーフリーなどは アレルギーが出やすいので、コンタクト用生理食塩水(500ml=¥298位)もあった方がいいかも。レンズのケースは保存液のコーナーで売ってるし、セットになっているものもあります。
グチャグチャですいません。。
参考URL:http://www.willwill.co.jp/
No.4
- 回答日時:
我が家では私と娘がコンタクトを使っています。
私はもう25年も使っていますが、娘はコンタクト歴一年半です。娘は斜視で両目の視力に差がある為に、個人病院で検査をしたら、手術をしたほうがいいと言われ、大きい病院を紹介されました。しかし大病院ではコンタクトを薦めました。最初はワンディで、一ヶ月両目分で、6000円、一ヶ月ごとの病院での検査代は500円ぐらい。三ヶ月してから2ウィークに変えて、三ヶ月分で5500円です。今は半年に一度の検査をしに病院へ行きます。コンタクトはすべて病院へ注文しています。病院はメーカーへ連絡して、我が家にはメーカーから宅配で送られてきます。ケア用品はメーカーからサンプル品として毎回三本付いてきます。だから買った事がありません。コンタクトが無くなったら、病院に電話して、送ってもらいます。先日、めがねも欲しいと言うので、コンタクトを買ってる病院へ行って、処方箋をもらってきたのですが、処方箋代ただでした。個人病院だと3000円くらい取られますよね。なんか儲かった気分。大きい病院は最初が時間かかって大変だけど、金額的には個人より、安いかも。
No.3
- 回答日時:
私は以前,コンタクトレンズを売りにしている眼科でアルバイトをしていました.
うろ覚えですが,その時の経験を踏まえつつ,お話ししたいと思います.
まず費用については,先の御二方が書かれていらっしゃる位だと思います.
1dayタイプには私の知っているもので,アキュビューとフォーカスデイリーズというものがありますが,前者の方が若干高めです.
診察代については,私の勤めていた眼科では初診の場合一通りの検査を行いますので,2000円前後の診察代がかかりました.(保険の負担率によって違います)
コンタクトを売るための眼科という感じでしたので,診察代以外の代金(処方箋代?)は要りませんでした.
個人の眼科医院よりも,全国チェーンで営業していそうな,コンタクトを売りとした眼科の方が,診察代,レンズ代共にお安く済むとは思います.
診察代は基本的にどこでも一緒なのですが,チェーン店では「後でレンズ代から診察代を引きます」というようなサービスをする場合もあるものですから….
>それと1dayとかと他のものって使用感って違いますか?
1dayタイプの中でも特にアキュビューは,目に対する吸着力が強いです.
着けている間の安定は良いわけですが,万が一つけたままで寝てしまうと大変なことになります.特にドライアイな人ですと,レンズが離れなくなって,相当痛い思いをします.
私はこれを実際にやりましたが,目が真っ赤になり,角膜が少し剥がれてしまいました.
角膜は五層位あるので,深部に至らず大丈夫でしたが,使われる方は本当に気をつけた方がよろしいかと思います.
もちろんアキュビューに限らず,他の1dayタイプも然りです.
ドライアイの方にはハードを薦めることは事実ですが,涙目薬などで水分を補えば,ソフトでも問題無いと思います.
アレルギーをもっていらっしゃる方は,やはり一日タイプのアキュビューがオススメです.
まとまりが無くて申し訳ないですが,以上です.
No.2
- 回答日時:
私は大きい眼科へ行きました。
診察を受けて、1500円位だったかなーー昔の事なのであんまり覚えていません。
1dayなので、ケア用品代はかかりませんでした。
コンタクト代のみで、1ヶ月分だと両目で6000円位かな。
私は半年分買うので割引されて3万円位いつも払ってます。
使っているのはジョンソン・エンド・ジョンソンの1DAY ACUVUE(ワンデイアキュビュー)です。
使用して5年位経ちますが、視力の低下もなく
(というかこれ以上下がりようがないくらい悪いんですが)、目の傷もなく、
半年に一回検査していますが異常なしです。
目には悪くないと思います。使用感は良いですよ。
他にも安いコンタクトはあると思います。お財布と相談ですね。
ただ私はとにかく目が悪いので、目に良いもの…と思って1日使い捨てにしてます。
高いですが、しょうがないと思って。
参考URL:http://acuvue.jnj.co.jp/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レイバンのサングラスの1Nや3N...
-
コンタクトレンズの1dayと2week...
-
来週サマーランドに行くんです...
-
コンタクトレンズのはずし方のコツ
-
2週間使い捨てレンズの消費期限...
-
使い捨てコンタクトは開封時に...
-
他人の落としたコンタクトレン...
-
コンタクトレンズに破損があっ...
-
コンタクトレンズってぬるま湯...
-
コンタクトレンズ(ハード)の汚れ
-
レイバンのウェイファーラー RB...
-
ツヴァイ コンタクト成立後。。
-
眼鏡で顔の骨が変形?!
-
眼鏡をしていても陰キャに見え...
-
婚活でZWEIに登録した32歳男です
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
目が蒸気で曇る!?
-
外付けハードの中の一太郎が開...
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
今コンタクトの度数が右−4.25 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レイバンのサングラスの1Nや3N...
-
来週サマーランドに行くんです...
-
コンタクトレンズに黒い点が!
-
レイバンのウェイファーラー RB...
-
コンタクトレンズ使用者の急な...
-
コンタクトレンズ保存ケースに...
-
コンタクトを台所用洗剤で洗う!?
-
コンタクトレンズ洗浄液が黄色...
-
メルスプランで、店舗の変更を...
-
コンタクトレンズの1dayと2week...
-
メルスプランについて
-
使い捨てコンタクトが破れてい...
-
コンタクトを始めるのにはいく...
-
ハードコンタクトについて教え...
-
コンタクトがすぐ曇る。目の汚れ?
-
使い捨てコンタクトは開封時に...
-
ハードコンタクト外出先にて
-
ハードコンタクトの保存につい...
-
昔はコンタクトレンズにするの...
-
伊達眼鏡が完成するまでの時間...
おすすめ情報