アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

輸出のマーク・アップを教えてください。 CIFのコスト計算をする際に、まずCFRを計算してその後に保険料を算出してCIFを組み立てると思います。 海上保険料の計算は、CFR×1.1×0.002÷1-(1.1×0.002)で計算しています。これは、CIFの110%に対して保険料率を0.2%で計算しています。 支払い条件がat sightの場合はこれで良いのですが、ユーザンスがついている場合(たとえば、2%)はCIF価格を単に2%アップしただけでは、海上保険料が違ってきてしまいます。 ユーザンスがついている場合の計算式を教えてください。

A 回答 (1件)

企業企業によってやり方、考えがあるでしょうから単なる一つの方法と考えて下さい。



顧客によって建値がFOB/C&F/CIFのどれになるか決まっていると思います。

私なら、保険料、ユーザンス金利込みで一括して計算します。

(C+F)/ [1 - (Ins.Prem.% x 1.1 + Usance Int.%)]

具体的に
C:  950.-
F:  275.-
保険料:  0.5%
金利:  2%
貴社マージン:  10%
として上のやり方で計算するとCIF = 約 1400.-

確認のためCIFから諸経費を差し引くと
CIF 1400.-
Cst- 950.-
Fr -- 275.-
Ins.-- - 8.-
Int --- 28.-
----------
balance
---= 139.-
==========
(balance 139) / (CIF 1400) = 9.9%
売値(CIF)の約一割残ることになります。

円建て円貨入金、又は外貨建て外貨入金以外ならやっかいな為替差を見積時に考えなければなりません。

こんなことでご参考になれば幸いです。


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/13 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!