プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、こんにちわ。
MBA留学について質問致します。

私は大学卒業後、公立高校で英語の教師をしています。
現在ビジネスという新しい世界に挑戦したいという思いから、MBA留学を考えています。

MBA留学をするほとんどの人が、社内留学を通して、自分のキャリアのステップアップとして学ばれていると思いますが、

教員から(ビジネス方面での職務経験が無い)MBA留学は可能なのでしょうか。

今希望している大学院はハーバード大学院です。

MBAを取得し、外資系、又は国際機関等で働くことを夢見ています。

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

MBA留学→外資投資銀行に転職しました。



留学は可能でしょう。学校の先生だけでなく、元軍人など多彩な人いますよ。是非頑張ってください。

外資系で働くのは?ですね。転職となると、即戦力として前職でなにをしていたのかが一番問われますから。
もしお若いのであれば、有名校MBAがあればアソシエイトレベルからであれば可能かと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。

現在アメリカの大学院に留学中です。私が、出願の書類添削でお世話になったIvy League Consultingという会社は、MBA留学のサポートも充実しているようです。大学情報に詳しいカウンセラーに、初回無料相談で質問をすることができますし、おすすめです。
それから国際機関に関しては、いつどのポジションが空くかというのは状況によりますし、出身国によっても入る段階での条件が異なりますし、年齢が関係する場合もあるので、よくお調べになったほうが宜しいかと思います。
    • good
    • 0

外資系、又は国際機関の「資金調達」という部分にフォーカスして、今後のキャリア形成をしていきたいと思っています。



財務ですか。
MBAに行く前に日本で経理・財務をしっかり勉強した方がより理解できると思います。
基本的な物事の流れは同じです。 経理・財務の流れを理解出来ず高度な知識を求めても無駄な苦労をするだけです。

確かに学生が集まらないから誰でもいいですよということになりますが
それでも’Successful candidates’とありますから「誰でも」ということではないですよね。

希望されている財務管理関係はMBAコースでも希望者が割りと多いですね。
特にこのような不況になると尚のこと。
理論だけでは済まないコースのような気がしますが・・・

資金運用と資金調達をうまく管理することで危機を乗り越えられるということで社員や転職希望、職を失ったファイナンス関係者が入学してくるでしょう。

日本の経理学校??で基礎を今からでも学んだ方が独学よりも早く理解できます。
出来れば試験を受けて自分の理解度を知るのも良いでしょう。
日本語である程度判っていなければ外資系でも困ります。

もし外資系の就職を希望ならMBAに拘らずプロコースを就学することも可能です。
ただし、経験無しですのでレベルの高いプロコースは受講が不可能ですが
経験無しでも受講できる高いレベルのプロコースもあります。
会社はどちらかというとプロ資格者を優遇します。
アカデミックに知識がある人よりも実践的だからです。
参考までに。
    • good
    • 0

MBA受験経験者です。

私は教師ではありませんが、MBA応募の経験から、
-なぜMBAを受講するのか
-なぜこの学校のこのコースなのか
-今までのキャリアをこのMBAコースにどう活かせるか
-このMBAを受講すると自身にどのような影響があるか
-このMBAを将来どのように活かすか

を明確に論文やインタビューで答えられれば講師でも合格する可能性はあるはずです。

実際MBAコースには主婦もいれば経営者、正社員で働いた事のない学生、ボランティア従事者など多種類の人間がいます。
留学生を多く取り入れているコースならば珍しいい経歴の人は貴重な存在として扱われる事もありますので、もしかしたら有利かも。
ただ「外資系、又は国際機関等で働くことを夢見ています。」って回答を実際するとは思えませんが、これではあいまいすぎて相手にされませんので、実際は具体的に回答する事です。
あと、なぜハーバードのMBAなのかも大切。有名だから、高ランクだからではあいまい&ミーハーすぎて相手にされませんので、コース内容を熟読して、自分のプランと合わせて回答するように。

そのあたりが明確になっているなら、おそらくこういう質問をする必要もなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをして頂きまして本当にありがとうございます。

様々な経歴を持つ人々がMBAコースにいらっしゃるのですね。

外資系、又は国際機関の「資金調達」という部分にフォーカスして、今後のキャリア形成をしていきたいと思っています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/12/03 00:24

そうはいっても(いくらビジネスの経験不問と書かれてあっても)、いくらなんでもハーバードのMBAであれば、ビジネスの知識・経験がまったくない状況では受かる望みは極めて少ないと思われます。


英語の教師ということは、学部時代の専攻も経営学ではないですよね?
そうなると、ビジネス学部では学部レベルに必須のマクロやミクロ経済学、会計学なども学部時代に取得していないことになりますよね?

ある程度レベルを落とせば、MBAに入ったのちに学部レベルに行って授業受けて来い、といわれることで済む(卒業までの期間が延びてしまうケースもありますが)かもしれませんが、学部時代にビジネス関係の科目を取らず、職業としてもビジネスと全く関係のない分野ですと、その状態でトップレベルのMBAを狙うのは無謀な気がします・・・

「外資系で働く」と「国際機関で働く」は、ちょっと両立しない希望に聞こえますが、後者でしたら、別にビジネスに特化せずとも「国際関係学(international relations)」の修士号を狙ったほうがむしろ有利なのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをして頂きまして本当にありがとうございます。

学部時代の専攻は外国語学部なので、ビジネス学部が必修として学ぶような授業は受けていません。

アップルで勤めていた教授の授業を一年間受講していた程度です。

当初は、公共政策や国際開発系のコースも選択肢のうちでしたが、最終的にMBAを選んだのは、たとえある組織が行政や開発等の専門家を多数擁したとしても、彼らが力を発揮できるかどうかは、最終的にはその組織内のマネジメントやリーダーシップ次第であると思っております。長期的には、公的セクター/ビジネスのどちらの世界でも、組織をリードできる人材になれればと思っています。

お礼日時:2008/12/03 00:31

恐らく、ご自分で調べて、おや?と思ったので質問されたと思いますが・・・こう、書いてあります。

職務経験不要としているのは最近の傾向のようです。推測ですが、MBAの人気が下り坂となっているため、誰でもいい、という姿勢になってきたのでしょう。

Please note that there is no minimum work experience requirement for the MBA Program. Successful candidates are able to demonstrate strength in the criteria outlined above, regardless of their number of years of work experience. They include college seniors with significant leadership experience, as well as individuals with as little as one to two years of full-time work experience.
It is important for you to assess your own readiness when deciding when to apply.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的な傾向というものが、現代の金融危機の影響を受けて、変化してきたように思えます。

今私は25歳です。がんばってチャレンジしてみたいと思います!!!

アドバイスをして頂きまして本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/03 00:36

大学で取られた学士号の種類と履修科目によって状況が随分変わると思います。

もし現在BBAをお持ちなら見通しが明るいかも知れませんが、それ以外なら恐らくまずセカンド・バチェラーとしてBBAを取るのが順番かと思います。
アメリカの大学院に行く場合、卒業した大学名、そのレベル、学位の種類、大学での履修科目をチェックされます。たとえ学士号を持っていたとしても、その大学院またはその専攻の入学最低条件が満たされていない場合、デフィシエンシーという形でバチェラーレベルの科目を取らされるか、あるいは著しく専門が違う場合はセカンド・バチェラーを取るような形となります。
簡単に言えば、専門以外の大学院に行く場合、それは可能ですが、その準備のために大変な時間とお金とエネルギーが必要になると思います。
ただ、学士号をお持ちですから、アメリカでは大学院生扱いとなり、専門外のアメリカ史とか体育とかは取る必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをして頂きまして本当にありがとうございます。
外国語学部卒業なので、ビジネスの方面での知識が乏しい状態です。

もし、ビジネスなどの参考書等でお勧めがありましたら、どうか教えてください。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/03 00:43

私は大学卒業後、公立高校で英語の教師をしています。



大学での専攻はなんでしたか?
普通大学院は大学での専攻と繋がっているほうが有利です。

専攻が多少違っても職務歴などでカバーが出来るので
会社からの留学した人達は条件を満たせるのでしょう。

ハーバードのMBAの入学条件をよく調べてください。
ビジネスですからビジネス用語は知っていて当たり前です。

討論も行われたり、プレゼンテーションもあるでしょう。
あまり基本的なことで判らないと困るのは本人ですよね。

外資系は言葉だけでは価値を認めないので知識に伴う実績が無いとこれからの時代、競争に勝っていくのは厳しいでしょう。
また、日本企業と違って各部署は専門化されていますので社員の移動も関係の無い部署に移動させることは無いです。
今回の不況で外資系はかなりの社員を解雇しましたが背景にはそういったことがあります。
日本企業なら解雇せずに済んだ人達もかなり居たと思いますよ。

国際機関、たとえば国連なども知識に伴う実績を重んじます。
実績がある人は採用と同時に業務につけるからですね。
日本企業のような研修は無いと思ったほうがよいでしょう。
アップデートのための研修はよくありますけどね。

まずはMBAの条件を確認して足りないところがあれば補って挑戦することではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂きまして本当にありがとうございます。

外国語学部+職務経験が教育なので、実績も知識もなく、正直無謀だと。。。。自分でも思っています。。。

基本的な知識は今から身につけていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/03 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!