dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅用パソコンとiPodnanoを購入したのでiTunesをダウンロードしたいのですが、自宅にパソコンが届くのが今月中旬になります。
早く使ってみたいので会社のパソコンでiTunesをダウンロードしてみようかな・・と思ったのですが、顧客情報なども入っているのでダウンロードしたことによって顧客情報などが流出してしまうか心配です。
そのような事はおこりますでしょうか?
パソコンに関してはど素人です。

またiPodnanoのタッチパネルが使いづらいのですが、上手な使い方も教えていただけたらと思います。

A 回答 (3件)

iTunesを介して顧客情報が流出することはありません。


Windowsのアドレス帳またはOutlookの住所録は同期設定により
iPodに送るか,送らないかの選択ができます。

しかし,iTunesではiPodの内容をパソコンにバックアップしたり,
iPodに入れるCDの楽曲をパソコンに保存します。
会社のセキュリティポリシがわかりませんが,一般的に私的なもの,
会社が指定したアプリケーション以外を会社のパソコンに入れることは
ポリシ違反となり,最悪は懲戒解雇まで規定している会社もあります。

また,iPodは1台のパソコンとしか同期できませんので,ご自身の
パソコンに切り替えるとき,またデータの移行などが発生します。
ご自身のパソコンが来るまで,いま少し待たれる方が良いですよ。

iPodのタッチパネルは文化ですね(笑)
日本人はどちらかというとカチ,カチとしたものを好むので‥
No.2の方が言われているように慣れるしかないです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
おっしゃられるように自宅のパソコンでiTunesをしようと思います。

お礼日時:2008/12/08 00:32

顧客情報については、良く分かりません。


申し訳ありません。

タッチパネルについてですが、爪でちょんとたたくような感じで、タッチしてみて下さい。ポイントは、「ちょん」です。
どっちにしろ、慣れるまで時間がかかります。じっくり、慣れていって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ちょん」ですね。
慣れるまでがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/08 00:34

PCと同期しますので自宅用PCと接続する事をお勧めします。


どちらで購入ですか?
そんなに待たせるならキャンセルですね?
普通に量販店なら1週間以内です。
モバイルPCを購入ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自宅に届くまで待った方がいいんですね。

モバイルPC?
購入したのは普通のノートパソコンだと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/02 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!