
水曜日の朝方に、私と1歳の息子が同時に嘔吐がはじまり、その後下痢になりました。
息子は下痢は続くものの嘔吐はなくなり食事もまずまず摂れ元気でしたが、私は症状が続き発熱しました。
木曜日、少し動けるようになり受診したところ、なんらかのウイルスによる感染性の胃腸炎、多分ノロとのことでした。
その後症状は軽快し、今現在なんでもありません。丸1日で治りました。
しかし引き続いて主人が全く同じ症状になり寝込んでしまいました。
私と息子からの感染だと思いますが、この場合、移った主人のウイルスからまた私や息子に移るということはあるのでしょうか?また、知らず知らず自分たちで家中にウイルスを撒き散らしてると思いますが、その自分たちの排出したウイルスで再感染しますか?
そうとう消毒を徹底しないとエンドレスに家族間で下痢や嘔吐が繰り返されるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ノロウイルスに一度感染すると、免疫が出来ますので同じノロウイルスには感染しません。
この免疫は半年から1年くらい有効です。
ただ違う型のノロウイルスには感染しますので、注意はしてください。
ノロウイルスには GI と GII があります。
さらにGIには 9種類、GIIには20種類 存在するそうです。
家族で感染したノロウイルスは同じ型だと思いますので、再感染することは無いはずです。
ご回答ありがとうございます。
再感染がないとのこと、安心しましたがノロウイルスってそんなにたくさん種類があるんですね…。恐ろしいです。
また罹らないように気をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲み会にノロウィルス・・・
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
コロナ陽性者の作った料理
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
マスクを外すと別人になる人と...
-
きれいな女性はいち早くマスク...
-
先日スーパーでマスクしてる店...
-
iPhoneをスーパーのトイレの床...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
温泉卵で食中毒になる?
-
真面目に回答お願いします。 30...
-
野菜スープを一晩置くと菌が発...
-
古くなったイソジンは使い道が...
-
唾液と傷口。
-
下向いた感じブスですか?
-
ボトル式浄水器(ブリタの水)...
-
閲覧注意 足の親指の端っこが少...
-
食中毒
-
食べ物に虫が一瞬とまった場合
-
すみません。ちょっと質問した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノロウイルスになったら病院に...
-
ノロウイルス回復後の彼女とお泊り
-
祖父がノロウイルスに罹ってし...
-
ノロに一度罹ると今年はもう罹...
-
清掃員がノロウィルスに感染す...
-
ノロウイルス、いつまで移る?
-
ノロウイルスは繰り返しかかり...
-
先ほど、18の嫁が吐き気がする...
-
ノロウィルス
-
乾いた嘔吐物
-
温泉は感染率が高い?
-
道端の嘔吐物とノロウイルス
-
ノロウイルスについて(外の嘔吐物)
-
ノロウイルス患者とすれ違った...
-
ノロウィルスの不顕性感染につ...
-
コロナに感染したとき、感染対...
-
感染性胃腸炎って人にうつるの?
-
ウィルス性胃腸炎は空気感染す...
-
子どもの胃腸炎の処理について
-
飲み会にノロウィルス・・・
おすすめ情報