dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼いときによくやったゲームのタイトルが分からなくて困っています。
覚えていることといえば・・・
・スタート画面の難易度選択では、”EASY” ”NORMAL” ”HARD”の次に、”KIDS”というのがあった。
・自機は全体が白色で、前の部分が青色だった。
・画面の下に溜め撃ちのゲージがあった。
・自機の前に何か黄色い(オレンジ色)ものが装備できて、おそらく面ごとにパワーアップしていき、たぶん3段階ぐらいできたとおもう。あと、それにはしょぼい敵の攻撃とかも防げたはず。
・自機のパワーアップには何種類かあり、青色の物を得ると、青い屈折するレーザー光線が出て、オレンジ色だと炎が上下一直線に出たはず。ほかにも、色々あったと思う。
・一面目のボスは、丸いものが五つくっついたヤツで、溜め撃ち一発で倒せた。二(三)面目のボスは、画面の左部分ほどのやたらデカイヤツではじめてやった時は、かなり苦戦した。ラスボスが二(三)面目のボスと同じくらいの大きさで、触手(つる?手?)に自機の黄色バージョンが4体ほどいた(そいつは攻撃しなかった)。全クリすると黄色バージョンと自機が脱出するの見てゲームが終了した。
これくらいです。手がかりが少ないと思いますが、思い当たるソフトがあれば、ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

"SUPER R-TYPE"


http://jp.youtube.com/watch?v=T93uQ4nzuvk
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_srt/index.html

もしくは続編の"R-TYPE III"ですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
添付していただいた動画を拝見しますと幼いころの記憶が甦りました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/22 14:43

・画面の下に溜め撃ちのゲージがあった。


・自機の前に何か黄色い(オレンジ色)ものが装備できて、おそらく面ごとにパワーアップしていき、たぶん3段階ぐらいできたとおもう。あと、それにはしょぼい敵の攻撃とかも防げたはず。
・自機のパワーアップには何種類かあり、青色の物を得ると、青い屈折するレーザー光線が出て、オレンジ色だと炎が上下一直線に出たはず。ほかにも、色々あったと思う。

この3項目から判断すると「R-Type」が該当します.
ただほかの項目に条件が合致するかどうか,当方は
確認していません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/12/22 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!