アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は早生まれの26歳で、現在結婚10ヶ月です。
今、子供をいつ作ろうかと迷っていて、
もう少し夫婦二人だけの生活を楽しみたいからまだ欲しくないと思う反面、
数年後に子作りし始めてすぐ妊娠しない可能性(不妊症や年齢に伴う生殖機能の低下)
を考えると、早めのほうがいいのかなと思ったりします。

31歳の私の旦那様の意見としては、
「子供の結婚式に出たいから(寿命を考えて)早く欲しい」と言う時もあれば、
「もう少し二人でいいな」と言ったり、
「miharu324(私)がもう少し後に欲しいならもう少し後でいいよ」
とも言ってくれて話し合う度に意見がまちまちです。
あと、ディズニーランドでファミリーを見たりした後とか、
一時的に(?)「早く、子供と一緒にディズニーランド来たい!」って言ったりしますけど。(^^;)

そういう訳で、ご結婚されている方に質問です。
皆さんはご結婚されてからどれくらい経ってから子作り始めましたか?
そのタイミングで子作りして良かった点・悪かった点・感想・アドバイスなどを教えてください。
また、子作りを初めてから実際に妊娠するまでの期間も教えてください。
ご回答の際、出来れば年齢を書き添えていただけるとありがたいです。

最終的に決めるのは私達夫婦だとは思うんですが、
本当に迷っているので、皆さんの意見も参考にしたいんです。
どうぞ宜しくお願い致します。

(これからパートなので、回答へのお礼・補足が遅れます。すいません)

A 回答 (12件中1~10件)

お子さんが出来て困る事がないのなら、今すぐでも良いのではないですか?


ご主人も反対されている様子が無いので、あなたのタイミングで
欲しいと思ったときが、その時かもしれません。

私は、欲しかったけどタイミングをはずしてしまって・・・。
今36歳です。

26歳で結婚して3年は、自分の仕事が忙しくて
とても子供の事なんか考えられずに時間が過ぎました。
その後仕事を辞める事になり、そろそろと思ったときは
今度は主人の仕事が忙しくなり、徹夜も珍しくなくなったりで
子供どころではなくなってしましました。
2年ほどで主人の仕事は落ち着いたのですが
自分が30歳を越えたころから体力的に自信が無くなり
また、2人での生活パターンが出来てしまったので
今さら、子供にペースを乱されたくないと言う気持ちになってしまいました。
その結果が、2人きりの生活です。

出来ちゃった結婚をうらやましく思う時期もありました。
いろいろ考える前に子供が出来ちゃっていたら、どうしようか悩むこともなかったのになぁなんて・・・。
(出来ちゃった結婚で悩んだりご苦労された方、ごめんなさい。)
若くて無理がきくうちだったら子供が出来ても、それはそれでどうにかなったんじゃないかと、後悔もしました。
頭ばっかりで考えていると、踏ん切りがつかなくなるんです。
今でも、たまに「まだ間に合うかも」と思うこともありますが、
どうしても欲しい!という所まで気持ちが行きません。
寂しい気持ちもありますが
お陰さまで夫婦仲は良いので、今のところ幸せです。

こんな話、何かの足しになりますかね?わかりませんが。
とりあえず、ご夫婦でたくさん話し合われると良いと思います。

どうぞ、お幸せに☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。
そうですね、今子供が出来て困る事をあえて挙げるなら、
・旦那の妹さんの出産が今年6月なので、比べられそうで同い年は避けたい
・今働いているパートをもう少し続けてお金を貯めたい
といったところでしょうか。
でも、上の二点は絶対決めてるということではなくて、
何がなんでも子供が今産みたいと思う気持ちが芽生えたら義妹の事は気にならないかなと思いますし、
旦那曰く「出産費用等のお金くらいは貯金があるし、
子供が出来たら出来たでそれなりに生活していけるものだと思う」とのこと。
でも、子供が大きくなるまでは、働かずに家に居てあげたいと思っているので、
そうなると気になるのが育児費用なんですよね・・・。
アドバイス頂いたように、また、旦那と話し合ってみようと思います。

お礼日時:2003/01/28 20:15

初めまして☆


私たち夫婦(私:25歳、夫:28歳)には生後4ヶ月の
ベビーがいます。
4年9ヶ月の交際を経ておととしの11月に結婚し、
お互い早く子供が欲しかったので、早速・・・(笑)。
どうやらハネムーンベイビーらしく
予定日は結婚式を挙げた日のちょうど10ヵ月後でした(^^ゞ

旦那は兄弟がたくさん欲しいと言っていたので、
2歳ずつ離しても30までには3人産めますよね?
若いうちに子供を産むと子育てがラクだとよく言いますが、
出産にもかなりの体力が必要です。
なので、そういう点では早く産んでよかったなぁと思います。
ただ、旦那との2人だけの生活が1年もなかったのは
ちょっと寂しいですが・・・。
でも、子供が産まれたらそんなこと言ってられないですけどね~。
(子供のことで頭がいっぱいになるので)

それと、私のまわりはまだ独身の友達や
結婚してても子供がいない人が多いので
自由に外出できるのがうらやましいと思っちゃいます。
これは、年齢に関係ないかもしれないですけど・・・。

なんだかあんまり回答になってませんね(-_-;)
ごめんなさい・・・。

この回答への補足

口頭では昨日聞かされてましたが、今日、正式に通知書渡されました。
パート先のお店がもうすぐ潰れるとのこと。とほほです。
(このタイミングで潰れるって神様に子づくりの後押しされてるようですね(^^;))
月2・3回土日のどちらかに休みがとれてたのでデートができたし、
1日の勤務時間も午後から3~5時間だったので体力があるほうではない私も
仕事と家事の両立が出来たんですけど、こんな良条件の所が近所で他にないんですよね。

そんな事がありつつ、皆さんの意見を参考にしつつ、色々考えた結果、
体力面も考えて余裕を持って早めに産むことに決めました。
今年妊娠できたらいいなって思ってます。(一番の希望は4月上旬生まれ♪)
旦那とも話し合ったんですが、旦那としては私の希望の時期でいいよという返答でした。
相手まかせな気がしないでもないですが(^^;)、
旦那の考えとしては、「早くても遅くても産まれて来てくれればどっちでもいい」といった所かなと思います。

ご回答・アドバイスしてくださった全ての方に感謝します。ありがとうございました。
(ポイント発行が二人だけというのが毎回ツライ・・・(ーー;))

補足日時:2003/01/31 20:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いえいえ、たくさんの方のいろいろな意見が聞きたいと思っているので、参考になります。(^^)

“ハネムーンベイビー”と聞くと何故か“おおー!すごい”と思ってしまう私。
今となってはその響きにちょっと憧れます。(笑)

そうですね、出産も若いほうが楽なんでしょうね。

お礼日時:2003/01/29 23:48

こんにちは!結婚9年目2児の母です。

(もう少しで31歳です・・・(;_;)

お付き合いは4年、結婚は22歳の時、第1子出産は24になってすぐです。
下の子は28になるちょっと前・・きっと、早いほうですね。
幼稚園では若い母でした。

夫とは子供がいても仲良しで、私の愛情は子供<夫です。
二人とも早いうちに子育てを終えて、二人の時間を満喫しよう!と考えが一致しました。
私自身末っ子で若いお母さんを持つ友人がうらやましかったのもあります。
結婚して1年弱で授かりましたが、すぐにでも欲しかったのに、なかなか出来ず・・・
基礎体温をつけていて、排卵していなかったりホルモンバランスが悪かったりで
婦人科に通院して、体を整えました。
私自身、早生まれでいいことばかりだったので、子供も早生まれがいい!
(早生まれじゃない人は皆と1年違うからかわいそうだ~っていうのがちょっと( ̄_ ̄)
と願っていましたが、うまくいくわけないわ~と思いつつも過ごしていましたが、
希望が叶いました!!

子供を持つにあたって、人生設計というか、ライフプランをたてました。
金銭面での収支がほとんどです。
これなら、OK!という確信が持てたのですぐにでも!ということが出来ました。
下の子が成人するころは二人とも50歳前後、元気な体で動ける年齢だわ!
と思いました。

良かった点は若いから体力でどうにかなるかも!というところ。
後は、若い親というところです。
そして、子育てが終わるのが早いので元気なうちに夫婦でいろいろ出来る。
子供の運動会で活躍できる(笑)

悪かった点は特にないです。
強いていえば、若い、というだけで高齢で出産された方にすぐ「若いからいいわね~」と
いわれてしまうことです。
しかし、私は比較的落ち着いたものの考え方をするので、10歳離れている人と
子供を通じて仲よくなりました。
金銭的にもきついですが、ある程度計画をたてているので悪い点だとは思っていません。

その家庭によって、ライフプランがあって、若いうちにいろいろしたいとか、
年取ってからのんびりしたい、等ありますので、
本当~にその夫婦の考え方次第ですよね。
安心して、子供を産んで育てたいのでしたら家族計画・人生設計の面から金銭の収支を
考えて、よっしゃー!これなら大丈夫!と思った時がいいかな~と思います(^^)

参考になりましたら、嬉しいです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

現在と近い未来のことばかり考えてましたが、
子供が成人した時や老後のことは考えてませんでした。(^^;)
人生設計も考えてみたいと思います。

>安心して、子供を産んで育てたいのでしたら家族計画・人生設計の面から金銭の収支を
>考えて、よっしゃー!これなら大丈夫!と思った時がいいかな~と思います(^^)
ある程度お金を貯めてから産みたいとは思うんですが、親しい友人に既婚者がいないので、
出産・育児にかかる費用って検討もつかないというのが現状です。(^^;)

お礼日時:2003/01/29 23:30

良いことも悪いこともいつもある。

どちらをとるかが選択の決め手ですよね。

結婚から3年ほどして、主人の親にせっつかれ子づくりに入りましたが
妊娠まで3ヶ月かかりました。。
二人の時間が好きだったのですが、結局子どもが手がかかり、振り回されました
でも、3人でよくでかけましたね まだ、元気があったし。 

二人目はそれから6年後です 二人目はおとなしくて手がかからなかったので、やっと子育てを心から楽しく思えました
でも、産んだのが30をすこし(?)越えていたので 同い年の子どものお母さんとのお付き合いで、話しを合わせるのがしんどかったです。
幼稚園の運動会も恥ずかしいやらで、逃げたかったですね。
ほかの方も書いておられるように、体力が・・連れてってと言われても
行かない(出かける気にならなくて)ことが多くなりました

あなたも迷っておられるよにどちらにしても、いいこともしんどいこともあります
自分の心が一番望んでいること。あせらず、見極めてね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

結婚後二人の生活が長いとお義母さんにせっつかれるものでしょうかねー。
うちは「義妹さんが先に産んでくれるから、私達夫婦はあんまりお義母さんにせっつかされずに済むかな?」
と今は良いほうに思ってます。(^^;)
初孫はかわいがられるので、ちょっと羨ましい部分もあるんですけどね。

>自分の心が一番望んでいること。あせらず、見極めてね。
この言葉で少し心が軽くなりました。
気付かない間に周りや年齢ばかり気にしすぎて、焦ってた部分あるような気がします。
「私が一番望んでいること」は何か、もう一度考えたいと思います。

お礼日時:2003/01/29 23:17

8のものです。

モチロン、沢山、同じ年や上の方もいますヨ。
具体的に、年齢を聞いたわけではないですが、見た目、初産27,8が中心だったような気がします。
30台前半も結構いてましたが、私の中では、30ってのが若いママの境目だなぁ。
ママ同士のなかでも、1つしか違わなくても、まだ”あなたよりは若い”ってビーム感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

見た目、初産で27・28歳が中心ですか・・・。
そういえば、私の同級生(27歳)の間でも、今出産ブームです。
旦那の同級生(31歳)の間では今が出産ブームみたいですが。

余談ですが、今日、関東の人は晩婚傾向にあるって本で読んだので、
出産の年齢も土地柄が関係するのかな?ってちょっと思いました。

お礼日時:2003/01/29 23:01

29歳で結婚、即妊娠し、30歳で一人目、31歳(ほぼ32歳だけどね)で2人目できました。


子供は欲しいし、周りはなかなかできない人ばかりだったから不安でしたので、避妊は考えてませんでした。
慣れない新婚生活と妊婦生活だったので、もうちょっと、家事に自信ついてからでもよかったかなぁと少し思いました。でも、2人がラブラブ度満点の時にできたほうが、生活スタイルが安定し、お互いに対して慣れがでてきててしまったら、旦那さんは大事にしてくれる度合いが違うかも。
友人は、作らないようにしていたら、いざ解禁しても、なかなか妊娠できず、お医者さんからは作らないでいたんだから、今はある程度はできにくい体になってるのも当然だと言われたそうです。(避妊が不妊症と言ってるのではないんですよ、ちゃんと子供は授かってますので安心を)

30歳過ぎてからの子育ては体キツイのを実感。また、案外周りのママさん達は年下で、自分は老けてる部類なのでツライ。

私の意見では、もう少しあとでも、30歳までには出産を目標にカナ。

この回答への補足

>また、案外周りのママさん達は年下で、自分は老けてる部類なのでツライ。
母親学級で他の妊婦さんと顔を合わすと思うのですが、
何歳ぐらいの方が多いですか?
30歳くらいでもう老けてる部類なんですかぁ・・・。

補足日時:2003/01/29 00:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>でも、2人がラブラブ度満点の時にできたほうが、生活スタイルが安定し、お互いに対して慣れがでてきててしまったら、旦那さんは大事にしてくれる度合いが違うかも。

というのは私の中で考えもしなかった事なので、ochamemamaさんの意見はいい意味で衝撃的でした。
私の中で、例えば「できちゃった結婚」とか一番ラブラブな時に子供が居て二人の時間が持てなくて・・・
と、(それ以外にも)デメリットばかりが目についてましたが、そういう意味では悪いことばかりでもないかもですね。

そこら辺も考慮しつつ、また改めて考えてみようと思いました。

お礼日時:2003/01/28 22:59

夫婦そろって36歳、5歳と2歳の娘がいます。


結婚したのは26歳の時、半年ほど同棲してたのですが私が夜のバイトをやめたら生活できなくなり(彼が私に借金を隠していて月々の返済すると私が昼間働いても追いつかない)、同棲解消して別々に住むか籍を入れて会社の福利厚生の恩恵に預かるか・・・で後者です。
結婚したので主人の借金の半分は私の貯金で返済しました(結婚式のために貯めてあったのを使った)。
その後3年間共働きして、パートの契約更新をせずに専業主婦になりました。
避妊をやめれば(といっても私たち膣外射精、妊娠経験なし)すぐできると思ってた子供がなかなかでず、基礎体温をつけて自己流タイミング法で半年後に妊娠しました。
妊娠してから、子宮筋腫(良性)があること、子宮の形がよくないこと、後屈気味で妊娠しづらいことなどがわかりました。
2人目は簡単にできると思ってたのですがやっぱり簡単にはできず1人目と同じ方法でやっと妊娠。2つ違いの予定が3歳違いになってしまいました。

元々結婚するなら30くらいで2人とも金銭的の余裕ができてからと思っていたのですが、予定がちょっと狂っちゃいました。(結婚式も結局挙げてないしね)
でも、それなりに幸せですよ。子供も予定外の帝王切開でしたが私の希望「主人似の女の子」が2人も授かりましたしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色々あっても幸せそうでなによりです。
困難を乗り越えて二人の絆が深まるってことあるんですよね。

自分の子供って、ママ似でもパパ似でも嬉しいものらしいですね。(^^)

お礼日時:2003/01/28 22:37

31歳、5ヶ月のベイビがいます(夫も同い年)


26歳の時に結婚して丸4年間は、海外旅行、温泉などの国内旅行、
深夜のカフェでのおしゃべり、オシャレなレストラン、犬を飼い始めたり・・・
とにかく夫婦だけでめいっぱい楽しみました♪

解禁になったのは結婚3年後です。基礎体温も付けはじめて、リズムがわかってきて、
本腰あげたのがさらに1年後、排卵検査薬を使って一発OKでございました♪

このタイミングで悪かった点は、ひとーーーつもないです。
子供がいないうちにやっときゃよかったよ~と後悔していることもひとつもないです。

miharu324さんは迷っていらっしゃるとのこと。
それならば、是非基礎体温だけはずっとつけた方がいいですね。
ご自分の低温期・高温期・排卵のリズムは把握しておきましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一発OKってすごいですね。
基礎体温と排卵検査薬と努力のたまもの(+愛の力?)ですね。

基礎体温は去年の9月からつけ始めました。
とは言っても、旅行・里帰りが重なってつけ忘れたり、
風邪を2回も引いて体温上昇したりで、
本格的になったのは今年入ってからですね。

アドバイス頂いた通り、このまま基礎体温をつけ続けたいと思います。

お礼日時:2003/01/28 21:06

こんにちわ!夏に母に成る予定です。

(夫30歳:妻35歳)

私は一昨年の6月に結婚して、その年の年末まで働いて、その後旦那と
「も1回くらい海外旅行(新婚旅行が彼の初海外)して、4月くらいから子供を作ろう!」ってことにしてました。
(私は実家だったので、結婚前に旦那と旅行とかできなかった・・・いや2回ほど内緒で行ったかナ??・・・とにかく、今しかできないことをやっとこう!ってことで)
だから去年の2月には国内旅行に、3月には海外旅行に行ってきました。

で、4月に「年齢(Over35)になることだし、子宮癌検診と乳癌検診受けて万全の体制で望もう!」と思って受診してから、積極的にチャンスもつようにしました。

でも、これができないんですよねぇ・・・。5月なんか、婦人科の先生に
「うん!今日は絶対チャンスもってね!」と言われたので、主人に電話して早く帰って来て貰ってことに臨んだんですが・・・・できなかったんですねぇ。
それで、「え~~~~先生が【今日は間違いナシ】って言ったのにできないなんて、ひょっとして私のたまごちゃんは・・・・」なんて思ってたのですが、最初に書いたように、12月の初めに妊娠が発覚!今に至ります。

まだまだ26歳のmiharu324さんだから、
>年齢に伴う生殖機能の低下
はまだ心配する事ないかも知れませんが、不妊外来にたくさんの方が来られているのも事実です。
私は、ほんと年齢的にもそろそろ生まないと、「○○ちゃんちは、おばあちゃんが来てるの?」と言われかねないので、今年こそ!の意気込みで去年は過ごして来ました。

でも、お2人とも子供の居る生活を想像できているのだから、今日からトライしてもイイのでは?
ただ、女性は男の人とちがって、妊娠したその日から、生まれてくるかわいい赤ちゃんのために出来なくなることって沢山出てくると思うんです。
私の場合、おもしろくなりはじめたゴルフ、それと、年末年始に計画していたスキーこれらが、もっかのところ我慢しなきゃならないことです。
旦那の東京出張にくっついて行って、久しぶりに銀座でお買い物!とか思ったけど、まだ帯かけまで少しあるのと、何かあったときに楽しみに待ってくれてる主人や私の親や、おばあちゃんに・・・と思うと行動範囲もせばまります。
(「いつ子供ができてもイイようにしたいことは全部、行きたいとこはほとんど行き尽くした!」と宣言してた私でもこれなんですから・・・)

とりとめなく書き綴ってしまいました。
miharu324さんご夫妻のお考えの一助にでもなれば・・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます&おめでとうございます。(^^)
無事産まれてきてくれるといいですね。

今不妊症の女性が増えているそうですし、
つい最近、友人から「医療関係に勤める人から聞いたけど、女性も28過ぎると妊娠しにくくなるんだって」
と聞かされて、考えてしまいました。(^^;)

「妊娠しにくくなる」というだけで「妊娠できない」ではないので、
重くとらえることはないと思うんですが、
考慮すべき事柄だなーと心に留めてました。

旦那ともう一度話し合ってみようと思います。

お礼日時:2003/01/28 20:55

33歳、9ヶ月の双子の母です。



まだ9ヶ月の子育て経験しかないので偉そうなことは言えませんが、今までに感じたのは、「やっぱり子供は若い時に産んだ方がいいなぁ」です。
一つは、産後の肥立ち、もう一つは、やはり子育ては大変です、年とると。
産後の肥立ちの方ですが、妊娠中にかなり筋力が衰えます。その衰えを取り戻せるのはより若い方がいいかと思います。ちなみに、出産後3ヶ月ははあまり動かない方がいいのでその更に後ということになりますが。
子育ての方は、若い時のほうが大変なことを大変さをあまり感じずに過ぎてしまえるというのがあると思うのですがどうでしょうか。
あとは、二人目以上考えていたら、断然早く産んだほうがいいでしょう、体力的に。
ところで、私は不妊治療をしていましたが、子作りを始めてから約1年半を経ての妊娠でした。
若いうちに遊ぶのも楽しいものですよね。
今、どうしてもしたいことがあるのだったらそれをした方がいいかもしれません。やはり子供ができると夫婦だけでの楽しみはもうしばらくおあずけになりますから。
あ、でも、miharu324さんがベビーシッターさんや保育施設に預けることに抵抗がなければ別ですが。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>子育ての方は、若い時のほうが大変なことを大変さをあまり感じずに過ぎてしまえるというのがあると思うのですがどうでしょうか。
そうですね、過去と現在を比べても勉強・趣味・部活など当てはまる部分あります。
あと、子供が出来たら自分の手で育てたいと思っています。
旦那との付き合いは3年くらいなんですが、遠距離恋愛の末の結婚でしたので、
まだまだ二人で遊びに行きたい気持ちはありますね。

お礼日時:2003/01/28 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!