アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校2年です。
僕は今、国公立大学を目指して少しずつ勉強をしています。
勿論現役で合格したいのですが、先日友達から「国公立に現役で合格できるなら東大くらいいける」と言われました。
これは友達の塾の先生が言っていた言葉らしいのですが、この言葉を聞いてひどく不安になってしまいました。
また、その友達からは「今からじゃ国公立は無理だ。変えた方がいい」とも言われました。
たまにおこなわれる模試などでは偏差値が56近辺です。
塾(予備校)にはお金の関係上3年になってからしか行けません。
実際にその友達の言葉を鵜呑みにしていいのかわかりませんが、無知のため否定することもできません。
部活も週5であり、流石に1日何十時間とできるわけではありません。
国公立に現役で合格することはかなり難しいのでしょうか?
志望校を変えたくはないのですが、絶対に現役で合格したいのです。
回答よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (9件)

 先ず、部活は一生の中で重要な経験です。

高校生としての
部活もあと数ヶ月でしょう?辞めないで下さい。後悔します。

 さて、受験勉強ですが、センター試験の対策は、教科書重視
ですね。教科書の隅から隅まで理解を進めましょう。
それとバランスの良い、教科の時間配分も大事です。好きな
教科・科目ばかりに時間を割かず、遅れ気味のも時間を十分に
取ってあげてください。
 次に、想定する国公立の受験校対策ですが、受験校候補は
ありますか?東大なのでしょうか?想定している大学の過去問集
(青本、赤本)がたぶん高校の図書室か進路指導室にあるはずです
一度問題を見てください。そして自分で解法が導き出せるものと
そうでないものの比率を点検してください。

 受験生指導では、東大理IIIや文Iにも教え子を送り込みました。
彼らに共通しているのは、教科書ベースの内容は、周りの生徒に
しっかり教えられるくらいの理解度でした。

 最後に、これからは自宅学習の計画(段取り)は、必ず前夜・前日に
決めて下さい。前日の積み残しや、翌日に進めたい内容をメモでいいの
で書き出して、翌日にしましょう。平日は、高校・部活後に帰宅した
時、そのメモが、あなたのマネージャー代わりです。

がんばってください。自分の可能性(やれるという自信も)を信じて
部活をしながら、受験対策を進めてください。
    • good
    • 0

他の方のおっしゃるように、学校のレベルがわからないので難しいですが、私は都内の中堅私立高でしたが、大体皆高3から予備校に通いはじめて、現役で合格しています。


国公立に行った人数は全体の1/4程度だったと思います。
    • good
    • 0

>「国公立に現役で合格できるなら東大くらいいける」


って意味がわからないですね・・・
「オリンピックに出られるくらいなら,オリンピックで金メダルが取れる」
と言っている様なものですよ.
訳の分からんアホな言葉に惑わされずにがんばってください.
現段階で偏差値が56もあるなら,頑張り次第では現役で東大だって夢ではないでしょう.
    • good
    • 0

>僕は今、国公立大学を目指して少しずつ勉強をしています。


>志望校を変えたくはないのですが、絶対に現役で合格したいのです。

しっかりと行動できてるんだから、周りのわけわからん言葉に流されずにその調子で頑張ってください。
    • good
    • 0

地方国立大の受験をすすめるラインが、総合模試(全国模試)の偏差値55近辺からです。

3教科で55ならMARCH、5教科で55なら国立大という感じでしょうか。普通に考えると、ご質問者は十分射程圏内ですよ。
難関でない国立大のほとんどは、センター試験重視です。センター試験は、原則、教科書の延長線上にあるに過ぎませんから、学校の勉強だけで難関でない国立大に行けない人は、何かしら勉強方法に問題を抱えている人だけじゃないかなぁ。

国立大受験の特徴は、5教科ともソコソコの出来を確保する必要があるということに尽きます。これが東京大になると、5教科ともソコソコ得意である必要があるわけですから、その差は凡人に取っては大きいはずなんですが。
ちなみに東京大に挑戦させる偏差値が75~80です。お友達の行かれている塾はスゴイですね。偏差値の20や25はたいした違いじゃないって考えのようですね。
    • good
    • 0

国公立もピンキリなので、なんとも言えません

    • good
    • 0

この方はセンター50%で国立に受かったそうです


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4392914.html

>国公立に現役で合格できるなら東大くらいいける

大嘘です東大と駅弁もしくは公立大ではとんでもない差があります
偏差値50程度の国公立なら今からの追い込みで十分可能です
    • good
    • 0

あなたのレベルも高校のレベルも分らないのでさっぱり不明ですが。


地域の中堅公立高校なら校内の模試での成績が上位30位以内なら「どこかの国立」には行けます。
地域最上位レベルの公立高校なら上位20人は浪人覚悟なら確実に東大に行けます。
それ以上のことはデータが無くては言えません。
申し訳ありませんが、データが全てです。
なお、復習をしなくても授業時間中に習っている内容が半分以上は理解できていないと「国立は無理」です。
    • good
    • 0

国立大学と東大が違うということはわかりますよね。


東大は国立大学の頂点に位置しており、センター試験で9割以上得点しても受からない人は受からないような大学です。
一方、センター試験5割で簡単に受かるような国立大学も存在します。
科目数がわからないので何ともいえませんが、5教科の偏差値の平均が56前後であれば現役でそういった大学に受かることは簡単なはずです。
ただし、高校2年までの偏差値と高校3年からの偏差値は大きく違う
ということを認識してください。
3年の模試になれば浪人生も多く参加しているので、自分の学力をかなり上げてやっと同じ偏差値になるということになります。
5科目の偏差値で60以上、センター試験で8割取れる程度に上がればかなり選択肢は広がるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!