プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 最近は○○屋のラーメンとかなんとか、銘打ってるカップラーメンがたくさんありますよね。
 でも、その手のお店って本当に実在するんでしょうか(^_^;
 仮に本当に実在するとしたら、食べ比べてみた人はいらっしゃいますでしょうか。

 1.全然違う。本当の意味で名前を貸しているだけ。
 2.並べて比べれば、「あーなるほど」という程度。
 3.そのまんま、あの店の味。

 今日俺が食った奴なんかだと、もし仮に3が正解だとすれば、たぶんその店には一生行かないと思います(笑)(あの味じゃ50円でも高いよ(^_^;)

 仮に1が正解だったとしても、比べてもいないのに勝手に3だと決めつける人もいるでしょう。
 そうなったら、自分の店を模したカップメンを出す利点は、お店の人には何もないと思うのです。

A 回答 (5件)

実際に実在する店がモデルです。


そこの店に何回も試作品をもっていき、店の店長が納得いくまで作りなおすそうです。
だから味はお店のものに近いと思います。
ただやはり味は少し違うような気がしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 質問文でいうと、2でしょうか。
 ……うーん(^_^; 微妙ですね(笑)

お礼日時:2003/01/29 14:57

http://www.google.co.jp/search?q=cache:FSCxbc9jT …

3みたいですね・・・

詳しくはこちらを参考に(キャッシュで長すぎて参考URLにはれません^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 なるほど。URLを読むと3みたいですね(^_^;
 でもその人も食べ比べはしてないんですね。

お礼日時:2003/01/29 14:59

一軒カップ麺が出ている店に行ったことが在りますが味は全然違います。


開発には関わっているのかもしれませんが、店の味とカップ麺とが同じ味になることはないと思いますよ。
お店はカップ麺が出ているほどの有名店ということで行列ができますし、カップ麺の方は店の名前で売れるので双方にメリットがあると思います。
また、名前を貸すことでお金ももらっているのではないでしょうか。
少し前までコンビニでよく出ていた鉄人の弁当とか鉄人のデザートとかと同じことだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 俺も今日、質問文中にあるカップメンを食べるまではそう思ってたんですよ。
 でも、そのカップメンのせいで、今日俺が食べたラーメンの本家に対するイメージは完全にずたずたになってしまったのです。

 まあ、別に俺はいいんですが、そんなんじゃ店長が困るんじゃないかなぁと(^_^;
 今回食ったのがマズかっただけなんですかねぇ。

お礼日時:2003/01/29 15:01

カップ麺シリーズはやはり、麺や販売上のコストに限界があるので


「ニュアンスは似てる」程度な気がします。

ニッシ◎の生麺の「行列の出来るラーメン屋」シリーズの
「横浜屋」は袋の裏面の指示どおりに作れば、
結構、似てる味になってる・・・と思いましたが・・・

まあ「店に行って、豪華なトッピングで、
人に作ってもらった熱々を即時に食べれる」には
どうしても、かないませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 てことは、2ですね。
 かなうかなわないの前に、俺は今日食ったラーメンの本家には行かないのです(笑)
 CMにもありましたが、あんな味じゃあホントに営業妨害になるんじゃないかなぁ、と(笑)

お礼日時:2003/01/29 15:03

実際に食べ比べをしたことはありませんが、


とあるお店でチェーン展開するために、本店で手作りしている味を再現してチェーン店用の量産品を作成する場に立ち会ったことがあります。
お店の味をなるべく再現するために、何度も何パターンも試作品を作り、一番近い味を採用しました。
とはいえ、コストの面や保存期間のことなどを考えて、食材の代用あるいは薬品の化合で無理矢理作る部分もあるのですから、100%同じとはなりません。
また、ラーメンなどのように、調理という過程が加わると調理する人が必ずしもベストな調理方法・調理時間で作ってくれるとも限りませんから、味も変わってきてしまいます。(同じレシピで調理しても、調理する人によって味が変化するのと同じ感じです)
同じ店でも、支店によって微妙に味が違うこともありますから、料理とは奥が深いものだと思ってます。

店名を模したカップ麺を出すということは、それだけで味がひろく認められたお店という大きな広告になります。
同じ効果を広告や店舗展開で得ようとすると、莫大な金額がかかることになりますから、その違いを考えるとそれなりの利点となるでしょう。
もちろん、カップ麺の味から質問者さんのように「一生行かない」と思う人もいるかもしれませんが、それは実際に店で食した人でも「嫌いな味」として「二度と行かない」と評価されることもあるわけですから・・・。

あくまでも、気分を味わうものかなぁ・・・と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 なるほど、気分ですか。
 その解釈が一番しっくりくる気がしますね。
 いうなれば、ハワイ音楽を聴いてハワイに行ったような気になるのと同じなのかもしれません(笑)

お礼日時:2003/01/29 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!