アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国産普通車を他県から譲ってもらいました。
ナンバー、予備検なし、一時抹消?、リサイクル券、車検証?はあります。
自分的には
1>車庫証明を管轄地域の場所?警察署とか?などに行って手続きをする(一週間位をみています。)

2>車庫証明が完了したら車検証などを保険屋さんやコンビニへ持って行き、自賠責保険を25ヶ月設定で加入する。

3>加入後、自賠責保険、一時抹消?、リサイクル券、車検証?の書類を管轄地域の場所?役場とか?へ持って行き、仮ナンバーを借りてくる。

4>譲ってもらった車に仮ナンバーを取り付け、管轄地域の陸運局へ持って行き、名義変更などの必要項目を実施し、予備件のない場合は車検検査?ラインにも通す。

5>見事に合格したら陸運局からの帰宅ついでに仮ナンバーを返納する。
6>名義変更は○、車両検査は×の場合、整備後、再度仮ナンバーを取り付け、管轄地域の陸運局へ持って行き、検査ラインに通す。

この程度の流れかな?と思っていますが、他にも行う事はあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

お察しの通りでOKです。



書類の不明箇所などは、各陸運局内に、問い合わせ窓口があるので、印鑑証明、実印など、を持って行って、問い合わせ窓口で確認しながら、記入した方が、間違いが無いです。

各書類には、有効期限があるものがありますので、注意して下さい、
通常、車庫証明が発行から1ヶ月、印鑑証明が発行から3ヶ月です。

検査(車検)は、予約が必要です、事前に、管轄支局に問い合わせて見て下さい。

>名義変更は○、車両検査は×の場合、
・・・・はありえません、車検の無い車両な、名義変更も出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいご指導、ご指摘等々ありがとうございます!
非常に助かりました!
検査(車検)の方は、連休開けの受け付けしている日に管轄支局へ問い合わせてみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/26 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!