プロが教えるわが家の防犯対策術!

人工衛星から見た地球の写真,月から見た地球等々、最近は様々な宇宙の写真を見る事ができます。でもいつも疑問に思うのは背景の宇宙に全く星が見られずに真っ暗な事です。真空の宇宙ではきっと降るような満天の星が見えると思うのに、なぜ写真では真っ暗なのでしょうか?
宇宙の星空を見てみたいな・・・!

A 回答 (3件)

既に回答が出されているように公開されている写真の撮影対象がとても


明るいので、同時に暗い星は写らないからです。

たとえば、模様がわかるように満月を撮影すれば、シャッター速度は
1/100~1/1000程度でほぼ昼間の景色の撮影と同じです。
#これでは星は写りません。
星を映すには最低でも 秒単位の時間が必要です。

星を映すことを目的に撮影されていれば、当然写ります。
#たとえば、宇宙空間から撮影しているHSTは口径では
#すばるなどの1/4程度ですが、写る星の解像度などは
#負けていません。

人口衛星から撮影している写真で星がたくさん写っている例
http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/c3/ …
#太陽観測衛星の広角度撮影(太陽は隠してある)カメラの画像
    • good
    • 0

昼間に空の写真を撮っても星が写らないのと同じです。


宇宙から昼間の地球を写しても明るすぎて小さな光の星は写りません。
    • good
    • 1

地球に多くの太陽光線が当たって明るく、これを丁度よく見えるように露出を合わせると、比べて星は暗く、結果 写らないのではなく見えないのです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!