アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ボーカルリデューサー」というソフトを使って、
MP3ファイルのボーカルを除去しようとしたのですが、
ボーカルだけでなくすべての音が無くなってしまいました。
具体的には、ソフトを立ち上げ、
1.「Source」として「○○.mp3」を選び、
2.「Destination」として「○○_cc.wav」を選び、
3.「ボーカルリデュースを実行」をクリックし、
4.処理が終わった後、
5.「Play」をクリックしても、できあがった「○○_cc.wav」をWindows Media Playerで再生しても、まったく音が聞こえないのです。
「○○.mp3」の方は、WMPで普通に再生できます(ちゃんと音が聞こえます)。
解決方をご存知の方、ご教示頂ければ幸いでございます。

A 回答 (2件)

形式はステレオでも中身のデータは左右同じものだと思います。



確かめるにはリサジュー図形(別名X-Yスコープ)の表示機能のあるソフトで再生するとよいです。図形が一直線になったなら左右同じデータです。

こちらはWindowsMediaPlayerにX-Yスコープなどを追加するものです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se246529. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SortaNerd様

回答どうもありがとうございます。
Fruityというソフト、早速試してみました。
そしてWMPで問題の無音ファイル、及びそのソースファイルを再生してみたところ…
誠に恥ずかしい話ですが、ソースファイルの「○○.mp3」自体が、
既に他のソフトでボーカルを除去したものだったことが判明いたしました。
(そのソフトでは、処理済みのファイルを保存しようとすると、
デフォルトではそのままの名前で上書き保存されてしまうようでして…。)
お騒がせして申し訳ございませんでした。
上記のことに気付く貴重なきっかけを下さった、
SortaNerd様とakier01様に、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/07 23:59

元のMP3はモノラルではありませんか?


説明に書いてあると思いますが、ステレオの左右に共通してある音(つまりセンターの音)を除去する仕組みなので、ステレオデータで無いとダメです。

この回答への補足

akier01様

回答どうもありがとうございます。
ソースがモノラルだと無音になってしまうとは知りませんでした。
教えて頂きありがとうございます。
しかしながら、今回ソースに使用したMP3ファイルはステレオでした。
プロパティを確認してみたところ、次のようになっていましたので:

00:03:57.192, 128 Kbps, 44,100 Hz, ステレオ, MPEG レイヤー 3

ちなみに処理後のwavファイルは、次のようになっています:

00:03:57.111, 44,100 Hz, 16 ビット, ステレオ, 非圧縮

ACID Music Studio 6.0で再生すると、ミキサーは動くのですが、
音自体はまったく出ません。
ソースのMP3は、同じ条件で正常に再生できます。

いずれにせよ、ご回答どうもありがとうございました。

補足日時:2009/01/07 03:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!