dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々な意見を元にして考えてみたのですが、やっぱり女性は、女性の扱いに慣れている男性を好むのでしょうか?

言い方は悪いですが、そんな気がします。

最近よく思うのが、女性と男性が対面した際に、女性の扱い方をしらない男性は、相手にめんどくさがられている気がします。(話の進行状況etc..)

そこで質問です。

自分は今まで男子校という事もあり、ぜんぜん女性と接した事がありませんでした。

また上に姉、下に妹と。。家の中で普通に接しているせいなのか、逆に外で他の女性とあうと緊張してしまいます。

やはり色々な女性と話をして経験をつむしかないのでしょうか?


もてる男の人が羨ましいですね。。。

もてる男の人って何か普通の人とは違うオーラがある気がします。。

ルックスだけではなく、頭の良さでもなく、女性と接する際にとても気さくに接することができていると思うんです。

意見やアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (6件)

学校とか職場とか、色恋を期待しない状況では、逆に女性だからと意識しすぎず、自然に接してくれたほうがいいです。


そういうところで女性の扱いに慣れてるか慣れていないかということは私は気にしません。むしろ男女関係なく、人としての常識非常識やマナーという部分を見ています。

女兄弟がいる人って女性と接するのが自然だなと思いますよ。
私がこれまでお付き合いしたり好きになる男性ってお姉さんか妹がいる人が多かったです。

モテる人は相手との距離感を掴むのがうまい人でしょう。
女性と接する経験で距離感のセンスは磨かれます。
人は人付き合いの中で一番人格や情緒が磨かれ、成熟します。
場数を踏めば腕は上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こちらも女性の方でしょうか?。

ご意見本当にありがとうございます。

やはり自然に話せないと女性の方も気を使ってしまいますよね。。

僕の場合まわりとは違うのかわからないのですが、好きな女性程距離感を一定に保とうとしてしまいます。

好きだからこそ距離を狭めすぎて、関係を壊したくないという思いからなのですが。。

それにまだ距離感のセンスも全くないと思います;

場数を踏むためにも、もっと女性との会話を増やしてみようと思います。

お礼日時:2009/01/16 14:22

んなアホな!!「女性の扱いに慣れている男性を好む?」


そういう軽い女性もいるけど、そういう雰囲気を嫌う女性もいますし、しっかりした人かどうかを見極めた上で判断する女性もいます。これを普通な女性って呼びませんか?でないと女性は、みんな「蜘蛛の餌食に」ってことになりませんか?そういう蜘蛛の餌食になる女性は、貴方様や私の知ったこっちゃありませんよね?
好きになるかどうかと幸せになるかどうかは、別ですし、また仮に女性の扱いに慣れており、自分を好きにならせるような方法やテクニック(ここまで考えるとちょっとおバカな感じがしてきました)があるとして、その先はどうなるんのでしょうか?人を好きにならせるなんて子供騙しのようなごく簡単なことだと思いますが・・・優しくすりゃ、優しく返すし、自分に好意を持っているとわかった人には嫌いな態度はできない、人は褒められれば「裸の王様」になる。etc.etc.好きにならせるのは誰でもできるんです。問題なのは責任を持ってその人を幸せにできるかどうかです。極論を言えば、嫌いでもいいんですよ。
「貴方(貴女)のことが好きだ」と言っておきながら、より良き二人の関係を作る上で、無責任で自己中なヤツより、「貴方なんか大嫌いよ」って言いながらも、しっかり責任をもてる人・・・こっちの方が明らかに幸せでしょう。「好きだ」なんて誰でも言えるんですよ!言葉に出して言うか言わぬかは別として、貴方のことを好きな女性はいっぱいうじゃうじゃいるのですよ。同じ好かれるなら、二人のこれからの関係に普通に責任感のある人に目を向けてもらいたいものです。裏返して考えても同じです。貴方様も「女性に好かれる何か小手先の方法」に目を向けるよりも、好きになった以上は、その人を幸せにするという決意の有無、責任のあるなしを自分に問うて下さい。結果として女性達は、そんな貴方様に心を許したくなるはずです。
「オーラ」なんて関係ありません。そういうオーラを持っている人は芸能人なんかに多いですが、男性であれ女性であれ、正直気持ち悪いです。ばかげたオーラで身をまとう暇があったら、責任感を磨いて下さい。そっちの方が幸せの一番の近道ですよ。オーラに惹かれていくような女性がいたとしても、それは蜘蛛の餌食、我々の関知することではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文の回答誠にありがとうございます。

芸能人のオーラってすごいと思います。
すごく輝いて見えるというか、その人に対して好意を抱いてしまう程のオーラを放っている人もいると思います。


確かにhyuuma8579さんの言うとおり、相手を幸せにしたいという気持ちは大切だと思います。
責任感の強い人って頼れますからね。

好きにならせるのは誰にもできるという言葉を信じて色々トライしてみようと思います。
まぁそれ以前に女性ともっと自然にしゃべれるようになることが最大の課題なのですが。。。orz

お礼日時:2009/01/16 14:31

自分の女友達が


男の人に変に気を使われるとこっちも気を使ってしまうから
逆に面倒。自分は普通に接してくれる良いと言ってました。

なので、質問者さんも女性を変に意識せず普通に接してみたらどうですか?
自分も最初は意識しすぎてあまり話せなかったけど男友達と接するのと
同じ様に接するようにしたら話せるようになりましたよ。
多少は男友達よりも気を使いますけどね。

がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。。。
がんばって普通に接することができるように努力します。。

以外と意識せずに女性と話すのって難しいんですよね。。;;

がんばってみます!w

お礼日時:2009/01/16 14:17

私は共学でしたが卒業までほとんど女性とお話する機会はありませんでした。


そして兄弟は姉も妹もおりませんが、女性と話すときは緊張していました。

ですがここ3、4年女性と話す機会などを増やしたり
色々変わる努力をした結果緊張はほとんどしなくなりました。
(好きな人と話すときには少し緊張しますが)

とにかく慣れです。

どんどん話して自分の中のマニュアルを書き換えていく感じですかね。
5年前と今では周りの反応は大きくかわりましたよ。

頑張ってください。習うより慣れよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

慣れですか。。。好きという感情を持たない女性と喋る時ですら緊張してしまっているので、まずはそこから慣れる事ができるように頑張ってみようと思います。

5年間の辛抱ですねw

お礼日時:2009/01/16 14:15

女性の扱いは、やっぱり慣れだと思いますよ。

あまり気負いせず、お姉さんや妹さんに接するようにしてみたらどうでしょう?

モテる男の人は、女慣れしてる人ばかりじゃないと思います。男友達とは普通に楽しく過ごせますよね?難しいかもしれませんが、性差を気にせず、対人間として考えて付き合いをすれば良いのではないでしょうか?

私個人としては、あまり女慣れしてるより、そうじゃないほうが好感が持てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女性の方ですかね?。

ご意見本当にありがとうございます。

どうしても女性の前だと自分をよく見せようと思ってしまい、何か変な自分になってしまいます;

その事を気にすると、家に帰って鏡で自分を見てみたり、自分の声を改めて聴いてみたりと。。。。

友達という基準で女性と接してみようと思います。

お礼日時:2009/01/16 14:11

最初から慣れている人はこの世には存在しません。

もてる男が人間性にも優れているとは言えません。



http://www.loveprofiler.net/moteru42.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

サイト拝見しました。

母性本能ですか。。以前にも耳にした事はありましたが、詳しく載っていてわかりやすかったです。

お礼日時:2009/01/16 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!