アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前から膝に違和感があったり、少し痛んだりしていましたが今回右膝がかなり痛み、病院へ行くと変形膝関節症と言われました。まだ初期のようで、ヒアルロン注射しますか?ときかれお願いしました。あとは、痛みどめが出ました。
そこで、自分で体操も頑張りたいと思っていますが、それ以外に飲みたいと思っています。
調べてみましたが、よくわかりません。
コンドロイチンだけがよいのか?それも、コンドロイチン硫酸含有量というのは多ければいいのか?そのへんの見方も分かりません。
グルコサミンと両方入っているほうがよいのか?
ヒアルロンサンものんだほうがよいのか?

そしてもうひとつ。
キャッツクローはどうでしょうか?初めて聞く名前でちょっと不安です。
???ばかりで申し訳ありませんが、内容のしっかりしたものを買いたいと思うのでよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

No,1です。




>片足ずつ10センチ5秒あげて降ろすを各20回・・・

そうですね、これで良いと思います。これは筋トレにあたります。
やっている最中や次の日、膝に痛みが残るようだったら、止めて様子を見て下さ
い。まぁ、直接膝を動かすものはないので、大丈夫だと思います。ジムのマシン
を使うのは、まだ早いです。まず、自重で楽になったきたら、回数や秒数を増や
して下さい。その後は500gくらいの重りをつけてやってみて下さい。
なのでマシンの使用まだまだ先です。

将来、使用できるようになったときは、レッグエクステンションが良いです。
でも、やり方にポイントがあります。普通は上げて下ろしてを繰り返しますが、
上げたまま5秒ほど我慢をして、ゆっくり下ろしましょう。勢いよく下ろすと関
節にダメージを与えます。まずは一キロぐらいから始めましょう。痛みがあれば
すぐに中止して下さい。似たような物でレッグプレスがありますが、これはやら
ないで下さい。あくまでも将来の話です。


>ジムに行くと、運動の前後にするストレッチの見本がありますが、そういうものでよいでしょうか?

そうですね。良いと思います。
ただ、腿前のストレッチは、座ってやるより立って行ってください。
壁に手をついて、ストレッチする方の足首を持って、膝を曲げます。
腿の前を意識して、伸びているのを感じましょう。


>やはり、痛みと向き合いながらということでしょうか?

病院から教わったトレーニングは、膝を動かす物ではないので、痛みがあっても
大丈夫ですし、むしろやらないと筋肉が落ちてしまいます。これで痛みが出れば
筋肉痛の可能性が高いですが、何かおかしいと感じればすぐに病院に行って下さ
い。しつこいようですが、マシンはまだまだ先の話です。


>今、痛みがなくなったとして、またひざの痛みが出ることもあるわけですよね?痛みが出たら其の程度にあった体の動かし方をする。
たとえ体操を続け、筋力運動もしていたとしても、2度と痛みが出ないということはないですよね?

そうですね。変形した骨や、すり減った軟骨は元には戻りません。これは老化現
象なので、白髪は染める事が出来ても、黒に戻すことは出来ないのと同じです。


>1度壊れてしまっているのですから・・・それ以上になることもありえますよね。

やるべき事をやらなければ・・・そう言うことです。
要するに「使い方と筋力、体重のバランス」です。
これは骨の変形、すり減った軟骨でも症状のない、元気なおばあちゃんは沢山い
ることからも、想像できます。


>年を取るなかで、1番聞きたくなかった病名でしたのでちょっとショックなのと、なんとか治したいという気持ちが強くて。
いつも、丁寧に本当にありがとうございます。

これは、寿命が延びている現代社会では国民病と言っていいでしょう。
また、圧倒的に女性の方が多いことから、筋力、体重は大きなファクターだと思
います。また何かあれば聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に私の細かい質問に回答くださってありがとうございました。
この先どんな事をしていったらいいのか・・・見えてきた気がします。
症状がでないように、無理をせずならしていこうと思います。
また、質問することもあるかもしれませんが、其の時はまたお願いします。専門家ということは、整形関係の方でしょうか。私は、膝のみならず、肩でも一昨年1年半痛みで苦しみましたし、いまだにがちがちの肩をしています。首も痛みなくしてまわすことはできません。上のほうが自分のネックと思っていましたが、膝にまできてがっかりでした。
でも、今回はいろいろお聞きする事ができて本当に良かったです。
感謝します。

お礼日時:2009/01/19 22:21

No,1です。



>運動の前後のストレッチが大事ということでしょうか?

そうです。これは怪我防止の意味でもとても重要です。
スポーツの負荷に耐えるという意味では、筋トレは欠かさないで下さい。
病院で教わった足の体操とはどんなものですか?

>20分くらいとありましたが、45分今までどおりでは、負担が大きいでしょうか?

これも痛くなければいいでしょうが、今体を動かしていないのですよね?
であれば筋肉は確実に落ちています。なのでいきなり45分歩くのは危険です。
初めは20分をしばらく続けてみて下さい。
まぁ、病気の予防という意味合いでは、20分で十分ですが。

この回答への補足

病院で教わったのは、片足ずつ10センチ5秒あげて降ろすを各20回。横向きになって、20センチくらい5秒上げて降ろす。これも各20回。ももに20センチ直径のボールをはさんで5秒ももで押す。やはり20回。こういうものです。
ストレッチも難しいですが、ジムに行くと、運動の前後にするストレッチの見本がありますが、そういうものでよいでしょうか?
そうですね。徐々に始めたほうがいいですね。
やはり、痛みと向き合いながらということでしょうか?
今、痛みがなくなったとして、またひざの痛みが出ることもあるわけですよね?痛みが出たら其の程度にあった体の動かし方をする。
たとえ体操を続け、筋力運動もしていたとしても、2度と痛みが出ないということはないですよね?
1度壊れてしまっているのですから・・・それ以上になることもありえますよね。
本当に何回も申し訳ありません。
考えれば考えるほど、次から次へと???が出てきてしまって・・・
年を取るなかで、1番聞きたくなかった病名でしたのでちょっとショックなのと、なんとか治したいという気持ちが強くて。
いつも、丁寧に本当にありがとうございます。

補足日時:2009/01/18 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度すみません。
筋トレとあったのですが・・・
上記の足運動などは筋トレに入りますか?
マシンを使ったりのトレーニングが必要でしょうか?

お礼日時:2009/01/18 21:16

No,1です。


大事なことを書き忘れたので追記します。

>今、ジムで太極拳、ヨガ、簡単なエアロ、水泳、他に、週2回バドミントン(それほど本格的ではありません)、週6日45分位歩いています。

これらのスポーツをやる為に、体は鍛えていましたか?
これだけ動いているから、これらで体を鍛えていると思っていなかったですか?
一般の方はここが問題なのです。これだけ沢山スポーツをやるからこそ、体を
鍛えるのです。今回の痛みは、スポーツの負担に、体(膝)が耐えられなかった
のかもしれませんね。

プロスポーツ選手を思い出して下さい。
イチローなどは野球だけをしていますか?球場のジムで筋トレをし、何時間も
入念にストレッチをするそうです。だから、激しいプレーをしても怪我をしない
で、常に最高のパフォーマンスが出せるんですね。

なぜか、一般の方はここを飛ばして、いきなりスポーツなのです。
これをやらないと、将来出来なくなるスポーツも出てくるでしょう。

この回答への補足

何回もありがとうございます。
しかも分かりやすい丁寧な回答を。
少し嬉しくなりました。痛みがなくなれば平常な運動をしてもよいのですね。
ご指摘の通りです。体脂肪を減らしたくて歩き始めたのは3年前です。その後ジムに入りました。当時筋肉量ゼロと言われました。バドミントンは20年しています。
これらをしてるから体を鍛えていると思っていました。反面筋肉量ゼロの私には負担だろうか?と思っていたことも事実です。それでも、汗をかく爽快感を味わいたくてだんだんエアロとか運動量を増やし、しかも、より汗をかくものをしたいと思うようになり、走ったり。でも無理して走りすぎると膝に違和感を感じてたりしていましたから、やはり無理だったのでしょう。回答を読ませていただき反省しました。
運動の前後のストレッチが大事ということでしょうか?

補足日時:2009/01/17 23:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。もうひとつ。
歩くのですが、痛みがなくなったらまた始めたいと思います。20分くらいとありましたが、45分今までどおりでは、負担が大きいでしょうか?細かいことまですみません。また、お礼欄ですみません。

お礼日時:2009/01/18 00:00

No,1です。




>1度磨耗してしまった軟骨は元にはもどらないのですよね?

今の医学では無理です。


>それは、治すということではなく、単に痛みを出なくするということなのでしょうか?

軟骨がすり減るというのは、早く言えば老化現象です。
顔のしわが増える、肌の張りがなくなる、白髪が増える、と同じ事です。
手術で完治という人もいますが、手術とは少なからず侵襲を伴いますし、
場合によって人工物が入ったりします。人工関節なら正座は出来ません。
これで完治と言えるでしょうか? なので、今ある自分の膝で、
痛みが出なくなれば、完治といえるでしょう。


>膝をこれ以上悪くしないためにはこれらの運動はしてはいけないものですか?

痛みがなければ大丈夫です。


>歩くよりはバイクのが良い、水中歩行が良いと聞きました。

これはケースによりです。本当に痛いとき、びっこを引くようなときはバイクや
水中が良いです。なぜなら、膝に負担がかからない運動だからです。
しかし、普通に歩けるとき、痛みが落ち着いてきたときは、先の回答にも書きま
したが、負担のかからない運動は、膝を弱くするだけです。力こぶを鍛えようと
する人が、軽い重りでやりますか?鍛えれば鍛えるほど、重りは重くなりますよ
ね?膝も同じ事が言えます。まぁ、適度な負荷や、運動効率、その他のメリット
を考えれば、ウォーキングに勝る運動はありません。


>また、私は正座が楽なのですが、膝のためには正座はしてはいけないと聞きました。ということはあぐらも駄目ですか?

正座とは膝を最大限曲げる運動です。なので痛みがなく、長時間でなければ良い
でしょう。あぐらも同じです。


また、何かあれば、補足して下さい。
    • good
    • 1

No.1です。



体重のかけない運動は、確かに痛みが出なくて、一見良いように思えます。

しかし関節など骨は、体重をかけることで強くなります。体重をかけなければ、
それ相応の膝になってしまします。膝だけで無く、骨粗しょう症のリスクもあが
ります。なのでウォーキングも、平らな道だけでなく、アスファルト、土、階段
坂など色々コース変えて20分ほど歩きましょう。

階段 “だけ” とかプール “だけ” とかは駄目です。
もちろん、標準体重に近づけるのは、とても大事なファクターです。

この回答への補足

ありがとうございます。今、痛みは徐々に引きつつあります。少しお聞きしてもよいですか?1度磨耗してしまった軟骨は元にはもどらないのですよね?もちろんこの先、病院で教わった足の体操は続けます。それは、治すということではなく、単に痛みを出なくするということなのでしょうか?今、ジムで太極拳、ヨガ、簡単なエアロ、水泳、他に、週2回バドミントン(それほど本格的ではありません)、週6日45分位歩いています。膝をこれ以上悪くしないためにはこれらの運動はしてはいけないものですか?痛みがなければしてもかまいませんか?
歩くよりはバイクのが良い、水中歩行が良いと聞きました。
運動が今の私の楽しみであり、出来なくなるのは辛いです。
続けるためにはどんな事に注意すべきですか?
また、私は正座が楽なのですが、膝のためには正座はしてはいけないと聞きました。ということはあぐらも駄目ですか?
???ばかりで申し訳ありません。
先生の話では、まだ初期なのでサポーターもすることはない。靭帯やおさらはいまのところ平気。ただし、左の膝がぽきぽき音がするので、おさらに若干ひっかかりがあるかも。とのことでした。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/01/17 21:57
    • good
    • 0

私も上記のサプリメントは効果ないように思います。


だからといって、「このサプリは効く」というのも
ないのです。

変形性膝関節症は、体重をかけない運動が良いと思います。
階段の上り下りなどは、膝に負担がかかる為、
出来るだけ避けた方が良いと思います。
椅子に座って、膝の曲げ伸ばしなどで、
周りの筋肉を鍛えてください。
もし体重が重めなら、痩せる事も大切です。

もし可能なら水中ウォーキングも良いかもしれません。
    • good
    • 0

厳しいようですが、ご質問のサプリメントを飲んでも、何の効果もありません。


軟骨の再生は現代医学ではまだ不可能です。
今、研究者たちが躍起になっています。ウサギのような小動物では成功している
みたいですが、二足歩行の人間になると駄目みたいです。


軽めのウォーキングに、腿の前を鍛える運動をしっかりしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!