幼稚園時代「何組」でしたか?

照明を買うつもりなのですが、白熱球の照明で蛍光球
の使用OKもある場合、シャンデリアなどでよく
(4灯→2灯→2灯→消灯)という電気を消す場合の
表示がある物があるのですが、その機能は使えなく
なるのでしょうか?よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

接続された電球が特殊ということではなく、シャンデリアのスイッチの構造なので、白熱電球だろうが、蛍光灯(球)だろうが何も変わりません。


ただ、蛍光灯(球)にはスイッチが入ってから最大輝度になるまで数秒かかるものもあるので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうですね、その特徴を忘れていました。
参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/16 07:36

そのような使い方でも問題有りませんが電球型蛍光灯は発光に1分程度掛かります


理由は中のガスが暖かくならないと明るくなりません
4灯ではとても暗いです点けて明るさが必要なら最低でも6灯必要です
12Wで60Wの明るさですが点けたときは12W程度です
これが1分程度で60W明るさになります
一度ああためたら消しても直ぐに点ければ明るいままです
光をコントロールするタイプは使えないですから室内に多数の電灯を
点けて 必要がないときは消して行く方法に成ります
私は全部電球型蛍光灯に替えましたが階段は気持ち悪いです
点けてもお化けが出そうな気配しかつきません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそうですね、それで白熱灯と蛍光灯を同じ
照明で使っている人がいるんですね。
ありがとうございました。
みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 10:06

>4灯→2灯→2灯→消灯)という電気を消す場合の


シーリングライトのことだと思いますが、あれは個体の点灯を増減しているだけです。白熱球は電球そのものの照度を増減させています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、私の解釈は違うようですね(汗)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 10:04

2灯が2つありますが何ですか。


蛍光灯は調光できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すいません、説明不足で・・私が見ていた照明が
こう書いてあったので、そのまま書いてしまいました。
多分、2灯(4つのうちの2つ)→2灯(その反対の2つ)
なんだと思います。
ややこしくてごめんなさい。調光というのは、つまみのような
物で光を段々落としていくようなものですよね?
ということは、スイッチで2個ずつ照明を切るのは
蛍光でも出来るということでしょうか?

お礼日時:2009/01/16 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!