アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から通学で新宿駅で小田急線⇔JR線の乗り換えをするのですが、定期券をの購入で少し悩んでいるので、アドバイスをお願いします。

1、小田急⇔JRの乗り換えのときに、小田急の定期とSUICA定期を組み合わせて乗り換えることができるのですか?

2、SUICA定期を使わないとしたら定期券は1枚になりますか?

3、もし、1枚の定期になるとしたら、SUICA定期と小田急の定期をあわせるのとは値段的な差はありますか?

4、SUICA定期に代金をチャージしておけば他のJR線でも使えますか?

新宿駅での小田急⇔JRの乗り換え時に小田急の定期とSUICA定期で乗り換えができるのであれば、定期券が2枚になってもSUICA定期にしたいと考えていますが、どうだと思いますか?
アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

通勤で小田急とJRを使っています。


1)はい、乗り換えできます。実際にそうしていますから。
この乗り換えの仕方が分からず良く機械を止めちゃう人がいるのが多少イライラする時もありますが…(笑)

2)磁気定期なら1枚にまとめる事が出来ます。

3)1枚の定期にしたとしても元々別々の会社の定期を便宜上1枚に納めているだけの事なので、値段の差は生まれない筈ですよ。

4)はい、チャージ出来ます。でもこれって残高がいくらなのかがカードには表示されないのでちょっと不便に思う時も有ります。。。だけどやっぱり
「ピッ」とすぐ出来るのが便利ですね。

参考になりましたでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>この乗り換えの仕方が分からず良く機械を止めちゃう人がいるのが多少イライラする時もありますが…(笑)
すいません。始めはやってしまいそうです。(^^;

お礼日時:2003/02/06 21:14

 1.につきまして


 乗り換え口の改札機は通過可能です。
 2.につきまして
 磁気定期券でしたら1枚になります(但し目的地のJRの駅によっては1枚で発券できない場合があります)。
 3.につきまして
 Suica定期券は1枚あたり500円のデポジットが初回に必要です。それ以外では値段に違いはありません。
 4.につきまして
 他のJR線のほか東京モノレール・りんかい線(東京臨海高速鉄道)でも使えますが、新幹線では使えませんしグリーン車では一部制限があります。
 
 Suica定期券では再発行が可能ですので、万一無くされた場合を考えますとこちらの方が安心かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>Suica定期券では再発行が可能ですので、万一無くされた場合を考えますとこちらの方が安心かと思われます。
確かにそうですね。定期代も結構するので再発行出来るのは助かります。でも、なくさないように気を付けないといけませんね。

お礼日時:2003/02/06 21:17

1.小田急の定期券とSUICAの組み合わせて自動改札機を通れます。


ただし、南口の連絡改札口の自動改札機は全てOKですが、西口地下の連絡口の自動改札機は、使用できるのは全部ではありません。
黄色い印が着いている改札機はJR構内通り抜け専用ですから、小田急の定期券しか受け付けません。
(通り抜け専用改札機ではJRの乗車券は不要です)

2.1枚の定期券ににする事も可能です。

3.その通り、SUICA定期券はチャージしてあれば区間外でも利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

小田急の定期券とSUICAが利用できるとわかりとても決めやすくなりました。

お礼日時:2003/02/05 22:33

私も4月から池袋に通学予定のものです。

スイカを使わなければ、1枚で通過可能だと思います。ちなみに、スイカは、小田急の新宿駅にのみ対応の自動改札機があります。定期に、おそらく値段差はないと思います。普通の切符はないですから・・・。スイカに代金をチャージすれば他のJR線でも使えるとは思います。あまりはっきりしたことはいえません。スイカのことに関しては、JRのホームページに載っていると思うので、そこを見てみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

JRのホームページも見てみます。

お礼日時:2003/02/05 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!