プロが教えるわが家の防犯対策術!

例の図は先手が頭金を指し勝ちなのですが、後手側が負けを認めずその金を玉で取ったとします。そして対局時計を押したため、今度は先手の時計が動きだしました。

たまたまそれが30秒読みになっていたとします、ボンヤリその玉を眺めているうちに先手の持ち時間が切れてしまいました。

実際こういうケースは起き得ないでしょうが、もしもあったとしたら、この場合の勝敗判定はどうつけるものでしょうか。

1.金を玉でとった時点で、後手の反則の負け(王手放置の禁じ手)となり以降の時計は押されてそのまま先手時間切れになったとしても関係はなく、先手絶対勝ちである。

2.金を玉でとった時点でも負けを認めていないのだから、最終的には先手の持ち時間内に歩で玉を取り払わなければ決着がついたとはならない。
三段クラスでしょっ中大会参加しているベテラン氏が2.のほうを主張しているのですが以上のどちらが正解なのでしょうか?

3.もしその他の見解があればご教示いただければ幸いです。

「頭金の詰み負けを認めないで進めると・・」の質問画像

A 回答 (4件)

「一方が投了の意思表示をした」場合と、「一方の玉が詰んだ」場合に将棋の勝ち(負け)が決まると確か将棋連盟発行のルールブックに明記されていたような記憶があります。


従って、5二金とした時点で後手玉は詰みですので(詰みの場合のみ)、後手が投了の意思表示、つまり負けを認める必要もなく、5二同玉の時点ではなく5二金の時点で先手の勝ちが決まります。その後の指し手や持ち時間は無関係となります。例えば三手詰みの初手を指した時点では勝ちは未決であり、三手目を指した時点で勝ちとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じ認識をしていましたが2.の話が先だって初めて聞いためアレレ・・と思い確認いたしたく質問した次第でした。
明快な回答でありがとうございました。

お礼日時:2009/01/24 09:39

補足です。



詰んでしまったらその時点で将棋は終わっているので、△52玉と来ても相手にする必要はありません。一人で感想戦をしているようなもので無視してかまいません。

将棋倶楽部24が玉を取らなくてはならないのなら、将棋倶楽部24は将棋に似たゲームということになります。将棋連盟が発行している公式ルールブックとも矛盾します。将棋連盟が将棋倶楽部24を公認しているというのは政治的な問題がからんでいるのでしょうが(将棋連盟の収入、つまり棋士の収入の元は棋戦のスポンサーからがメインなので、棋戦を主催している所には弱い)残念な話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど納得です。ご親切に補足説明ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/24 09:51

No.1 No2 の方たちのおっしゃる通り、これは後手が投了するしないに関係なく「詰み」により将棋はすでに終了していますので、普通は対局カードなどがあればそれを係に持って行って勝敗を記録してもらいます。

席を立ってもかまいませんが、相手が盤面を変えてしまうなどの不正をしないという保証が必要です。詰みでも投了しないような相手ではなにをするか分かりませんから、その場で審判や係りを読んで勝敗を確認した方がよいかもしれません。
「詰んでも負けを認めず」ということですが、詰んでしまったら投了もできません。まだルールで負けでないもかかわらず負けを認めるのが投了で、詰んでしまったらその時点で対局は終了していますので、投了はできません。

注意しなくてはいけないのは、王手をかけられて逃げるところが無く、合い駒しても取られるだけのような局面です。詰将棋の解答では無駄合いの直前までの手だけが書かれていて、まで??手詰め、という解答になっていますが、これは詰将棋の回答では無駄合いを省略するという規則があるからであり、将棋ではまだ詰みではありません。この状態で席を立つと死んだふりをしていた相手に無駄な合い駒をされて時間切れ負けになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詰みと投了は似て非なるものというご説明大変参考になりました。
実に色んな将棋指しがおり、必ずしもルールの細かいところでは認識が一致してない場合があるので、できるだけ自分としては正式に知っておきたいと思い質問した次第です。参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2009/01/24 09:48

本来玉を取るという手はなく5二金で先手の勝ちで、疑問が生じる余地がなく往生際が悪いとしか言いようがありません。



しかしながらアマチュアの将棋ではこのように玉で金を取ってくる人がしばしばいることは事実です。
また例のように金のすぐ後ろに歩があるのでなく、遠くに角があって金にひもがついている場合など、気がつかずに只だと思って5二玉と指してくることもあります。
このため将棋倶楽部24でも王手の放置は玉を取ること(この場合5二歩成)で終了の扱いとしています。

納得がいかないと思いますが、アマチュア将棋では、5二金で勝ちであっても、相手が投了せず同玉と来たらすかさず同歩成と指すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどということは2.の話もアマの場合全くない・・というものでもないのですね。 そのような勝敗取り決めのある試合サイトがあるということは知りませんでした。参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/24 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!