アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界的不況の中、イギリス経済は得に深刻で通貨危機に陥る危険性に直面しているという記事を読みました。

以前に投機家のジョージソロス氏がポンドの空売りでイギリスを通貨危機に陥れたと聞いたことがありますが今回はどの様な経路でポンド危機になるのでしょうか?

また、もし通貨危機になった場合実生活にはどのような影響が出るのでしょうか?私はイギリスで10年近く働いているので貯金も全てポンドで持っています。

ポンドの為替レートはこの一年で約50%下落しています。そろそろ引き上げで日本で暮らそうと思っていた矢先だったのでズルズルと値を下げるポンドを非常に心配しております。

ある程度の目安がつかめれば損切も仕方がないと思うのですがもし今後政府の政策などで状況が多少でも上がる要素があるのなら少し様子を見たいと思っています。

どなたか通貨危機についてわかりやすく説明していただけたら幸いです。

A 回答 (4件)

東欧・ロシア経済を取り込んで、更に金融・投資を集めてきた国ですので、その逆もすごいものです。

アメリカ以上だと思います。ロシアは天然資源だのみですが、まだ成長していくでしょう。国同士のトラブルなどは懸念ですが、うまくいけばです。伝統的にイギリスの経済政策はここ20年30年安定しているように思えますので。政策ミスということは少ないような気がします。ただ世界でおかねが暴走して投資などしている時代がおわり、イギリスは何かみつけられるかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすみません。ご回答ありがとうございます。
そうですね。イギリスは経験豊富な国なので今回の金融危機も乗り越えてくれると願っています。以前のようなバブルな時代が終わりなだらかに安定していくのでしょうか。。。

お礼日時:2009/02/02 08:40

>今回はどの様な経路でポンド危機になるのでしょうか?



イギリスはヨーロッパの金融の中心地で、金融立国ですから
今のように金融市場が混乱してしまえば
その影響を大きく受けるのは仕方がないことですね。

もっともアメリカがコケた時点で、世界的な不況になるのは
仕方がないことなのですが…

>通貨危機になった場合実生活にはどのような影響が出るのでしょうか?

普通に言えば、輸入品の価格が上昇しますね。
ただでさえ高いといわれているイギリスの物価がさらに上がります。

ところでイギリスの電車って一駅500円くらいと聞いたことがありますが
本当なんですか?

>英国製品の輸出を活性化するという理由から
>政府はポンド安を容認しているようですね。

う~ん、イギリス政府も色々考えているのでしょうが
どうなんでしょうね。

>今後政府の政策などで状況が多少でも上がる要素があるのなら
>少し様子を見たいと思っています。

イギリス政府がポンド安を容認している以上、
各国の中央銀行によるポンド買い支えなんてできないですから…
基本的にポンド安は続くでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
円高による物価の上昇は生活に直接、響きます。
例えば日本からの食材を買うのも今までの倍の値段です。
我々在英邦人にはかなりの痛手です。

地下鉄の初乗りは今でこそ適正価格に近づいた感も
ありますが以前は仰るように対円換算で500円くらいしました。
サンドイッチとジュースとバナナで1000円、ディナーは最低5000円くらい使うのが普通でした。
今はその半分の価値になりようやく適正な価格に近づいたのかと思います。
住宅価格約もピーク時より約20%下り街を歩いていると「売り」の看板が目立つようになって来ましたが個人的にはまだまだ割高に感じます。

政府が再び政策金利を下げる前に少しでも
日本円に戻しておこうと思います。

お礼日時:2009/01/26 04:48

見解の相違かもしれませんが、



英国には、
枯渇の懸念がありますが北海油田。
世界に誇る情報力。
世界経済に不可欠な損害保険。
恐らく世界1位の資金調達の場。
世界1位の外交。

英国には世界に誇るべきものが沢山
あります。英国経済は復活します。

心配なのは日本の将来です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか?イギリスは結構世界一の物があるんですね・・・。
いゃー、実際に住んでいながら全然知りませんでした。今回の景気後退が一時的なものでかつての繁栄を一国も早く取り戻してくれることを願うばかりです。

そうですね・・・・日本が心配ですね。一体この先どうなってしまうのでしょう。

お礼日時:2009/01/26 04:21

イギリス経済は、この30年間程、金融で成長を


遂げた。イギリスの金融エンロン事件以降で世界の
競争力で1位を誇る規模にまで成長しました。

ところが、

今回の金融危機はイギリス経済の成長の根源を
脅かす事態となりました。金融危機が落ち着くまで
イギリス経済は停滞することになる。

長期的に見て、イギリスは復活する可能性を
充分に持っている。

英語、高度な情報がロンドンを中心にして発信
されているからです。

イギリス政府は、明らかにポンド安政策を行って
いるので、長期的には今が底ですが、短期的には
まだ下があると認識しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
英国製品の輸出を活性化するという理由から政府はポンド安を容認しているようですね。
実際住んでいる者の感想としては、治安もさほど良くない・・気候も悪い・・物価は高い・・そしてこれといって世界に誇れるような産業も天然資源も無いこの国の行方が心配でなりません。

お礼日時:2009/01/25 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!