プロが教えるわが家の防犯対策術!

契約書で「A3の2つ折で製本して背表紙に捺印」とはどういうことでしょうか?
A4で2枚ですので、A3で1枚となるのですが、契約書を自分で製本したことがなく、しかも今までいただいた契約書はどれも複数枚だったので、どのように製本すれば良いのか判りません。
印字面を外にして、ホチキス(必要?)の上に製本テープを張って、そこに捺印すればいいのでしょうか。
それとも、印字面を内側にして2つ折りし、折り目の部分に製本テープ(これじゃあテープの意味ないですよね…)を張って、そこに捺印?
参考になるサイトなど教えていただけると助かります!

A 回答 (3件)

詳しくはないですが。



契約書の綴じ方に明確な決まりはないそうです。
http://www.legalservice.jp/faq/item_235.html

要するに、もしページを差し替えでもすれば解るように綴じておく、というのがポイントです。
製本を解く際にどこかが破れたり壊れたりする作りにすればいいです。

A3二つ折の件でも、2つ折で中央をステープラー(ホチキス)止めするにしても、
外側に針が出る方向使い、折り曲げた針の上から、覆うように製本テープを貼り、
テープの縁にまたがって捺印すれば「壊さずに分解するのは不可能」に
できるので、このようなことを指してるのだろうと思います。

折り目方向に沿って閉じるステープラーが便利ですが、
直角に閉じても開ければ不都合ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

こちらのページも読んでいたのですが、「複数枚ある場合」となっていて、1枚しかない場合のことが判らず質問させていただきました。
1枚しかないのに「製本」と言われたので、どうしたらよいかわからず…。
観音開きのように製本して、逆に、他の紙を加えて製本できないようにすればいいのでしょうか。

お礼日時:2009/01/30 12:42

「製本して背表紙に捺印」という言い方だと契約書を2つ折りにしたものを袋とじにしたものを想定しているのかもしれません。


http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/mpsdata/web/ …

http://www.city.tsuyama.lg.jp/index.cfm/20,14479 …

いずれにしても、「表紙を付けて袋とじにすれば良いのか」と一旦先方に尋ねた方が良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
参考URLもありがとうございます。
もちろん先方に確認するのがベストだと思い朝イチで電話はしたのですが、本日お休みとのことで、確認がとれず…。
月曜中には先方に届いていないといけないため、質問させていただきました。

朝からずっと悩んでいたのですが、そもそも重要なことは契約書として成り立っているか(内容や捺印の有無)であって、その形態ではないですよね。
表紙をつけて袋とじにするなり、A4を2枚にして製本するなりして、非常識な形で提出しない限り大丈夫かな。と思ってきました。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/01/30 14:36

契約書は複数枚を想定しているので2枚の場合は、A4、2枚で印刷してホチキス、製本テープでとめて裏に押印で良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先方からいただいたデータがA4で2枚で、
その先方から「A3の2つ折で製本して背表紙に捺印」と
言われたのですが、その場合はどうすれば良いのでしょうか。

お礼日時:2009/01/30 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています