プロが教えるわが家の防犯対策術!

家にWINDOWS98のデスクトップのNECパソコンがあります。
タワータイプのHDDはクラッシュしたため
使えずにあります。これを大容量のHDDに
交換して今使ってい家庭内のPC(2台、バイオとレッツノート)
のデータ保存に使いたいと思います。
そこで、その交換方法や共有方法などを書かれている書物やHP
をご紹介いただきたいのです。ここで皆さんに
お聞きするにも、何から聞いたらよいのかわからない
初心者ですので、考えを整理するためにもどうかご紹介ください

A 回答 (4件)

>今使ってい家庭内のPC(2台、バイオとレッツノート)


>のデータ保存に使いたいと思います。

だったらセキュリティ上不安が多い(ネットワーク上でインターネット
に接続されているPCがあると、接続していないPCであってもウイルス等
に感染する恐れは充分にある)Windows98なんぞ使用せず、こういう
ネットワーク用ハードディスクを使うほうが正解です。
http://hnw.dip.jp/nw/lan_hdd.html
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl-gs/i …

これなら、双方のデータをお互いに共有することも容易です。ウチでも
上記のディスクが快調に動作しており、家庭内でデータ共有をしています。

それにWindows98マシンだと、最近の大容量ハードディスクは、規格が
合わずに接続できない可能性が大きいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捨ててしまうのももったいないかと思い
チャレンジするつもりでしたが
どうにもハードルが高そうです。
商品のご紹介までいただいてありがとうございます。

回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/09 13:16

 OS Win98とその頃のパソコンを今使うとなると色々なハードルを越えないといません。


 大容量ドライブを認識しない。
 HDDの接続の仕方の違い(UATA→今はSATA)。
 古い規格のパーツは新品だと高価、中古だと信頼性は乏しい・・・。
 ちなみにある通販サイトでUATAのHDDが500GBで7300円、SATAだと同等価格で1TB買えるんです。

 金と時間かけて動くか不確実なものより、確実に動く方が良いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捨ててしまうのももったいないかと思い
チャレンジするつもりでしたが
どうにもハードルが高そうです。
回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/09 13:13

>お聞きするにも、何から聞いたらよいのかわからない


>初心者ですので、考えを整理するためにもどうかご紹介ください

というレベルなら、無理して古いPCをファイルサーバ化しなくて良いと思います。おそらくサイト等を見ても「???」な状態で、「どうしたら良いですか?」と更に聞くハメになります。
今はNAS(ファイルサーバ専用マシン)の低価格化が著しいので、素直にそれを買ってきた方が、遥かに楽です。

もちろん、コンピュータの勉強の一環として試されるのなら良いことだと思いますが、それならご自身で本を探すなり、サイトを探すなりされた方が良いです。(ネットワークの本、Linuxの本など、とりあえず何でも読んでみるくらいの意気込みが必要かと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捨ててしまうのももったいないかと思い
チャレンジするつもりでしたが
どうにもハードルが高そうです。
改造計画はあきらめます。
回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/09 13:15

こんにちは。



 下記サイトをご参照下さい。
  http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37. …
  多分ムリです。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捨ててしまうのももったいないかと思い
チャレンジするつもりでしたが
どうにもハードルが高そうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/09 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!