【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

こんにちはNGOとして海外でブルドーザの教育を担任していますが、週末に突如、終了式を挙行することになりました。が司会進行をまかされて困っています。
次第に付いてはなんとかなりましたが、肝心のはじめの挨拶がどう考えてもわかりません。どなたかアドヴァイスおねがいします。
ちなみに学生は10名、ゲストは国家元首以下6名です。

A 回答 (3件)

補足を読みましたが、まだ情報が足りないわねー☆



1)学生の英語の理解力はどの程度なのか?
  それによって、簡単な単語を使うべきか、#2のように格式ばった言い方をした方がいいのか考えた方がいいと思うわよ☆

ここで問題があると思うんだけれど、それはねー、その国の学生と元首の英語の理解力とスピーチを実際にする人(上司の方なのね☆)の英会話力よね、きっと。これも補足した方が、他の人も知恵を出しやすいわよー☆

2)苦労を労うとは、具体的にどういうことなのでしょうか?
 これって、常套句だけど、英語ではこの手の常套句はないと言ってもいいと思うわよ♪
 他の人にはわかることなのかもしれないけれど、こねこにこれを英訳することはできないわ☆ 理由は、何を言っているのかはっきりとしないからよ♪ 

こねこは今日はこのサイトを覗くことはないと思うから、補足を頂いても今日は投稿することはないと思うわ☆ でも、もう少し具体的なことを補足したら、他の人が英訳のお手伝いをしてくれると思うわ☆

ご縁がありましたら、また投稿するようにするわね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございました。
日本語特有の言い回しは無理ですよと何回も上司には申し上げたのですが、
わかってもらえませんでした。結局のところ、私自身で何とかやってみます。

お礼日時:2003/02/11 18:42

スピーチの挨拶ですね。

下記サイトの様に通常言いますが。

"Distinguished Deegates
Ladies and gentelemen"

参考URL:http://www.mofa.go.jp/policy/economy/fishery/afp …
    • good
    • 0

日本語で書いた原稿はありますかー?



それがないと、どこから手をつけたらいいのか、誰にもわからないと思うわよー☆

この回答への補足

はい、おっしゃるとうりですね?すいません
上司の意図は下記のとうりです。
約1ヶ月間、彼らは意欲的に職業訓練に励みました。
今日はその苦労をねぎらうとともに、この国の発展を願い、ここに修了証書授与式を挙行します。

補足日時:2003/02/11 12:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございました。学生は英語は全く話せません。政府関係者のみ英語を理解可能です。が学生に対しては現地語通訳が私のアナウンスの後にポルトガル語に通訳します。なんとも微妙な式典です。
ありがとうございました

お礼日時:2003/02/11 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!