アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

気になったんですが
DSには携帯と同じく畳むと一時停止?のような状態になるスリープ機能が、ありますが
ゲームをスリープ→スリープ状態から復帰→又スリープ→復帰 と言う方法と
ゲームを始める・終了する度に電源をON OFFする方法とでは
どちらがより本体に負荷がかかりますか?
具体的にはどちらがバッテリー寿命が早く尽きる 故障しやすいか
知りたいのです
楽引辞典を買ったんですが調べる度に一々起動するのは面倒なので
どちらも変わりなければ前者の方がいいのですが・・・
回答お願いします

A 回答 (1件)

スリープ状態では画面は消えていても


DS自体は起動したままなで電気を使い続けていますので、
バッテリーが早く切れるため充電する回数が多くなり
結果的にバッテリー寿命が早くつきることになると思います。

バッテリーに対しても本体に対しても
スリープ状態だと中で動いている時間が長い分
早く寿命がくると思いますが
それ以上の負荷がかかることはないと思います。
ただ、やはり終了するごとに電源を切った方が
バッテリーも本体も長持ちすると思います。

携帯電話と違い24時間いつでも使うものではないので
また少し後で使いそうなときだけ
スリープモードにしておけばいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですか 携帯と同じ仕様で使えると良かったんですが
終わったら切るようにします

お礼日時:2009/02/16 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!