アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サーバをレンタルすると、ネームサーバ情報がサーバ会社から送られてきます。
例(ネームサーバ情報):
プライマリ
dns1.example.com
123.456.78.9101
セカンダリ
dns2.example.com
123.456.78.9102

上記の123.456.78.9101は呼び名が「プライマリネームサーバIPアドレス」で、123.456.78.9102は呼び名が「セカンダリネームサーバIPアドレス」ということは分かります。

しかし、dns1.example.com及びdns2.example.comの”正しい”呼び名が分かりません。自分で調べたところ、dns1.example.comを「プライマリネームサーバ名」と呼び、dns2.example.comを「セカンダリネームサーバ名」と呼ぶみたいですが、これが正しい呼び方なのか定かではありません。

どなたか、ネームサーバ情報のdns1.example.com及びdns2.example.com部分の”正しい”呼び名を教えて下さい。参考になるサイトのURL等ご存知でしたら、そちらもお教えいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

上記の場合、


プライマリネームサーバというと
dns1.example.com(123.456.78.9101)
分けて呼ぶ場合はプライマリネーム鯖の
ホスト名(dns1.example.com)と
IPアドレス(123.456.78.9101)ですね。

細かいことですが123.456.78.9101はいくらなんでも...
456と9101(もしくは789?)は255を超えていてあり得ないし、プレフィックス表示もあり得ないし... 別にいいんですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CMLTさん
ご回答、ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/02/18 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!