アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。中学三年の男です。

受験がもう終わったので、高校からやりたいと思っていた
ベース(4弦のプレシジョンベース)を買おうと思っています。

ですが僕は恥ずかしいことにストレスが溜まる毎に爪を噛む癖が小さい頃からあり、
すべての爪が比較的柔らく、折れやすい(と自分では思っている)です。

こんな僕でも指で弾く楽器(ベース)を弾けますでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

良く分かりませんが、ベースはそもそも弦が太く爪で弾くものではないと思います。



クラシックギターやお三味線の「新内流し」なら確かに爪を伸ばして弾くもので、むしろピックでは弾きませんが、エレキベースはオーケストラで言えばコントラバス。単純に考えて、爪で弾けるような弦の太さではないです。三味線にしても、糸が太い義太夫三味線であればなおさら、絶対爪で弾かずに撥(ばち)で弾きますね?尤も左手は少し伸ばします。そうしないと、糸が指の肉に当たって、音が消えてしまうので。

「ベースを爪で弾くのか弾かないのか」という発想自体そもそもおかしいかもしれません。
    • good
    • 0

ベース弾きです。


私は専門はピックですが、指弾きの場合、心配ご無用と言うか、考え方が逆と言うか・・・で、ベースは「爪は伸ばさず短く切って弾く」もんです。特に初心者はね。

ベース弦は、爪でひっかけて弾くもんじゃない・・・と言うより、爪でひっかけたら、下手したら生爪剥がして、えらいことになりますよ。

なので、ベースに限っては、弾く指は爪を短く切って、弦に爪が触れないように弾くもんと考えて下さい。
    • good
    • 0

実際に、ベースを弾く場合に爪は必要ありません。


ギターならば爪で弾く人もいます。爪で弾くとピックよりも、
音の立ち上がりが良く、アタック音も無いため、きれいに音が出ます。
しかし、ベースはギターより弦が太く爪で弾いてもピックで弾いてもさほど音に変わりはありません。
ベースは主に指の腹で弾きます。奏法にも色々種類があります。
結論から言うと爪は必要ありません。
しかし、爪が柔らかいというのは禁物です。弦をチョッパー奏法(指の腹で強く弦をはじく奏法)で弾いたときに爪がひっかかってしまうと、
爪がはがれてしまう可能性があります。(極端な話です)
爪はきれいに整えこまめに切りましょう。
牛乳などを飲んでカルシウムを摂取して爪の質を強化しましょう。
    • good
    • 0

ギター系には「ピック」っていう爪の代りになる道具が有るよ。


確かに素手で轢く演奏法も一杯あるけれど、ピックを使って開始しても大丈夫じゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!