プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

UltraATA/33までしか対応していないマザーボードに、ある種のインターフェイスカードを装着することで、ATA/133の機器を本来の性能を発揮できるようになると聞いたことがあるのですが、自分のPCに合ったこのカード選び方を教えていただけないでしょうか。

A 回答 (7件)

ANo.#6の続きですが、



私の書き方に角がたたれたなら申し訳無かったと思っています。

>ATA33位のマザーボートでは
と書いたのは、決して、torakaradaさんのパソコンを軽んじた表現では無く私自身が辿った経験を思い出して「33位の」と言う書き方をして仕舞い「お礼」の所への書き込みを見て反省しています。

私自身過去にCPUに下駄を履かせメモリーも目一杯載せHDDも高速化を図り、出費も可也支出したのに期待程の効果は望めなかった苦い経験が有ったので、チューンナップを試みる方にはつい要らぬお節介をしてしまいます。

パソコンの機能は個々のスペックだけではなくトータルで見ないと評価出来無いのでは?と思うのが私の持論です。

例えば、いくら早いcpuを載せても「プリンターとかスキャナーやアナログのモデム・etc」等々スピードが付いていきません。
入出力の中で一番遅いのは、キーボードでしょうか?、尤もマシンガンの如くチャツトなどで打ちまくる方は別ですが(笑う)

パソコンの能力(性能)を測定するソフト等に依ると個々のスピードはまあまあなのにトータルでは落ちると言う場合もあります。
1.cpu 2.メモリー 3.HDD 4.グラフィック
1.2.3.4.の順番はどうでも良いのですが4.のグラフィックの計測には5項目位を調べて評価するようですが、日常的にパソコンはモニター有ってのパソコンですから、モニターの表示が遅ければ(言い換えればグラフィックボードの性能)cpuやHDDだけ早くても意味が無いように思います。
------------------------------------------
所でインターフェイスカードに依るATA/133の動作は「ATA/HDDをscsi-HDD用に」変換するものですが、
ただ、一般用のscsiと違いATA用をscsiに変換して使うためosを起動させる為に使うHDDでは純粋なATAやscsiからosを起動するHDDにくらべるとトラブルに見舞われる回数は多い(月刊誌の記事で見ましたが)と言う事も有るようです。
---------------------------------------------------
私は人様の行いを邪魔しようとかけちをつけようとかを考えている訳では有りませんので、色々な事にチャレンジされる事へは賞賛を惜しみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>私自身が辿った経験を思い出して「33位の」と言う書き方をして

はい。私もそのようなつもりで読ませていただきました。
回答していただいたことに対して感謝しております。


>モニターの表示が遅ければ(言い換えればグラフィックボードの性能)cpuやHDDだけ早くても意味が無いように思います

そういう意味だったのですね。納得しました。

お礼日時:2003/02/19 18:43

こんにちは。



以前にも同じような質問に回答した事が有りますが、PCIへインターフェイスカードを装着する方法では、今現在作動しているHDDアクセスランプが作動しなく成為新たに増設したHDDの動作が判別出来ません。(動きがランプで視認出来ない)
--------------------------
osが不明ですが、増設カードを動かす為にはATAに繋いだ状態でドライバーをインストールする必要が有ります。その後でカード側へHDDを繋ぎ替えて初めて133のスピードに成ります。
ですが、例えば98x(ME等)からXPにバージョンUPして使っているような場合、最初に98xを(ATAから)ドライバーをインストールし次にカード側へHDDを繋ぎ替え、再度XPを98xの上にUPインストールし今度はxp用のデバイスドライバーをインストールする為には既にxpとしてのosが稼動している必要が有ります。詰まりOSが動く前にxp用のデバイスドライバーをインストールすると言う順序です。但し98xが動いている所へはXP用のドライバーは入れられません。
鶏より先に卵が存在しないと駄目な訳です。
-------------------------------------
まあ、はっきり言ってATA33位のマザーボートではグラフィックカードもスピードは望め無いでしょうから、例えTAT133にしても体感スピードは実感出来無いかも・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>ATA33位のマザーボートではグラフィックカードもスピードは望め無いでしょうから、例えTAT133にしても体感スピードは実感出来無いかも・・・・

私はグラフィックカードがどういうものなのかあまり分かっていませんが、グラフィックカードも変えないとCD、DVDドライブやHDDへの転送速度が上がらないので
しょうか。

お礼日時:2003/02/18 20:36

最近の拡張ボードは出来がよくなってほぼ「Plug&Play」になって来ましたが、IDEカードに関してはまだ「Plug&Pray」の曲者ボードが多いです。


使用するだけでOSが不安定になる事も多いので、それなりのリスク(クロックアップの次くらい?)があります。

でもクロックアップと違ってハードウェアを壊すことは(たぶん)ないので、週末をOSの再インストールに費やす覚悟があれば、知的な遊びとしてやってみる分には止めません。
たぶん速度はたいしてアップしないと思いますが(IDEカードBIOSを読み込む分、ブートは確実に遅くなります)、それなりに(自己)満足感は得られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。思っていたよりも難しいことみたいですね…

お礼日時:2003/02/18 20:28

DOS/V機には、相性問題があるのはご存知?



「ゲートウェイのGP」の他に型番があります、詳細に書かれたほうが良い回答が得られます。

また、下の方々の皆さんへ。
 Promise社ATAカードは相性問題が多発しているカードですので、安易に奨めないよう お願いします。

 例、ASUS社P2B-B(i440BX ベビーAT)とプロミス ATA66カードの相性問題発生。
   内容 POST(Power On Self Test)画面(初期起動時 診断画面)表示後、
       約6分間フリーズ⇒そのあと正常動作。毎回、同じところでフリーズします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ゲートウェイのGP6 JP BY 3YR KERというものです。相性問題ですか…。ゲートウェイのサポートに聞いてみたのですが、サポート範囲外との事でした。インターフェースカードメーカーに聞くべきなのでしょうか。

お礼日時:2003/02/18 20:23

>自分のPCに合った



と言われても、肝心なお使いのPCが何か分からないので。。。

但し、割とユーザーが多いものであれば「Promise Ultra133 Tx2」とかは一般的だと思います。
このカードなら市場でも5千円弱で出回っていますし、ユーザーも多いので、相性などはネット検索かければ割と多くの情報を得られるはずです(私自身もPromise Ultra100 Tx2を使用しております)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともです。ゲートウェイのGPというものです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 22:32

選び方もなにも


メルコやI/Oの
ATA133カードを挿すだけでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。どのカードでも大差は無いのでしょうか。

お礼日時:2003/02/17 22:28

PCIのATA133カードを増設すればいいだけ。


今、安いし(RAID非対応で高くても5000円)

でも、ベンチマークしないかぎりATA100とATA133の差は判りませんよ?

ATAPI IDE機器を沢山繋ぎたいとかの理由なら価値もあるけど、速度上げたいだけなら、ATA100対応の中古マザーボードの方がお得だと思う。

所詮ATA133はATA100とSATAの「つなぎ」でしかないから対応HDDメーカーも数社。消える運命。

カードは国内メーカー(メルコ、アイオーデータ等)からも出ていますが、お勧めはPromiseのカード。コントロールチップのメーカーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。マザーボードを変える技術は無くて…(^^ゞ
ATA100カードしたいと思います。

お礼日時:2003/02/17 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!